1 名前:[―{}@{}@{}-] 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/26(火) 21:21:16.72 ID:???
慶尚北道が野心に満ちたシルクロードプロジェクトを始めた。「慶州とシルクロードの関係」を世界に知らせようということだ。
20日、「コリアシルクロードプロジェクト」国家事業化のための推進委員会が発足した。21日には第1次探検隊がシルクロードの重要地点、中国の西安に向けて出発した。
このプロジェクトの企画には、韓国最高のシルクロード研究者チョン・スイル韓国文明交流研究所所長も参加した。20日、チョン所長にロッテホテルで会った。以下は一問一答の要旨。

-このプロジェクトを企画した意図は。

「統一新羅とシルクロードの関係を究明しようということだ。もっと明確に言えば、慶州がシルクロードの東端起点ということを知らせようということだ。
統一新羅と西域の間でシルクロードを通じた交易が盛んだったが、私たちはその時代、韓半島がどのように世界と疎通し、関係してきたかについて、あまり知らない。
シルクロードは東西疎通の道で、私たちの根がある道であり、これは未来の韓国の歴史観にも影響を及ぼす。したがって歴史的に尊重し、研究しなければいけない」

-慶州がシルクロードの東端起点という主張は言い過ぎでは。

「慶州がシルクロードで最も重要な場所だったというのではない。中国西安が最も重要な都市だったのは正しい。
しかし慶州が東側の出発点だったという点を想起させようということだ。実際、シルクロードはいくつかの道に分れている。3大幹線、5大支線という網目型の経路だ。
幹線路の東端起点で終着点が“金色に輝く都城”の金城、すなわち“慶びの村”の慶州だ。これまで学問的にシルクロードから韓半島が除外されてきた。中国に研究が偏ってきた。
しかしそれは事実でない。各種遺物・記録から、シルクロードは韓国と西域、南米までも関連していることが明らかになった。シルクロードを学問的に新しく確立しなければいけない」

-遺物や記録のような歴史的な証拠はあるのか。

「日本の学者、由水常雄氏の『ローマ文化の王国-新羅』では、新羅をローマ文化の王国と描写している。ローマ時代から西域と新羅の間に活発な交流があったということだ。
もちろん遺物と史料で立証される。例えば文官の埴輪や武人の石像など地上の遺物を見ればよい。すべてローマ、ペルシャ、アラブと関連した遺物だ。
新羅文化に見られる蓮華・唐草文様の壁画や古代ギリシャ文様も同じだ。中国やイスラム圏、西欧、欧州にも多大な学問的な影響を及ぼした
イドリシ(Abu “abdallah al-Idrisi、1100-1165年)が1154年に制作した世界地図には、新羅が中国の海岸に散らばる多くの島国の一つとして描写されている。
昔から新羅がシルクロードを通じて知られていたという記録だ。統一新羅の僧侶・慧超が書いた『往五天竺国伝』も歴史的な根拠になる」

-新羅がアラブ圏と直接関係を結んだという記録はあるか。

「当然ある。ほとんどの記録が新羅を理想郷と見ている。845年ごろ、アラブ歴史学者イブンフルダーズベーが書いた『王国総覧』には、
『中国の東側に新羅という国があるが、9人の王が治め、金が多く、住みやすい美しい国だ。このため新羅に行けば帰らず永遠に暮らす同族が多い』という記録が出てくる。
ムスリム地理学者マクディシが966年に書いた『創世と歴史書』にも『中国の東側に新羅という国があるが、
空気が澄んで、富が多く、土地が肥沃で、水が良いだけでなく、住民の性格も穏やかで、新羅に行った人たちはそこから離れようとしない』とある。
慶州の掛陵(新羅第38代元聖王の墓と推定)の前に立っている武人石像が新羅に来たアラブ人を表している」

(続く)

http://japanese.joins.com/article/766/169766.html?servcode=400&sectcode=400

2 名前:[―{}@{}@{}-] 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/26(火) 21:21:38.24 ID:???
>>1の続き

-より直接的な交易の証拠が必要では。

「装飾宝剣を例に挙げることができる。これは5、6世紀にローマから地中海を通って新羅に入ったものだ。韓国だけで発見される。またアラブ系、西域系の遺物も多い。
代表的なのが乳香と安息香などアラブ産の香料、新羅古墳・寺院から出土する各種ガラス器具、一般庶民も愛用した瑟瑟(西域産宝石)や玉のような嗜好品、短剣や埴輪がある。
統一新羅も西域に物を輸出した。地理学者イブンフルダーズベーは歴史地理書『諸道路及び諸王国地』(845年)で、
絹、剣、麝香、沈香、鞍、貂皮、陶器、帆布、肉桂など11品目を挙げている」

--どのような経路でシルクロードが慶州まで続いたのか。

「すでに陸路、海路ともにあるという研究結果が発表されている。陸路を立証した史料は燕(BC323-BC222)で作られた貨幣の明刀銭だ。
明刀銭は古朝鮮・高句麗・渤海で主に発見され、慶州と南海にいたるまで幅広い地域で発掘されている。これは陸路を通じた交流を表す事例であり証拠だ。
こういう遺物を見れば、シルクロードが韓半島まで達していたことを推定できる」

--なぜ「シルクロード韓半島延長説」はあまり知られていないのか。

「きちんと研究をし、これを知らせようという努力がなかった。2000年に『イスタンブール-慶州エキスポ』で初めて私たちが地図に点線ではあるがシルクロードを表現して展示した。
慶州から西安までを“シルクロード”と広報している。最近はもう少し堂々と努力している」

--日本も「シルクロード延長説」を主張するが、根拠はあるのか。

「かなり努力している。しかし日本は島だ。韓半島を通じて日本まで行ったが、陸路ではない。日本は私たちのように埋没遺物、地上遺物がない。
奈良県の東大寺にある王室の遺物倉庫に行けば、新羅遺物や西域遺物がある。日本側はそこにある新羅遺物も西域との交流の証拠と主張する。
シルクロードの地図も別に作り、海路が日本にまで続いたという」

--シルクロードが韓半島まで続いていたということは何を意味するのか。

「かなり以前から韓半島は世界と疎通していたという点が改めて注目される。シルクロードと関連した国や国民および研究者にとって新鮮な衝撃であり、
文明交流の通路であるシルクロードの活性化に世界史的に寄与することになる。シルクロードは砂漠や海水に埋もれた死んだ道ではなく、生きて呼吸する道だ。
道端の一つの草、土器の欠片、色あせた壁画1枚、崩れた家の跡など…。すべてのものが無言で昨日を知らせ、今日を悟らせ、明日を眺めさせる。
シルクロードは遠くても近くの私たちの中にある道だ。苦行とロマンが共存する道でもある。その意味を大切にしなければならない」

http://japanese.joins.com/article/767/169767.html?servcode=400&sectcode=400


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364300476

4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:22:46.45 ID:5QYqyyHd

日本が100年くらい前にいってた説だな、これw


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:26:29.74 ID:9wq5yLMb

どうせ、「シルクロードを通り、新羅に伝えられた文化財は多い。だが残念なことに
その多くは倭寇や秀吉の軍勢によって日本へと持ち去られてしまった。新羅に伝え
られた文化財のほとんどは、ここ韓国ではなく、日本の正倉院にあるのだ。」と言い
出すんだろ。もう見え見えでうんざりする。


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:34:48.33 ID:5Mx7zcwX

>>15
秀吉がまた時空を超えたw



17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:27:06.81 ID:VW8HqmwF

だからなんだ、っつー話だな

本文はどーせ下らんことを書いてるんだろうから読んでないが。


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:28:10.29 ID:amK6nLFN

シルクロードが竹島となんの関係があるんだ?
韓国人はわけわからん


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:28:15.49 ID:TA2xPv+0

新羅とエベンキは関係ない話を世界に知らしめるべきやろ


22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:28:31.85 ID:FLE6dPip

新羅なんて、それこそホントに今の韓国人と全く関係ない人達


23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:28:49.57 ID:9Gy/tdFo

.
韓国人(姦国人)は、息を吐くように、ウソを吐く!
.


24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:29:14.38 ID:M4lN/l04

その割には韓国にはシルクロード由来の物が何も無いね


32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:31:54.91 ID:9wq5yLMb

>>24
「日本の正倉院にあるニダ。倭寇と秀吉と日帝に奪われたニダ。」

これ、冗談じゃなく、本当に言い出すかも。



26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:30:00.19 ID:LxMEExYK

朝鮮半島がなかったら、日本の正倉院はただのガラクタ倉庫だったまで読んだ


28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:30:27.72 ID:zR464ik6

平たい顔族より平べったい顔だし。アラブ人とは対極だろう。


33 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9):2013/03/26(火) 21:32:07.61 ID:zmcJh8v+

世界に知らしめたところで、「ふーん…」くらいで終りと思うが。


34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:33:37.41 ID:M6QhmxJB

半島を陸路で走破するより
中国から直接海路で来たほうが
より速く安全に大量に品物や人が運べるってのは
説明しても分からんのだろうね

何が何でも半島経由にしたいんだなww


35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:33:57.89 ID:9wq5yLMb

まずは「シルクロードの起点は韓国ニダ」から始めて、それが定着したら
「シルクロードの起源は韓国ニダ」に進める作戦だな。


38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:36:08.11 ID:nPR4jE27

これでこそチョン。
遠藤周作『慶洲ナザレ園』が汚された感じだ。


41 名前:反日マスコミ:2013/03/26(火) 21:36:38.47 ID:lWOpDTzG

あれー?この間までローマ人って言ってなかったっけ?
今度はアラブ人ということはアラブの造船、建築の受註が欲しいと
わかり易い国だね

仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、
仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、

日本が仏教保護をしなかったら高麗事大の寺の復元もなかったのに

仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、
仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、

漢字も読めない坊主に歴史がわかるのか?

仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、
仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、仏像返せ、


43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:37:04.43 ID:/R9DC2Ni

まず中東に行って調査して「はあ?こっちにはそんな記録ねーよ」と言われて来い


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:37:18.87 ID:Dfhp5twQ

まあこれは底々信憑性あるんじゃね?
実際新羅の墓からはローマングラスとかが沢山発見されているし
新約聖書も見つかっているし


63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:43:37.21 ID:d+eu4hDQ

>>45
ほー新約聖書が新羅の時代の墓から見つかっているんですか
それは興味あり


133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:12:05.28 ID:d+eu4hDQ

>>45
新羅の墓から新約聖書が見つかったそうですが
それは何語で、何に書かれていて、新約聖書のどこの部分ですが
おしえてください


138 名前:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo:2013/03/26(火) 22:13:17.93 ID:xXEomlac

>>45

もし旧約聖書が出たなら大騒ぎだな。
そもそも、漢語の聖書ってあるのか?



47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:37:58.88 ID:UKqvAc8h

西方の物が残ってる

とか言い出したら正倉院はどうなっちゃうんw


48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:37:59.19 ID:RH7Fdcrq

半島はアラブ人の物
全チョンはこの世から消えて、アラブ人に半島を譲るべき


50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:38:30.85 ID:PMevqE7S

世界各国の前で発表してからニュースにしましょう


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:39:01.66 ID:/YoK1yZa

あらあら、チョンさんったらまた病気が出たのね
ありがたい緊箍児を嵌めてあげましょう
嘘つくと締め付けるわよ


54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:39:37.19 ID:r4/j1u2d

ペルシャの影響を受けた建物とか彫刻とか織物とか、何か残ってんのか?


59 名前:◆65537KeAAA:2013/03/26(火) 21:42:26.84 ID:D2dyOWIh BE:205481579-PLT(13001)

「東端は日本です」って言われたらどうすんだろ?
海路だから駄目とか?


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:42:52.34 ID:v0ePLxSN

長くてまったく読む気がしないけど、アラブ人だって
観光で来てたわけじゃないよね
商売しにきてた
当時の朝鮮に、なんかあったのだろうか?


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:47:06.69 ID:2Jk79fK8

結局お前らは何人なんだよ
アイデンティティーを喪失した民族は大変だな


74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:48:17.14 ID:UiNGnmY2

日本にもペルシャなんかの西域の宝物が残っているけど
これ別にアラブ人が持ってきたってわけじゃないよな。


77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:49:13.38 ID:D/lh6nuR

>>74
収集癖と保管癖があるから
変なもの色々残ってるよな



75 名前:680円 ◆7ZL.3C19WKcC:2013/03/26(火) 21:48:45.64 ID:QtC/WMer

日本人っていろんな宗教の人に「理想的」みたいに言われるよね


76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:48:59.60 ID:q4t0YpNa

シルクロードが南米までってマジかよ!!

つか、中国の古地図に新羅が島国って書かれてるなら終点じゃないんじゃぁ、、、


79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:49:44.91 ID:Et1mKZMF

<丶`∀´>歴史はファンタジーニダ


80 名前:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo:2013/03/26(火) 21:49:58.65 ID:xXEomlac

>日本は私たちのように埋没遺物、地上遺物がない。

はるかに貴重な「伝世遺物」があるわけだが。


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:50:54.74 ID:ZMxKS1Jh

うちのは鏡で自分を見ると怒って吠えてたな


86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:51:47.71 ID:Et1mKZMF

<丶`∀´>歴史はファンタジーです
(´・ω・`)歴史はファンタジーです


90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:54:38.46 ID:3L1AngSX

キリストはアラム語<<この言語で書かれた聖書は皆無、、よって現存の
聖書はすべて後世の偽書

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:57:10.11 ID:cJo5d+Oq

兵馬俑からもペルシャ系と思しきものが多数発見されているが、
中国共産党は外国人には尽く隠蔽している。
それはそうだ。古代シナの歴史はオリエントの神話を翻訳したものに過ぎないからだ。


95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 21:57:48.47 ID:WBVkPdYm

チョン所長wwwww
世界=朝鮮とか言い出す日は近いな


98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:00:23.63 ID:MULFWpP6

(´・ω・`) まーた はじまたわね・・・。


100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:00:25.99 ID:7oz4Uq+c

誰でも知ってるし。知らないのは世界史をやらないチョンだけw。


104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:02:20.14 ID:3L/cAsTZ

旧約の部分だと粘土板のものが一番古いと思う
バビロニア発掘、もちろんユダヤ教誕生いぜんのモノだけど


105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:02:31.04 ID:3L1AngSX

アラブ人は、、それと西欧も 唐とのタラス川の戦いで初めて紙を見た。

パピルス以外には羊の皮でしょ、


106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:03:13.79 ID:UQcH4G2e

新羅の墓から聖書が見つかったなんて初耳だ
ガラスや冠の形状からローマ文化の影響を論じたり
日本の記紀にまで手を広げて聖書の記述との関連を論じた人はいるが
だいたい別口から証明できるトンデモの類


111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:06:21.08 ID:9wq5yLMb

>>106
景教(ネストリウス派)が伝わってきているから、ありえない話ではないんだけど、
本当に聖書が発見されていたらもっと騒ぐよなあ。



110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:05:51.69 ID:cJo5d+Oq

わたしは一昨年アルメニアの首都エレバンにある古文書資料館に行ってきた。
そこには羊皮紙に書かれた旧約や江戸時代の漫画など興味深い資料が沢山あった。
アルメニア語で書かれた古文書には未解読のものがまだ多い。
これらが解析されればキリスト教成立の経緯が分かるだろう。


115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:08:03.59 ID:3L1AngSX

日本は紙以前は木簡でしょ。木簡に穴開けて束ねた。そこから扇子が生まれた。
世界の扇子は日本起源


116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:08:52.56 ID:D/lh6nuR

>>115
仕事の愚痴書いた木簡とかも残っているらしい。



117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:09:00.81 ID:/UdGlbtz

あらためて朝鮮半島て、人の出入りする単なる場所という証明しかならないよね
朝鮮人が、アラブ諸国とかで活躍していた証拠が出てきたとかなら別だけど。単
なる通り道でしたというだけだな。


125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:10:51.39 ID:cJo5d+Oq

>>117
そもそも朝鮮は元々殷人のキシが建設した植民地だった。
古朝鮮とかいうのは全部植民地の記録だ。



118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:09:20.99 ID:yYVxOnFG

黄金の国ジパングへの嫉妬も凄いよなぁ・・・w


120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:10:06.80 ID:e2x3ePXX

>>118
あちらさんは別の意味での「黄金の国」なんですけどねw



130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:11:33.01 ID:0OlEx0IN

>日本側はそこにある新羅遺物も西域との交流の証拠と主張する。

ほんと他人のふんどしで相撲をとるを地でいく奴らだな


144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/26(火) 22:14:55.84 ID:cJo5d+Oq

数年前に山梨にある武田家の菩提寺からマニ教の宇宙図が世界で初めて発見された。
マニ教はバチカンが血眼になって撲滅した宗教で中世に絶滅してしまったのだが、
それが武田家から発見されたのは興味深い。信玄はバテレンから宇宙図を守ったのではないか?