まあ死後はどうでもいいしお金もったいないもんねぇ

1: レッドインク(埼玉県):2013/12/03(火) 12:35:45.25 ID:724KvyDqP
女性の3割が「墓に入りたくない」 新たな埋葬法が不要論を後押し〈週刊朝日〉
dot. 12月3日(火)7時8分配信

人生も後半戦。“終のすみか”を考える皆さん、死んだら、どんな墓に入りたいですか?
既婚男女1000人へのウェブアンケートを行ったところ、女性の27.6%(男性は20.6%)が墓には入りたくないと答えた。
死後、「墓に入りたくない」と考える人は、なぜ女性に多いのか。
その背景について『お墓は、要らない』などの著者で、土葬や野辺(のべ)送りなどの昔の弔いに詳しい高橋繁行さんに聞いた。
「女性が、先祖代々の墓に入ることをうっとうしがったり、家族のしがらみから抜け出したいと思ったりするのは、
今に始まったことではない。ただ、これまでの埋葬法とは違う『樹木葬』『散骨』『手元供養』といった
新しい供養の仕方の登場が追い風となり、自分の意見を言いやすくなったのではないでしょうか」
男性の場合はどうか。長男は良くも悪くも「先祖代々の墓」に縛られやすいが、次男や三男のほか、
実家から遠く離れて長年暮らしてきた人たちは都市圏を中心にあふれている。
「急速な少子化に加え、単身世帯の増加や無縁化などを背景に、入るべき墓を持たない人が増えています。
『墓不要論』の根底にある、墓地や墓石にかかる不明瞭な価格への不信感も影響しているでしょう」(高橋さん)
その時代の経済事情や社会情勢を色濃く反映し、刻々と移り変わる「墓への考え方」。
いつごろから変化してきたのか。前出の高橋さんが指摘する。
「1990年ごろ、それまでの墓石は『先祖代々何々家之墓』などと書かれていたが、自分たちの好きな字などを刻む『文字墓』が出てきた。
これを機に、柔軟な考え方が受け入れられ、さまざまな埋葬法に目を向ける人が増えた気がします」
高橋さんは、「残された遺族の気持ちもくみ取る判断の必要性」を訴えている。
故人が散骨を望んだとしても、遺族には手を合わせる場所がなくなり、寂しい思いをするケースがあるという。
あるいは、個人の意志を尊重して無宗教の葬儀を営んだ結果、親戚などから非難を受ける“世間体”も無視できない。
「どうしたら、自分自身、そして家族が納得できるか。生きているうちによく考え、話し合いましょう」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131203-00000001-sasahi-life

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386041745/ より

当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2: キングコングラリアット(京都府):2013/12/03(火) 12:36:53.21 ID:3cYLDsjf0
若い子に聞いても意味なくない?



4: ボ ラギノール(関西・東海):2013/12/03(火) 12:39:09.30 ID:uSh6iUGLO
墓地って正直無駄だよね



5: アンクルホールド(東京都):2013/12/03(火) 12:39:36.50 ID:HRD8qPrz0
戒名のランクで金取るとか本堂の建て替えで寄付金数百万とか
今時ちょっとね。
自分の暮らしで精一杯な国にさせられちゃったから墓の維持(坊主の扶養)とかできる人は少ないよ。



7: 稲妻レッグラリアット(東日本):2013/12/03(火) 12:43:02.20 ID:ZgY0A/Xw0
やっぱり、そうか

無宗教墓地でイイじゃねーか。



8: ナガタロックII(香川県):2013/12/03(火) 12:43:09.56 ID:6Gh+Wl0Z0
俺そのあたりの木きでも撒いて肥料にでもしてくれりゃいいよ



9: アンクルホールド(東京都):2013/12/03(火) 12:46:06.30 ID:HRD8qPrz0
俺も燃やして土に還してくれればそれで充分だ。



10: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/12/03(火) 12:52:35.17 ID:FjTK7OTc0
寺と霊園墓地に分骨して納骨してるが、寺は法要時の塔婆代とか定期的にお布施の催促があって年に50万以上払ってる
霊園墓地も管理費など年2万

葬式は並以下の祭壇で100万〜150万、並で150万
戒名料、お布施、お車代で50万〜100万
トータル300万ぐらい


死ぬのに金がかかり過ぎ



11: レッドインク(dion軍):2013/12/03(火) 12:54:38.99 ID:Wg7Gy10wP
骨は納骨堂に入れて墓なんてweb上にHTMLで作っとけばええやろ


171: 河津掛け(家):2013/12/03(火) 20:21:23.06 ID:r+IEPRuC0
>>11
故人FaceBookとかあれば死後もネットに漂えるのか



12: テキサスクローバーホールド(神奈川県):2013/12/03(火) 12:54:50.93 ID:SFpcuXpn0
砕いて粉にして産みに巻くのが一番自然じゃね?
墓とかくだらねーもんで狭い国土を占有すんなよ。



13: 河津掛け(公衆):2013/12/03(火) 12:55:21.04 ID:WjgHOCxs0
親が市営墓地に入るから俺入る墓ないんだよな
まあ火葬してくれれば後は好きにしてくれて構わないけど


24: ミッドナイトエクスプレス(千葉県):2013/12/03(火) 13:11:55.65 ID:AaZ6AVYI0
>>13
親と同じ墓じゃダメなのか?



18: フェイスクラッシャー(西日本):2013/12/03(火) 13:04:36.41 ID:eHLORkED0
墓地の分譲なんてやってないからなぁ
お墓から離れて行くのは当然のこと



20: ときめきメモリアル(東京都):2013/12/03(火) 13:07:12.21 ID:S1JwfefJ0
葬儀も金かかりすぎ
簡素にやれば20万くらいでいける



26: 河津落とし(三重県):2013/12/03(火) 13:15:53.10 ID:jPUMxzyO0
ほとんどの墓は最終的にほったらかしか自然に壊れて終わる
南無



27: ラダームーンサルト(福岡県):2013/12/03(火) 13:20:17.94 ID:rhSiZo7g0
墓ってのは生きてる人のためにあるわけだからさ



30: チキンウィングフェースロック(東京都):2013/12/03(火) 13:37:50.71 ID:noEf1ucO0
みんなのお墓 を用意すればいいんだよ。

 家の墓はうっとうしいし、一人の墓は誰も見てくれなくなる。 

きっと今でもあるんだろうけど、 もっとイメージよく みんなのお墓で一番盛大な感じにすればいい



31: 栓抜き攻撃(群馬県):2013/12/03(火) 13:39:07.75 ID:adkNXtcF0
戒名って100万円くらいだっけ?ボロい商売だよなー
露裏魂小子大好とか生前自分で考えた戒名もらった方がいいわ



32: パイルドライバー(庭):2013/12/03(火) 13:47:37.62 ID:rcjAUuR20
エーゲ海に散骨して下さい





・・・・・・行った事ないけど



33: エルボーバット(茨城県):2013/12/03(火) 13:48:23.89 ID:0xVPppBU0
俺のお墓はクラウド上にしてほしい



35: グロリア(東京都):2013/12/03(火) 13:50:56.71 ID:Z9aH2Ar/0
灰になるまで焼いてあとは産廃として適当に処分してくれればいいや



36: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2013/12/03(火) 13:51:47.57 ID:172blAaD0
死んでからもお金がかかる不思議

というか死んだほうがお金がかかる



37: サッカーボールキック(北海道):2013/12/03(火) 13:56:48.95 ID:UupxS0Ce0
昔は知らんが今は感傷で維持出来るほど安くないからな
手間もかかるし最悪枷になるだろ



40: グロリア(やわらか銀行):2013/12/03(火) 14:05:10.61 ID:70Su39qIP
浄土真宗にまつわる有名な話
法要あげてもらって10万円包んだら真宗の坊さんが「冗談ですよね?」と鼻で笑って突き返してきた
「そんな額、人に言えないですよ。恥ずかしいですよ。お母さんも泣かれてますよ」と

霊感商法と何ら変わらない
日本仏教はこんなのばっかり



43: ダイビングフットスタンプ(沖縄県):2013/12/03(火) 14:14:58.91 ID:nZlKflar0
死んでから費用掛かりすぎなんだよな、墓地も要らないから適当に海とか山とかに捨ててくれ



44: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone):2013/12/03(火) 14:16:20.39 ID:gwuQfbaqi
青山墓地とか一等地がもったいない



45: ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/12/03(火) 14:17:28.20 ID:EewUynEm0
お前らもっと死んでやれよ



46: バックドロップホールド(東日本):2013/12/03(火) 14:20:01.35 ID:s2/8K8UV0
墓?残った人たちで好きなようにしてもらうよ
死んだ後のことまで注文つけるなんて野暮



48: キチンシンク(西日本):2013/12/03(火) 14:26:14.75 ID:0fg2OiRg0
墓は死んだ人のためじゃないからね
生きて残ってる人のための墓だから
生きてる人が墓に入れたいと思ったら抵抗も反論も出来ずなすがままにされるもの



49: 逆落とし(大阪府):2013/12/03(火) 14:29:35.72 ID:7EAB/DRo0
X  お墓は亡くなった人に必要
○ お墓は存命者が亡くなった人をお参りするのに必要

死んでもお参りしてくれなさそうなら散骨でも良いんじゃない?



50: フロントネックロック(catv?):2013/12/03(火) 14:29:43.76 ID:83mFLNpM0
生で腐ると問題だから火葬は必要だろうけど、
従来の墓はいらない
身近な人が生きてる間だけ覚えててくれたら、もうあとはいいや



52: 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/12/03(火) 14:34:31.33 ID:Yq224pXr0
将来拝む人がいなくなるから墓廃止した。
今後は葬儀やってもらった宗教の本山に納骨する予定



53: キャプチュード(WiMAX):2013/12/03(火) 14:35:51.34 ID:Vpoce9880
どうせ俺が末代だし永代供養してくれる納骨堂を買ってある



54: レッドインク(芋):2013/12/03(火) 14:36:17.41 ID:TCg9G3sLP
日本の墓ダサすぎ
外国みたいに芝生の上に墓石がぽつんとあるやつがいい


68: クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/12/03(火) 15:28:53.87 ID:9ZOfoiAt0
>>54
そういうタイプの墓も見かけるよ
墓石屋に頼めばいいんじゃない



55: バックドロップホールド(東日本):2013/12/03(火) 14:38:45.04 ID:s2/8K8UV0
まあ俺は子孫も残さず悼んでくれる知人も無い最期の可能性が高いな



60: 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/12/03(火) 15:02:02.65 ID:Yq224pXr0
葬儀しないのは自由だけど役所に届けろよ
勝手にそこらに埋めると死体遺棄罪に問われるぞ



61: スパイダージャーマン(大阪府):2013/12/03(火) 15:05:57.81 ID:tvjD788A0
事業型霊園が胡散臭すぎてどうしていいかわからん
いったいどこに墓を買えばいいのだ



62: ヒップアタック(山口県):2013/12/03(火) 15:10:12.30 ID:lXBkmJKK0
親父がでっかい墓に立て替えたけどさ…
死んだら参ってもらう気まんまんなんだろうけど、
うちら兄弟は墓を守る気ゼロだから(キリッ)


65: ミドルキック(愛知県):2013/12/03(火) 15:14:55.37 ID:6MKa5CWk0
>>62
だが、親戚がウルサイかもよ。
ま、そんなやりたきゃお前らがやれよ!の一言で良いんだけどさ、



64: サッカーボールキック(内モンゴル自治区):2013/12/03(火) 15:11:13.91 ID:rHLU14UD0
こんな時代じゃ都会に住んでる子どもが田舎のお墓へ掃除しにきてくれるとか少ないだろうしなあ
代行参りや永代供養にお墓のシステムが変わってくるのも当然か



87: ドラゴンスリーパー(東京都):2013/12/03(火) 16:00:43.60 ID:Z+wwiQ6N0
家のお墓もある近所の寺(私鉄の駅名にもなってる)は
土地がないから3年待ちで1000万だと



95: スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/12/03(火) 16:12:22.16 ID:pmLfoL5r0
管理霊園なら1年1万〜2万位で管理してくれる所もある
安い管理費の管理霊園探せば良い
そういう管理霊園には永代供養堂があるから
永代供養費を払えば入れてくれる

公益財団法人の管理霊園にお墓を買う予定だ
お墓購入して亡き母を納骨する
子孫がいなくなって管理料金が払えなくなったら
お墓にあるお骨は永代供養に入れて更地にし他の人に売るらしい



152: ストマッククロー(東京都):2013/12/03(火) 18:00:17.47 ID:HskyjXCz0
>>1
「旧家」とか「名門」とか「名家」でも無い限りお墓は要らないかもね。
日本人じゃない人たちも多いだろうし、今後どんどん増えてくるだろうし。
元々庶民には縁の無い贅沢品だから。



166: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区):2013/12/03(火) 20:15:29.23 ID:am/vRza/0
動物なら墓もなく食われるかのたれ死ぬかなのになんで人間だけ墓が必要なのか分かんね
死んだら終わりなんだよ
そんなもんに金かけなくていい



168: フェイスロック(大阪府):2013/12/03(火) 20:18:43.34 ID:sHC6mjKK0
連れが坊さんで納骨堂だけ買わされたわ。まぁ、うちも檀家だからいいんだけどさ。
納骨堂も言い値で、連れのよしみでワンランク上の納骨箱?仏壇?にしてくれた。
本家、俺の実家、俺と3つも買ったから当然か。3つの内、2つ空だけどな。



180: ジャンピングカラテキック(兵庫県):2013/12/03(火) 20:30:07.22 ID:OwU/1k5L0
金銭的にも無駄が多いんだよなあ
坊さんの収入になってもうれしいことないし
地域性ももうないから代々続いた墓とか行くこともねえし
3代くらい前になると縁ねえからそのまま処分されるだけじゃね



173: ラ ケブラーダ(大阪府):2013/12/03(火) 20:22:39.37 ID:WkBHe6O/0
安く済ませたいけど親戚がうるさいんだよな


「終活」バイブル 親子で考える葬儀と墓 (中公新書ラクレ)