1 名前:きのこ記者φ ★:2011/10/09(日) 08:58:25.78 ID:???

厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、
将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、
今週から本格的な議論を始める方針です。

年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに
段階的に65歳まで引き上げ、基礎年金と合わせることがすでに決まっています。

これについて、厚生労働省は、急速に進む少子高齢化に対応するには、
さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、
今週から社会保障審議会の部会で本格的な議論を始める方針です。

具体的には、引き上げるスケジュールを3年に1歳ずつから2年に1歳ずつに早めて、
65歳への引き上げ時期を前倒ししたうえで、基礎年金とともに、68歳から70歳程度へ引き上げる案などを示し、
定年制の見直しなど高齢者の雇用対策も含めて慎重に議論を進めることにしています。

一方、60歳から64歳で、年金と給料の合計が月額28万円を超えると年金が減額される、
「在職老齢年金制度」の現在の仕組みについて、働く意欲を阻害しているという指摘があることから、
厚生労働省は、減額の対象となる限度額を、65歳以上と同じ46万円や、平均的な給与水準に合わせた33万円に
緩和する案などを示し、検討していくことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/k10013143701000.html

3 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:00:36.75 ID:Rk6seBOi

どこまで、今の若い人に迷惑をかけるんだ!
これ以上、遅くするのは絶対に反対!

7 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:03:47.05 ID:5NpfDNIl

流石にここまで来ると詐欺だ
無駄な社会福祉を徹底的に削れば良いだけなのに
愚民有権者の目先によってこれでは真面目に働く労働者が浮かばれない

8 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:05:24.93 ID:/6XkU2BS

早くからもらってた人でまだ生きてる人たちから返還してもらったら?

10 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:06:39.25 ID:oyrkfL5S

そのうち年金は75からとかになってそうだな

14 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:08:51.11 ID:/y3Yc4EM

高額年金者は減額しろよ。
第三者も廃止でよい。

17 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:10:17.82 ID:0C3YYYHm

これも高齢者世代からの負の遺産
相続放棄したいよな、こんな借金は。

18 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:10:36.24 ID:+Vh4UBy3

>68歳から70歳程度へ引き上げる案などを示し、
>定年制の見直しなど高齢者の雇用対策も含めて

“確実にやる”ことと“努力課題”をごっちゃにして推進する所が役所だな…
「支給年齢引き上げますよー。60歳以上の方の雇用安定には努力しますよー。努力はねー。」

気楽な仕事だ

19 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:10:43.02 ID:XnqQcl5C

老後は生活保護か刑務所でお世話になるしかないな

21 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:12:15.42 ID:Xp2TIjhl

いくら平均寿命が延びたといっても、これはおかしい。
これだと退職が60→65⇒70となって、若年者の就職が
さらに困難になる。
恐らく出生率にも影響が出る。


36 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:20:33.78 ID:SnXsqo6e

>>21
人口へってるんだから現役年数延長は悪くない

就業年齢も下げるべきだ。
多くの若者が20歳すぎてから就職とか、無駄だ
早期教育で5歳くらいから15歳くらいまでに一般教育を終えて
早々に働きに出られる仕組みつくるべきでしょう

安易に移民移民言ってないで自力で労働力確保に努める意義もある。



22 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:15:22.86 ID:VVsZxiaw

60才から年金もらえるという話で金払ってるのに・・・

24 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:16:36.70 ID:w4EQaKIZ

これから払うものを考えるより、今払ってる年金を削れよ
今の年寄りどもがもらいすぎなんだから


27 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:17:30.83 ID:xz1ooRbJ

>>24高福祉だからな



25 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:16:49.20 ID:yDb9BTOQ

どんだけ今の高齢者に優しい国なんだよ
払う気力もなくなるわ

26 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:17:17.87 ID:sPM0QYg7

今の段階で70歳って
俺らがその年になるころは絶望的だな

29 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:17:56.47 ID:JqYmCLDX

年金支給年齢 55歳で年金→60歳→65歳(現在)→70歳

オラたちは年金もらえないことが確定! 年金制度一番得したのは70歳以上の老害

年金はもらえないけど、厚生年金の保険料は毎年引上げ!なんの×ゲーム?

将来に夢も希望もねーぞ

30 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:18:21.05 ID:3FLPvShs

年金を掛ける意味がますます無くなっていくなw

31 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:19:10.13 ID:V7wJfMTl

おいおい定年60なのに10年間どうするんだよ


34 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:20:16.05 ID:/6XkU2BS

>>31
このままだと生活保護がすごいことになるかもしれんなあ



32 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:19:21.93 ID:Xng7km/b

生活保護を全廃してから言え!



33 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:19:51.92 ID:Xg2hhlmX

今現在高額支給受けてるやつらの減額から始めるべきだろ

35 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:20:21.80 ID:Xl7hfoci

年金70歳からで良いよ。60から65に引き上げされた時みたいに
徐々に引き上げれば良い。

38 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:21:22.31 ID:vNHB8Lpi

男の平均寿命なんか70ちょっとなのに年金70からとかw

払う気ねーだろw

40 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:22:21.09 ID:XnqQcl5C

第三次大戦が起きたら60歳以上を徴兵して戦地に送るしかないね

43 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:24:12.92 ID:tPtSWv95

額面の給与一割弱(25,000円)毎月持ってかれてるんだけども。

もう障害年金と遺族年金のためだけに払ってるようなもんだな。


90 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:54:30.89 ID:lnBGBMJL

>>43
今後は障害者年金が増えると思う。
統合失調症とか若い子に多いらしいから。



46 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:25:16.51 ID:u5koCkMy

破綻するならさっさと破綻させて支払いゼロにして欲しいねぇ
払うだけ払って受け取れないってのが最悪だぞ

48 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:25:56.35 ID:dy3OjlV8

増税と定年延長で公務員はますます安泰。

国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
恐らく電力会社の再雇用位だろう。独占東電の再雇用給与を参考にしたのか。

また700万は新卒を2人雇える金額。
これで2013年からの公務員採用は総人件費と職員数は増やせないので
しばらく半分以下になる可能性が大きい。
主要大企業も国の定年延長にシブシブ従うだろうから2013年からの
大企業の新卒採用も半分以下になるだろう。
中堅や新興企業は定年延長は無理で海外移転を加速する。
2013年から2025年卒業予定の新卒諸君は
ご愁傷様としか言えない。就職ウルトラ氷河期の到来だ。
新卒の半分も就職できれば恩の字になるだろう。
職のない若者が日本中にあふれる。
これで日本はますます少子化が進むことが決定。

また今後の超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ益々高くなる。
一方で2025年には国の国債残高は1500兆円を超える。
公務員給与は益々上がる一方で国の債務は益々増えて行く。
日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず実施されることに
なるだろう。

49 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:26:53.12 ID:JqYmCLDX

公務員だった叔父の年金は月24万円 退職金3,000万円位

一方、24歳大卒で、従業員500人程度の会社で残業だらけの弟は手取り19万円w

51 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:27:24.09 ID:3ngl86l5

我が国の男性平均寿命は78歳、年金はまず貰えないな
今70歳を検討してるなら75歳もありえるぞ、70歳支給が三割減、満額支給はさらに上でな

52 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:28:19.27 ID:Xl7hfoci

70歳引き上げで構わんよ。
もう日本には金が無い。
「遅かれ早かれ」の問題でいずれはこうなる事は分かっていたはず。

53 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:29:45.57 ID:myIMGDCO

年金をもらっている労働者と年金をもらっていない労働者を競争させるのはマズいと思う。
労働のダンピングを許すな。

54 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:30:10.87 ID:ChORJ6nO

まあこれまで年金で箱物作ったり色々遊んでたからな。
支払い資金を使い果たした保険屋みたいなもので、あとは踏み倒すしかない。

国は踏み倒し自由自在だから最強だな。
無尽蔵に国家遊びの金が沸いてくる官には最高。
本当に在任中の事しか考えない…

56 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:30:19.48 ID:hXgLREXo

それとともに定年も70になるんじゃね?
貰える期間短くして納める期間を延ばすと。

58 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:31:33.74 ID:u5koCkMy

あー年金払いたくねえーーーーー
自分で積み立てた方が明らかに得だろ

59 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:32:58.37 ID:5NpfDNIl

勝手に無駄扱いして、ただ同然に民間外資に献上する愚を怒るべき
民営化企業は下国有地を換金して儲けている訳だし

60 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:33:20.51 ID:4YO/XWJI

少子高齢化の人口バランスを本気でなおしたかったら

老人の年金を0なしにして、老人の数を減らし
子供手当てを月10万とかにして子供をばかすか産ませないと

少子高齢化の問題は是正されない、なおらない

61 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:36:27.99 ID:MMcmr1jQ

年金貰って潤ってるじぃさん、ばぁさんみたことねぇ。一部は別だが支給額も大したことないだろ。女性の雇用だって今より少なかった。自営業者も多い。実際は年金だけじゃ生活はピーピーだろ。そういう現実を知らない雑学人が頭からモノを言うのが、理解できへんわ。

70 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:41:22.77 ID:ioPROsCZ

やるなら、すぐやれよ。 そうでないと、50年後、70歳の若者がかわいそうだ。

71 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:41:28.92 ID:MMcmr1jQ

大半はエリートでもないから、老若男女、金がないと言うことや。よっぽど退職金ざっくり貰って、企業年金ついている会社でぎょーさん支給されてないと、年金生活なんてカップラーメン生活の人もいるよ。

73 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:42:56.78 ID:MMcmr1jQ

平均寿命が下がっていったら損やな。


74 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:43:51.23 ID:Xl7hfoci

まず「大過無く過ごせば60まで給料貰い続ける事が出来る」
この認識が、通用しなくなる、というか既に通用しない。
仕事できない奴は40前後で事実上のリストラに遭ってるよ(´・ω・`)

76 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:46:47.20 ID:ZQJGKIuq

要するに生活保護最強ってことだな。
働いたら負けってどんな国だよ。

80 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:49:27.80 ID:JqYmCLDX

税金、保険料引上げ、電力不安、放射能不安・・・下請けに値切る業者多発

大手は海外進出で町工場は衰退 働ける場所も減少

国内に未来ないじゃん

81 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:50:08.70 ID:M8hXcNeK

でも俺が70になるころには85くらいになってる気がする。年金税だよなぁ…

83 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:51:14.44 ID:Xl7hfoci

年金は70からで良いよ。仕方無い。
もう日本には金が無い。これからもっと無くなる。
遅かれ早かれこうなる事は分かっていた。

85 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:51:52.58 ID:NhItQ6YJ

動けないほとんどしゃべれない年寄りを薬漬け、介護漬けにして
長生きさせるのやめろ。

まずはそっちだろw

86 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:52:05.67 ID:dFvZ8IyX

まあ円高と同じで
「60代の雇用の対策費に数千億円の予算を盛り込みました」で
あとは年金支給の年齢を上げるという算段なんだろうな

対策はやりました

それだけ

89 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:54:22.07 ID:VHlhMdfg

で、関東以北は福島のあれで70前にバッタバッタと。
これで、年金システムは安泰です。

91 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:54:51.34 ID:NaG7ZMjs

当たり前だ。

金食い虫の働かない年寄りが増えると、社会は破滅する。

今すぐにでも、80歳に引き上げるべき。

95 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:58:38.82 ID:JqYmCLDX

国民年金 月15,020円 平成29年には16,900円の予定→18,000円→?
納付年齢が厚生年金みたいに70歳にはならんよな?

これを40年納めて、月6万円数千円

民間の養老保険で60歳から受け取るのが得じゃんかよ

97 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 09:59:41.10 ID:Xp2TIjhl

田原の番組で、年金支給モデルとして
共済21万、厚生14万、国民7万(月)ってやっていた。

共済と厚生の差額は国から出ていることを考えると
共済年金は下げるべきだよな。
ただし厚生とは一緒のの組織にはするなよ。


99 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:02:31.41 ID:tPtSWv95

>>97
厚生年金は給与や勤続年数の少ない女が混ざってると思うが、そういうのって平均出すときにどの程度影響与えてるんだろ?


102 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:03:27.56 ID:Xp2TIjhl

>>97訂正

差額の半分



101 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:03:04.42 ID:04eVP9hM

公務員や教員の定年も70歳に引き上げるの?


143 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:37:28.78 ID:97kEJq7T

>>101
今のところ65まであげるという案で審議されつつある



104 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:07:35.00 ID:OIBQx2rl

支給年齢さえ上げていけば年金は破たんしない
今の20代がもらう頃には75歳になっているだろうなw


106 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:09:41.20 ID:a77ElGD8

>>104
75歳で持つかな?
今の20代が高齢者になる50年後は、
労働者1人あたりの高齢者数は今の3倍くらいになる。

下手すりゃ80歳から支給になっているかもしれない。



105 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:08:31.28 ID:EqNIYL+B

メジャーの松井秀は来年で在籍10年で年金満額。

年金支給年から、毎年2000万円なw

109 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:11:57.67 ID:m63TqG+7

その時の情勢で年金の支給額や支払いの時期がコロコロ変わるのなら
自分が貰う頃にはどうなっているか分からない。

信用できないものには入れない。

恒久的な方針をたてて欲しい。


112 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:13:59.76 ID:Xl7hfoci

>>109
>その時の情勢で年金の支給額や支払いの時期がコロコロ変わるのなら

「変わらない」「変わるべきではない」という認識そのものが間違い。
経済状況によって変わるのが普通、でないと破綻するよ(´・ω・`)



113 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:15:57.83 ID:sEN6i0/c

残念だ。

70歳まで生きられない。

114 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:17:34.54 ID:Xp2TIjhl

いまの年金受給者あたりは昔の食生活だったから平均余命が高かったが
現在の若者たちが高齢になるころには、平均余命は下がっているんじゃないか?

124 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:22:18.40 ID:tyABAdQ4

勝手にその時々の都合でコロコロ変わるんじゃなぁ。
年金いらないから今までの掛け金返せって言えば返してくれるのかなぁ。

126 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:24:09.48 ID:mULOSzQU

民主政権の前に自民が無茶苦茶しすぎてたからな
政権交代が遅かった、しかも民主w
終わりの始まりという意味では
民主はよくやっている
さあ全てを終わらせるんだ


133 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:31:11.73 ID:Xp2TIjhl

>>126





?

国民の為に働く公務員は、善き公ぼくだが
国民の為に働けない公務員は、ただの公ぼけだ
なんてな



129 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:27:03.10 ID:jIOohn49

数十年後には、年金自体が廃止されるんだろうな。

130 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:29:24.29 ID:eGwtat+H

年金制度の破綻はほぼ確実だろうから
国家ぐるみで払い損狙いだな。
今まで払い込んだ分を全額返還してくれ。
俺も70歳まで生きられるとは思えん。

134 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:31:54.42 ID:myIMGDCO

働けるなら、いくつになっても働こうよ。
働けるのに働く意欲を削ぐ年金制度は日本を滅ぼす。


147 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:40:23.08 ID:h8iIUmWj

>>134
後へ続く者達のことも考えましょうよ。



136 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:32:52.28 ID:tb6aMSeH

就職氷河期世代は、いつ受け取れるんだ・・・。

138 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:35:47.76 ID:bfvjGRAk

東電だと共働きで月50万支給されるとか
まずは現在の受給額の訂正が必要だろ

145 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:39:17.40 ID:aId71T71

よく忘年会でやる100円出してじゃんけんするのと同じだ。
生き残った奴が、掛金を総取りするw


150 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:43:20.51 ID:kVVXHh96

でも、人間って不思議だ。赤の他人や、他の国で「収入に対して支出増えて問題になってる」と聞いたら、「収入増やす努力しろよ。それができないなら生活水準落とせよ。」と、躊躇なく言うのに、
いざ自分の身に降りかかると「生活水準を下げるなんて論外。誰か何とかしろよ!」だもんな。

151 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:45:15.97 ID:B5dJAqmR

10年後・・・・・80歳から支給

20年後・・・・・90歳から支給

30年後・・・・・100歳から支給

40年後・・・・・110歳から支給

               つづく

152 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:45:20.70 ID:FvAYL5K4

これでは、年金ではなくて、粘菌だ。

154 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:46:46.56 ID:7G3Kfq9w

もう俺たちの代でこの腐った制度全て終わりにしないか?
それがせめて未来の世代にしてあげれる事だろ

155 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:52:05.72 ID:uRtNGqid

終わらせたいけど終わりに出来ない。
だって年金関連でで食ってる輩が多いからな。
結局はコレですよ。

156 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:52:13.98 ID:6sZKVuAf

男性の寿命伸びてないのに。。。

生活保護を見直せよ

157 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:52:14.31 ID:m3nL6l//

政府どころか官僚たちにも日本人がいなくなったみたいだな。

161 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:59:21.00 ID:7W6xnQ82

年金制度は廃止になると思う
払う人がいなくなるから

163 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:00:18.88 ID:h+9f9frH

公的年金流用問題

公的年金流用問題とは、公的年金制度によって集められた年金保険料が、年金給付以外の用途に安易に使われていたことである。
年金給付以外の用途に使われた額の累計は56年間で6兆7878億円に上ることが判明している。
2004年(平成16年)の年金制度改正時に、一層厳しくなる年金財政の状況を踏まえた改革が進められていく中で、年金保険料を
投入して諸事業を進めてきた国や関連団体に対して、国民の厳しい批判の目が注がれた。
また、年金給付以外に保険料を安易に使っているのは無駄遣いと国民に厳しく批判された。


概要
2004年(平成16年)、国会や新聞報道で、年金福祉還元事業(グリーンピア・年金福祉施設・年金住宅融資)の意義や実施経緯が
問題になった。事業に関連した公益法人が厚生労働省(旧厚生省)及び社会保険庁の職員の天下り先となっており、
国民はこれらの事業の必要性やあり方について疑いを持った。グリーンピアは、施設運営に係る収支状況が平成15年度
までの累計で約8億円の赤字となっていたことから、事業の損失や失敗の責任が問われ、責任の所在を明らかにすべきだと批判された。

166 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:08:22.07 ID:kUYOuquP

やはりねずみ講だった
うそつき江角つるしあげろ

172 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:24:35.18 ID:NtZJ85+g

酒飲みの俺は70前後でポックリだろうから。70支給開始じゃ意味ねーな。
日本人男性の平均寿命79歳くらいだからほとんどの人が損するな。

173 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:26:49.48 ID:G1Sl+G50

ようは生命保険と同じだろ、
収支のバランスがとれなくなりゃな、こうなるわな

175 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:27:56.93 ID:uFXyV4wz

障害者年金っていくら位もらえるんだろうか。
首の骨折ろうかと思ってる

178 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:30:48.07 ID:HXUxHXM9

国にカネがないのは分かってるから70開始でも良いだろう。
ただし、今すぐにやれ。
まだ生きてる70才以上の奴からは、70までにもらった年金を返納させろ。
少なくとも「いま生きている日本国民全員で」平等に負担するべき。

なんでもかんでも後の若い世代にツケ回すつもりか。
こんなの絶対ん許すべきではない。

179 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:31:21.83 ID:0nCwjKMl

年金支給年齢70歳って、もう制度として破綻してるわ

180 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:33:03.22 ID:0nCwjKMl

誰だよ年金より先に生保が破綻するとかいってたやつは
年金が先に破綻してんじゃねえか


191 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:46:23.78 ID:myIMGDCO

>>180
年金をもらう人と、生保をもらう人の人数を比べたら、当然な結果だと思うが。
数が多いほうが不利だよ。



182 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:34:17.22 ID:F+eSCa31

これで若い人から高齢者まで国民が納得すると思えるのが不思議

184 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:35:28.52 ID:IKdd4Ddw

こんな改悪案では男だけ損する。
女は長生きするから、女だけ70歳支給開始にするのが合理的。
または、支給額を毎年減らしていくか定期年金にする。

185 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:35:46.26 ID:OIBQx2rl

男の方が寿命短いし、独身の男なんて本当に払い損だろ

186 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:36:58.64 ID:DvC5iNEi

まぁ60過ぎにもなって家も資産も全て吐き出せばほぼ間違いなく生活保護需給できるんだから
平民の老人は支給年齢引き上げで生涯収入1000万単位で減ることになろうが身包み剥がされるまで
財産を放出し続けろって事なんだろう。

188 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:40:18.17 ID:myIMGDCO

金はないけどモノはあるから、現物支給にしたらどうだ。

189 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:43:53.65 ID:gteBxyo/

今、若者の失業率15パー前後だっけ
さらに上昇するな

196 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:50:25.65 ID:23l6B7Qy

これじゃあ戦争待望論が出てくるのも無理はないなwww

199 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:52:09.46 ID:0MaTQLvy

今まで支払った分返してくれ
自分で持っていた方が安心だ


227 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:23:06.45 ID:myIMGDCO

>>199
> 自分で持っていた方が安心だ

そういう社会になっていくよなあ。



205 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:56:27.87 ID:0MaTQLvy

70歳支給 今すぐしろ

っていう世論に持って行くのも財務省の手かも

207 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:58:44.09 ID:AZF+rYRS

おまえら、国民年金の「全額免除」がダンゼンお得だぞ。

208 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:59:06.31 ID:V6GuSZ04

払いっぱなしで終わり?
本気で国がそう思ってんのなら、今まで払った年金全額返してほしいわ。
それを全部個人貯金する。
周りをみていると、60歳からの仕事はなかなか思うように無く、年金が頼りの生活になるのに、
70歳まで年金無し、仕事無しでどうやって生きていけっていうんだよ。
個人資産が沢山ありそうな政治家・官僚が考えそうなこったぜ。まったく。

213 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:08:25.78 ID:Tl5YrAB3

無駄を省いた上でなら許せるんだけどな
支給年齢引き上げるとますます貯蓄するようになるんだろうな

214 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:09:09.94 ID:0MaTQLvy

これって、若者の晩婚化、未婚が加速しそう
自分が生きてくのが精いっぱい
子育て無理って思うよ

217 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:13:46.90 ID:AqL4Ipkh

老後の年金は10年しかないのに支払いは40年ですか?
馬鹿な制度だ。

219 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:15:56.93 ID:pe40xa99

10年もらえば、払った分の元は取れるんだから、平均寿命マイナス10歳が妥当
女は76歳、男は69歳から支給開始でOK

何て言うと女性差別とか言われるんだろうなw

221 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:18:08.26 ID:ZmSDeBVd

今回の震災で亡くなった人達のほとんどが年金受給者と年金受給者予備軍…


222 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:18:26.99 ID:G1Sl+G50

支払い以上の給付って、そもそも利率が変動してるからねぇ
年金だって、運用する人がいるんだぞ

224 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:21:09.24 ID:7ycSmz7b

支給年齢引き上げるから消費控えや貯蓄で防衛になるんだろう。究極のデフレ加速政策。国が破滅する。

226 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:22:22.48 ID:MjTcGc9R

要は「お前ら65歳で年金受け取りたかったら、消費財アップ容認しろよ? な?」ってこと。

229 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:23:32.88 ID:9waQRHvN

国民年金さ、初めて一月遅れて払ったんだが、
それだけで社会保険庁の民間委託先から、
支払状況について電話がかかってきたぞ

徴収する気(委託してまで)はマンマンだけど、
支払いする気(支給年齢UPUPで)はさらさら無いってことか?

230 名前:名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:24:04.41 ID:4NUFz+m0

まず支給額を減らせ。
約束したのに守られてないぞ。