1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 12:32:48.71 ID:Oc4CXkGM0 BE:906534454-PLT(20000) ポイント特典



最後に手紙を書いたのっていつか覚えていますか?

米国の郵便局事情はかなり切羽詰まっているようです。
今月末で米国郵便局は55億ドル(約4256億円)の債務不履行、この冬には完全にビジネス終了の最悪な状態に陥ります。
これを食い止めるには、議会が大幅に投資するしか方法はないようですが。
NY Timesが報じたところによると、郵政公社総裁パトリック・ダナホー氏曰く、負債を少しでも減らすために、
土曜日の配達を中止し12万人の職員をリストラ、3700店舗を閉鎖する予定があるそうです。
その問題の負債額はというと、なんと92億ドル(約7119億円)人件費がかかるわりに、市場が著しく減少しているのがその理由。
予想では、今年1年間で郵便局を通る郵便物は1670億通、これは5年前と比べて22%も少ない数。
2020年までには1200通以下になるだろうとの見通し。
もっと早く減少して行くだろうと見ている人も少なくありません。確かに、Eメールならより速くより安くより簡単に手紙を送ることができますもの。
今ではEメールすらも必要ない時もあるくらいです。

http://www.gizmodo.jp/2011/09/the-post-office-is-dying-because-we-dont-need-it-anymore.html

依頼737

5 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 12:34:25.61 ID:ukbBqIvF0

アメリカ様の失業率9%なのにさらに増えるのかよ

7 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 12:35:06.94 ID:at4d+qKU0

アメリカ以外もいずれ郵便は膨大な負債をかかえることになる。
もうすぐ日本の国鉄状態になるだろう。

10 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 12:36:06.42 ID:oQvy/5Ec0

日本も政府が郵便貯金以外は早く切り捨てさせて
巨額の損失を出さないように指導しないとだめじゃないのか?

11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:36:17.44 ID:043elWzD0

ぶっちゃけ
情報化社会において
情報漏えい、情報遅延、いちいちポストに持ってく手間
つぶれても仕方がないな

12 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/11(日) 12:36:29.83 ID:lv2v656L0

POST OFFICE は既におわこん。

13 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 12:36:40.11 ID:99g2ZO0Y0

日本の話かと思った
郵便局は意外と使うからなぁ


24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:40:33.30 ID:ERjqswd70

>>13
日本も近い将来こうなるで
覚悟しとけ


41 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:44:15.58 ID:hNAT38Qv0

>>13
でも、ペリカンとの統合でひどいことになってたじゃん
いまだにあれが尾を引いているらしいぞ
あの騒動で、優良な大口顧客はほとんど逃げ出して、金にならない小口客しか
残ってないらしい


152 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 13:22:10.97 ID:pEowEt170

>>13
郵便配達の人が歩道をバイクで走ったり
ゆうパックの集荷のでかい車がうちの前の歩道に斜めに乗り上げて駐車して歩行者の邪魔になっていたりしたのをみて、ゆうパックを使うのやめて、ヤマトにした。

あいつら、ゆうパックの代引きの資料がほしいってFAX入れておいたら、毎日集荷にくるくせに、資料は郵便で送ってくるし。
何をやらせても使えないイメージ。



14 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:37:28.78 ID:EUY4bbR3O

メールやファックスですむもんな。
日本も宅配で生き残ろうとしたのに去年大チョンボかましたし…

15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:37:46.27 ID:c9fm0UnL0

郵便のお得意様ダイレクトメールが電子メールに移行してるからな

17 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 12:38:49.34 ID:8qVPttR+0

日本みたいに貯金をやれば良かったのに。

18 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 12:38:52.81 ID:LOPJSHDE0

手紙はいつは消えていくのかも試練が
物品の流通はむしろ増大するだろ
そっちに鞍替えしたら良いのに

19 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 12:39:35.61 ID:MZ3EJMhb0

日本も民営化しててよかったじゃん。
いざとなったら切り捨てられるし。
国営だったら赤字分税金じゃぶじゃぶだから

20 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 12:39:51.29 ID:I98K4F9K0

だから郵便事業だけでも再国営化しないと
日本の郵便もそのうち崩壊するぞ


22 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 12:40:23.26 ID:h6CSPdHV0

>>20
何いってんの?
メールが増えてきて、郵便のニーズがなくなってきたってことでしょ



25 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 12:41:05.97 ID:h6CSPdHV0

使わないものに金かけてもしょうがないわ

27 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:41:23.90 ID:J2dPMcNU0

1670億から10年たらずで1/10^8になるとは到底信じられん。
なんかの間違いで出てきた数字ではないの?

28 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 12:41:30.40 ID:pqWKJ3iv0

12万人もリストラしたら支持率大暴落だな
どうせ下がるなら増税しろよ

29 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 12:41:32.67 ID:qB7CIZzu0

一回全員解雇しろ
こいつら役所体質だからもうダメなんだよ

30 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 12:41:36.90 ID:cVw0bx640

TVで田舎の特定郵便局長が貴族みたいなくらしをしてたな
あいつ一人の生活を支えるにはどれだけの郵便配らないといけないのかと・・・


48 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 12:46:21.85 ID:lVhDWRKA0

>>30
それ言い出したら極端な話し
田舎過疎地域の人間のインフラ整え
文化的生活を維持する為にどれだけの税金を…
になるぞ



32 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 12:41:44.06 ID:djMiiXpa0

物流無視かよw
お中元とかどうすんだよw

35 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 12:42:27.52 ID:at4d+qKU0

こうなるから民営化したんだろ?
公務員待遇のまま赤字体質になったらリストラもできずに国鉄の二の舞だ。
国鉄の借金は未だに残ってる。

37 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:42:34.61 ID:TCehhXn1O

国営企業て最高だよな。

どうせ、ここまで債務超過でもボーナスが満額出るんだろ???

38 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:42:58.09 ID:043elWzD0

日本の場合
政府が郵政の株9兆円分ほど所有してるので
なかなか潰れない
それでも、潰れたら
その株はただ、紙になる

39 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 12:43:25.02 ID:VnZIjMk+0

Eメールか。
ITって世のため人のためになってないようだな。

40 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:44:06.61 ID:aW9Xbg2p0

将来のデフォルトに備えて対策してるアメリカはまだまし
日本はそれすら政争の道具にしてあーだこーだいっているうちに時間が過ぎて行く

42 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:44:28.66 ID:TCehhXn1O

郵便はおわこん。

これからはメールの時代

43 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 12:44:43.64 ID:5L+s7+FaP

特定局の利権整理したらかなり浮くぞ、日本は。


70 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 12:52:10.03 ID:V9tfDYa30

>>43
郵便が始まった時から80年間くらい手弁当でやってもらってきたのにどうやって整理できるの? 畜産業や水産業みたいに補償金くれる?

自分が何も持っていないからって嫉妬だけでそういうこと書くなよ貧乏人。



51 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:47:25.25 ID:I2as/2iO0

日本の郵便事業会社も年賀状止めれば赤字余裕だろうな。
今は宅配事業のゴタゴタの影響で赤字だけど。


61 名前:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/11(日) 12:49:20.64 ID:PsB6Np3q0

>>51
あれで持ってるようなもんだぞ
ゆうぱっくとか赤字超赤字



52 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 12:47:54.10 ID:5AdVXpS10

日本は年賀状つードル箱があるからやれてるだけで、それ無かったら同じ道とっくにたどってたよ

54 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 12:48:18.38 ID:Ux3o2gXW0

餓鬼の時はそう使わなかったけど年取ると行くことが多くなるからなくなったら困るわ

55 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:48:19.18 ID:a1VzrNRK0

民営化をけしかけてきたアメリカの郵政が国営なのは一体・・・


76 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 12:54:07.37 ID:1Gpa8bYa0

>>55
アメリカの郵政 = 郵便
日本の郵政 = 郵便、郵便貯金、簡易保険



57 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 12:48:52.92 ID:91Q9WAqR0

日本では特定郵便局と正社員化でじゃぶじゃぶ無駄金使いまくってるよ

58 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 12:49:04.14 ID:Wgb0DIUL0

アサルトライフルがあるのになんで火縄銃つかわなきゃならないんだよ

66 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 12:50:58.18 ID:BcXh2nhz0

アメリカってDMが毎日山のように来るってイメージなんだが
それがEメールに変わったってことか?


69 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 12:51:50.49 ID:5AdVXpS10

>>66
そゆこと
まぁスパムとして処理される量もうなぎ登りだろうけど



74 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:53:57.44 ID:Xkjr8YHs0

2020年までに1200通以下

これは恐ろしい

78 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 12:54:48.25 ID:ZJaGxEBv0

日本みたいに従業員に飛び込み営業をさせないから手紙が減ってるんだろうな

80 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 12:55:30.35 ID:W2E5W1d60

日本も何やってるのか分からん特殊法人やらNPOやらをさっさと潰せや

84 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:56:06.54 ID:fpIjuprr0

USPSは遅配や誤配、紛失が多くてアメリカ人は信用してないよな
fedexとかDHLとか使ったほうが確実だもん


90 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 12:57:54.19 ID:at4d+qKU0

>>84
海外通販をいつもUSPSで頼むんだが、だいたい一週間で来るよ。


92 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 12:58:21.48 ID:5AdVXpS10

>>84
あそこ頼りにならねーってなったらアメリカ人は独自にサービスもういっちょ作るかーってなるから健全だよ
まぁそんでも商売にならないと判断されたらきめの細かいサービスは無しってなって大雑把だって日本だとなるんだけど



85 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 12:56:33.40 ID:Enurykzb0

銀行の長期休職者の多さは異常
うつ病になるまで働いてボーナス減らされる悲しさ


94 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/11(日) 12:59:08.62 ID:rp3B2+hb0

>>85
休職が多いから本当にブラックかといえば、そうではない
ブラックには間違いないだろうがもっとひどければ
休職扱いにさせずやめさせる。教員や警察官や銀行は多いみたいだけど
ブラックながら法律は守ってくれると



86 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:56:44.68 ID:WYFf4Qku0

アメリカって雇用を無くすようなものばかり生み出す天才だから

89 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 12:57:42.04 ID:Q/hmZBUQ0

日本郵政民営化により起こった変化点

3位 アルバイト募集の増加及びアルバイトから正社員への道が大きく開かれた!

2位 アルバイトの増加によりお客様への対応が、より親密的に友達と接するように柔軟に!

1位 DQN底辺配達員の増加に伴い、バイクスキルの向上で車に突進してくる仕事馬鹿の大量保有にて社の未来が明るい!

93 名前:名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/11(日) 12:59:06.66 ID:vSD+GEBo0

近所の駐車場で郵便配達員が集団で缶コーヒーとタバコ片手にうだうだする秋がもうすぐか

100 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 13:01:26.41 ID:pqWKJ3iv0

レターパック500みたいなサービスはないのかね?
ちょっとしたものは大体入るし、いつでもポストで送れて、追跡も出来るから便利だぞ。

101 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:01:31.78 ID:8WM9+8pb0

ハガキ1枚50円で全国各地に配達してたら赤字にもなるわ

103 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 13:02:00.27 ID:HYZVzqAh0

テロへの警戒もあるんじゃないかなあ
電子メールじゃどうやっても生物兵器を送りつけることはできないんだし

108 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:04:15.93 ID:sCPUZImh0

原本でやり取りしないといけない書類なんかはあるから、全米で1200通は大袈裟だろ。
日本は更にローペースだろうな。
印鑑大好きだからな。

110 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 13:05:37.32 ID:Y2WcnxBz0

日本のも毎日配達じゃなくて2日に一回とかにしないとな

112 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 13:06:13.28 ID:BcXh2nhz0

アメリカの郵便料金調べてみたら、日本より安いんだな
はがきが29セント、一番小さな封書で44セント
日本の半額以下、で全米に配達。これじゃ経営難になるわ


114 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 13:07:39.34 ID:BlewKrSm0

>>112
今更値上げしたら非難されて更に客減るだろうしな


116 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 13:08:16.73 ID:at4d+qKU0

>>112
安いよ。アメリカからルアーを5個かっても送料$6位。



115 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/09/11(日) 13:07:49.78 ID:af6S+t0g0

今はメールがあるもんな、と思ったけどメール出す相手がいなかった

119 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 13:09:28.79 ID:R8FUWXNJ0

日本の話かと思ったわ
実際日本はどうなん


131 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 13:14:03.89 ID:YeVC6mAhO

>>119
郵政グループ全体で金融資産100兆ある。あとは分かるな?



120 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 13:10:27.50 ID:6/FFLUn7O

何年か前にお歳暮配達の短期バイトやったけどコスト無視の不合理だらけで酷かった

124 名前:忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (兵庫県):2011/09/11(日) 13:12:46.45 ID:QxcQxAuy0

時代が必要としなくなったものを
多額の資金を投入してまで延命することはない

世界は常に変わり続ける・・・そして、その時代に
あったニーズを我々は提供していかなければならない・・・

126 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:13:17.06 ID:9uOqjjdl0

ネット、電子メールの時代じゃ
郵便事業はオワコンなんだろうなぁ

129 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 13:13:55.86 ID:R8FUWXNJ0

今、銀行みたいにフロアに案内係置いてるんだよな
集配やるような大きいところはともかく
特定郵便局みたいな小さいところでそれやられても
正直面倒なだけなんだよな

142 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:18:34.69 ID:C5ZR1t1J0

はっきり言って郵政やら電力やら鉄道は国営の方が絶対よかったろ?
民営化して公務員も利用者もぜんぜんメリットねえじゃん


145 名前:【沖縄電 - %】 (長屋):2011/09/11(日) 13:20:23.52 ID:pfnfa4w+0

>>142
鉄道はJRになって劇的に改善されたよ


146 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 13:20:27.23 ID:at4d+qKU0

>>142
くわえタバコの配達員とか国鉄運転士が懐かしいな。
正月、年賀状を仕分けるとこに一升瓶があったり、公務員時代はよかった。



147 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 13:20:51.05 ID:1WP2BEQH0

日本の郵便局も半池沼みたいなおっさんが年齢だけで高給もらってるからな
あんなもんが首にならないんだからそら傾くわ

148 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 13:21:13.10 ID:YZnYcTMH0

信書には信書税をかけて、もっとメールへの移行を促すべきだと思う

特に役所
何でもかんでも郵便に頼りすぎ
戸籍の異動情報とか全部郵便でやってる

行政システム開発庁を作るべき


156 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:23:58.23 ID:fpIjuprr0

>>148
まぁ民法上の問題があるからなw
メールでした通知を無効なんて判決はさすがに出さないとは思うがw



151 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:21:59.55 ID:AWDtnulX0

日本の郵便もワロえない
俺がバイトしてる支店の小型郵便物は日に4万通弱ってのが多くなってる
バイトし始めの頃は4万なんて「今日は超すくねぇなぁw」とか言ってた数字
ただみテェな額で受けてるDM含めてこの数字だからホントにヤバいんじゃ無いかと思う


160 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 13:29:15.95 ID:xYxAWOwP0

>>151
ここ最近2万台で幸せでした



155 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:23:36.81 ID:loJJQ7t8P


亀井が郵政に関わるようになって、

凄まじい勢いで一気に奈落に転げ落ちた

157 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 13:23:59.96 ID:zTODWD5+0

二十年後の自分に届ける手紙とかあったら

159 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:26:47.02 ID:AWDtnulX0

日本の郵政もラーメン売ってる場合じゃないと思う
しかも社員やバイトに自爆させんの前提だし


162 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:32:42.09 ID:C5ZR1t1J0

>>159
あれって公務員の頃からやってたのか?
バイトに自爆させるとか異常だろ


164 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:32:59.61 ID:VRGTh5rj0

>>159
たしかにラーメン売ってる場合じゃないよな。やっぱカレーだねw



161 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:31:03.35 ID:t3uCcl1Y0

まぁ手紙は書かなくなったかもしれんが、ネットの配達で個人が送る宅配便需要は増えたんでないの

163 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 13:32:50.11 ID:vKYaKr0p0

1670億通→1200通以下って
どんな計算したんだよw

165 名前:名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/11(日) 13:33:38.69 ID:pVvzgtJJ0

若いゆうくんメイト見なくなったな
おっさんばっか

166 名前:忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【四電 89.2 %】 (iPhone):2011/09/11(日) 13:35:10.26 ID:Bq/NDyOC0

田舎の特定局と支店の24時間窓口の深夜営業は無くして良いと思うの
赤字うなぎ登り


170 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:38:33.65 ID:VRGTh5rj0

>>166
特定局はともかく、24時間窓口は発着の人間が兼務してる場合、そうコストは
かかってない



172 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/11(日) 13:41:13.82 ID:6xLFhzRM0

日本はとっとと仕分けして
完全に民営化して潰しちゃえよ
それかリストラで激ヤセさせないとダメだろ

174 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 13:41:30.40 ID:CVwP63va0

郵便局行ったら窓口の姉さんがカボスジュース持ってきたわ
どこの郵便局にもあるけど、どんだけ仕入れたんだろなぁ
売れ残りは社員やバイトに買わせるんだろなぁ


177 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/11(日) 13:43:59.86 ID:rp3B2+hb0

>>174
まとめてかってやるからやらせろっていう展開は?



182 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 13:48:52.84 ID:Wu+jGEKF0

>今ではEメールすらも必要ない時もあるくらいです。
これはソーシャルネットワークの利便性のこと?


187 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:52:37.70 ID:tCX2nuYo0

>>182
一時期はIMがメールを駆逐するなんてもてはやされた時もありました



184 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:49:18.11 ID:R9iREG2L0

ありがとう
民営化を阻止して郵政を赤字体質にした民主党


185 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:50:29.19 ID:awzFbwk40

>>184
というか民営化したら赤字になったんだろ



188 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 13:52:52.95 ID:0W8+TqhS0

新聞配達や郵便配達って最高の仕事なんだけどな
簡単操作の原付でたらたら運転して、ほぼ決まったルートをたらたら回って、
ポストに入れるだけという超単純作業、独りの世界でわずらわしい人間関係も無し

こんな素敵な仕事が斜陽の時代に生まれた時点で負け組確定


191 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 13:56:04.08 ID:I7alTkha0

>>188
>簡単操作の原付でたらたら運転して、ほぼ決まったルートをたらたら回って、
>ポストに入れるだけという超単純作業、独りの世界でわずらわしい人間関係も無し

すごい妄想だな。



189 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 13:53:17.99 ID:pjvSJBb20

なんかプリンターで印刷したハガキは無駄だなーと思うわ
手書きならわからんでもないんだけど

192 名前:名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/11(日) 13:56:07.80 ID:tFNyrLADO

意地汚い営業すんなよ 絶対使わないからな