どう変わる?SIMロック解除のメリットとデメリット
  • RSS

どう変わる?SIMロック解除のメリットとデメリット

simlock
どうなっちゃうの?
1: Orange ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:09:36.23 ID:???0.net
SIMロック解除で競争を促進させたい総務省

 こうしたSIMロックの仕組みが、キャリア間の競争を阻害する要因になっているとして問題視し、キャリアにSIMロックの解除を求めてきたのが総務省だ。実際総務省は2010年にもSIMロック解除に関する議論を進め、SIMロック解除に関するガイドラインを策定している。

 この時の議論では、キャリア間でSIMロック解除に対する温度差が大きく、公開ヒアリングでも激しい議論がなされていたと記憶している。そのため策定したガイドラインでは、SIMロック解除の取り組みを強制せず、各事業者に委ねられる形に落ち着いた。その結果、ドコモは2011年4月よりSIMロック解除に対応した端末を提供するなど、積極的な姿勢を見せたものの、ソフトバンクモバイルはごく一部の端末のみSIMロック解除に対応、auは3Gの通信方式の違いを理由に対応を見送るなど、やはりキャリアによって対応が大きく分かれたのである。

 ちなみにドコモの端末は購入時点でSIMロックが解除されている訳ではなく、購入後に3150円のSIMロック解除手数料を支払うことで、解除できる仕組み。またiPhoneやiPadなど、一部SIMロック解除の対象外の機種もあるため、必ずしも全ての機種が解除できる訳ではない。


 このガイドラインの発表とキャリア各社の対応によって、SIMロック解除に関する動きは一旦落ち着きを見せた。だがその後、ソフトバンクがイー・アクセスを買収したことで、携帯電話事業者がドコモ、KDDI、ソフトバンクグループの3系列に。解約率も依然1%台以下にとどまっており、新料金プランを打ち出しても横並びとなるなど、大きな競争が起きにくい状況となっている。

 このことに業を煮やした総務省は、再びSIMロック解除に向けた動きを積極化させた。冒頭で触れた「消費者保護ルールの見直し・充実に関するWG」において、携帯電話の契約に関するトラブルが増えていることによるクーリングオフの導入に紐づけ、利用者の自由な選択を妨げ利便性を損なっているとして、“SIMロック解除義務化”という方針が取りまとめられたようだ。

 ただし、SIMロック解除義務化の具体的な内容に関して、決定した事実はない。現在のドコモと同じスタイルでの義務化がなされるのか、あるいは最初からSIMロック解除した端末しか販売できなくなるのか。どのような形でSIMロック解除の義務化がなされるのかは、現時点では不明だ。

2014年07月14日 18時15分 更新

佐野正弘のスマホビジネス文化論:“義務化”で盛り上がる「SIMロック解除」 そのメリットとデメリット (1/2) – ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1407/14/news135.html

2: Orange ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:09:52.13 ID:???0.net
SIMロック解除のメリットとデメリット

 ではSIMロック解除が義務化した場合、ユーザーにとってどのようなメリットが生まれるのだろうか。最も大きなメリットの1つとなるのは、端末を変えることなくキャリアを容易に変更できることだろう。
例えばドコモで購入したiPhoneが、SIMフリー化すればauやソフトバンクモバイル、あるいは他のMVNOのSIMでも利用できるようになるため、端末を新たに購入するコストが不要で、自在に好みのネットワークが利用できるようになる。その結果として、総務省の思惑通り競争が加速して通信費が安くなる可能性も考えられるだろう。


 ただしこの場合、必ずしも全ての端末が、全てのキャリアのネットワークに相互対応している訳ではないことを覚えておく必要がある。例えばauとそれ以外のキャリアでは3Gの通信方式が異なるため、auのSIMでは利用できる端末はかなり限定されてしまう。またau以外の場合でも、
キャリアによって使用する周波数帯が異なるという問題がある。端末によっては利用できる周波数帯が限定されているため、SIMを挿しても利用できない、あるいは本来のネットワーク性能を発揮できない可能性がある。

 もう1つは、海外での通信費を安く抑えられることだ。海外旅行や出張などの際は、国際ローミングよりも現地のSIMを調達した方が通信費が安く済むケースが多い。
そこで普段利用しているSIMロックフリーのスマートフォンに、現地のSIMを挿入して利用する。一方で普段利用しているSIMは、通話専用のSIMフリー端末に挿入し、通話専用として利用する。こうすれば、現地での通信費を大幅に抑えられるだろう。ただし、海外でSIMを契約するにはさまざまなハードルがあることは覚えておきたい。

 一方デメリットとして上げられるのは、端末の割引がなくなる、もしくは減少することで、端末価格が大幅に上昇する可能性があることだ。現在日本では、SIMロックや2年以上の長期契約などでユーザーを“縛る”ことを前提として、最新の高性能スマートフォンの価格を大幅に割り引き、“0円”などかなりの低価格で購入できるケースが多い。
だが、例えばキャリアが一切のSIMロックをかけられないという厳しい規制がかかった場合、キャリアはSIMロックでユーザーを縛ることができなくなり、縛りを前提とした割引もできなくなってしまう。

(一部抜粋)

53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:38:10.66 ID:E90XpT3a0.net
>>2
端末を変えることなくキャリアを容易に変更?

え?誰得?

キャリアを変えることなく端末を変えられた方がいいんじゃない?
そうなったらiphone無双だけど

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:10:24.37 ID:c6IoqLLS0.net
価格は高くなるのは常識だろうな

終わったな

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:11:17.51 ID:jZ9DUI0h0.net
芋場のことを忘れないであげてください

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:13:27.58 ID:lE2o9k4w0.net
一通りスマホで遊んで「あれ?ガラケーで十分じゃね?」
と思わせたところでこの仕打ち

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:53:34.23 ID:2o9er6t90.net
>>7
ある程度の画面ないとネットやら電子書籍観れないしガラケで十分てことはないんじゃ?

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:14:25.63 ID:5CZiSK0T0.net
各メーカーの廉価版買えばいい。
日本では未発売なだけ。
2万くらいのゴロゴロあるから。

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:15:46.50 ID:2J8t7b3s0.net
スマホは中古で十分

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:16:16.88 ID:COh2IFw60.net
もう国がLANLAN公社作って全国どこでも無線LANを使えるようにしてくれ

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:18:45.84 ID:XmA/Q8X80.net
どうせ一括で買ってるから俺は歓迎。

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:25:52.50 ID:A6l9J3Cw0.net
一括で買っても毎月割はなくなるわ
二年縛りもダメってなったら、月々の平均額は幾らになるんだ?

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:29:34.71 ID:mC0SMJTT0.net
電気屋で本体だけ買って好きなキャリアに持ち込んで回線だけ契約する
っていう買い方になるんだと思ってた

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:44:29.02 ID:s6YHtoqk0.net
SIMフリー化になれば端末代が上がるか…。
普通に考えれば各キャリアに同じ端末をメーカーが提供できるようになるからコストは下がると思うんだけどね。

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:46:50.10 ID:oay22sRR0.net
SIMロック解除よりも2年縛りを何とかして欲しかった
長期契約者に何のメリットもないし詐欺同然の契約時にゴミアプリや糞サイトの登録して割引したように見せかけるのも何とかしてくれ

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:55:34.74 ID:3UUwp5gE0.net
端末なんて去年のモデル白ロム2万で買ってロック解除すればいい。

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:56:05.49 ID:R5Eccz+m0.net
simロック機能を付けると端末の値段が下がる理由がよく分からん

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:10:58.28 ID:ZyNAKThp0.net
>>29
確実にそのキャリアを使うことが保証できるので、端末代安くしても通信料でぼったくってカバーできる。

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:25:44.76 ID:1TwrCGTH0.net
>>37
SIM契約で縛ってるんだから端末縛りはなくてもいいんだよ。
2重に縛ってるのが1つになるだけだから状況としては何も変わらんと思うな。

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 21:59:18.65 ID:0uammffz0.net
現実的には何も変わらないと思うけどな。simフリーになってもキャリア契約するのがふつうだし。

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:03:15.72 ID:nY3INZNM0.net
端末単体で固定電話機を同じように売ればいいだけ
ある時点までは、それこそ液晶テレビのように高価だが、みんなが端末を買い終わったら安くせざる得ない

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:03:19.62 ID:8RWKxYpv0.net
auだけ通信方式がなぜか違うのがうざい
変なこだわり捨てろよ糞au

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:34:33.56 ID:PjcWTIuT0.net
>>34
今さら先のない3Gの方式を変えるのは金と帯域の無駄。
だからこのまま。

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:56:25.56 ID:W4TgRldC0.net
>>34
auというかIDO/DDI系が導入したcdmaOneは、Qualcommによる先行技術
後継のCDMA2000もQualcommによるもの
それに対し、W-CDMAはdocomoとNokia、Ericsson勢による後追い技術

要するに、米国vs北欧組の構図であり、簡単には引き返せるようなものでもない

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:08:35.45 ID:yM5YNbmO0.net
端末高くなっても、通信通話料金が下がるんなら、良いな
もったいない精神の自分は、なかなか買い替えないから

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 22:13:17.35 ID:1Btz8QnD0.net
長期間利用者を蔑ろにした罰が当たったな。
今からでも遅くないぞ。
俺は移動電話の頃からずっとキャリア変えてない。
割引してくれ。

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 23:06:56.09 ID:eI+Gl7xT0.net
まあSIMロック解除されれば、2年毎に新しいiPhoneを買い換える人は減るわな。
iOS自体は4年くらいはアップデートして使えるわけだし。
しかしそうなるとアポーも黙ってないよな。

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:05:13.83 ID:apOz79CJ0.net
端末は逆に海外から安いの来んの?

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:06:16.55 ID:5qExFrge0.net
ガラケー最強!ってことかw

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:29:57.44 ID:WT68zO9K0.net
既にみおぽん使ってるからどうでもええ

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:39:51.61 ID:oj+/0f/q0.net
海外で現地SIMが普通に使えるようになりたいね
ローミング料金が安くなるのは無理なのかなあ
たまに行く人レベルなら面倒もないしそれで十分なんだと思うけど
国内で

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 00:53:15.58 ID:PjcWTIuT0.net
>>54
世界中の周波数に1台で対応するのは無理。
基本的なところは対応できても、現地の端末と比べて
エリアが狭いとかはどうしても出てくる。

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 06:10:34.88 ID:d9XmH6ey0.net
修理など含め、今のアップルと同じようになるのかね?
何かあれば、メーカーに修理依頼するの?

面倒くさ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405426176/


モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 冷めてない名無しさん :2014/07/16(水) 09:23:54

    Xperia Z2 Tabletの国内版より海外版SIMフリーの方が安いんだが
    あとキャリアがやってる月サポ等の値引きは端末の値引きではなく定額パケの値引き
    3円運用と言われるのはこれがあるため

  2. 機種名NA-07C :2014/07/16(水) 12:42:19

    次は電波法だな

  3. 機種名NA-07C :2014/07/16(水) 20:52:39

    中国メーカーが大量に進出してくるだろうな
    ガラケーで満足してる奴なら、安いのを数台買って着せかえ感覚で持ち歩くこともできそう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。