【悲報】昔のハイスペックパソコン、キモ過ぎるwwwww
  • RSS

【悲報】昔のハイスペックパソコン、キモ過ぎるwwwww

PC・・・か?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:26:00.327 ID:+DqVZP130
 
no title

no title

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:29:26.526 ID:OS5Av+310
でも今のハイスペPCの方が性能上だよね
こんな馬鹿みたいな配線せんでもいいし

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:01:39.956 ID:W+AFPHf00
>>2
ミニひろゆきかよこいつ
たった数行の文章も読めずに謎のマウントw

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:06:15.933 ID:NZyt/fBg0
>>2
ハイスペPCというかスマホとかなんなら100円の電卓の方が高性能かもしれない

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:50:59.631 ID:gOjdW7oL0
>>2
1964年のコンピュータと現代のPC比べたらそうやろ
お前はまず文章を読め

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:56:34.832 ID:OS5Av+310
>>40
昔はこんな凄いパソコンがあったのはわかりますと、で、今はそれより優れた物があるのに語る必要あるのかなぁと思いました。
気を悪くしたらスミマセン。

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:58:20.158 ID:A5jHomQx0
>>42
歴史とか勉強する意味ないとか言っちゃうタイプの子?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:30:26.480 ID:U2MHJljw0
ホラーゲームの終盤のステージの壁じゃん

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:31:26.876 ID:uZrDthq30
木の根がこんな所まで!

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:29:27.600 ID:yTFNtwG+0
裂けるチーズ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:31:43.908 ID:mqRmVA5S0
職人技だけどもっとなんとかならんかったのかな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:52:47.679 ID:CNgaaZYk0
>>6
見た目綺麗にすると配線長が長くなるのでスピード的に不利になる

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:57:14.443 ID:mqRmVA5S0
>>23
このレベルだと多層にしたらメンテナンス性が絶望的だもんな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:32:15.958 ID:zW+BPiTb0
努力と根性でパソコンを作るな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:32:47.105 ID:yDrjgh/U0
ふぅん凄いじゃん
i3 12100と比べてどんなもんなん?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:55:12.080 ID:6SXwFtAL0
>>8
100均電卓よりもスペック下だよ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:32:59.077 ID:HwZm3cBf0
自作PC(Lv100)

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:33:32.626 ID:7CuVAvf9d
燃えないもんだな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:34:03.242 ID:satqVoIVd
てかそんな古くから小型のパソコンあるんやね

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:35:57.546 ID:i4EVy6gA0
昔の人はやっぱりすごいよ
この人たちが頑張ったから現代人が便利な物を使えてるわけだからね

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:22:22.087 ID:3lHHO4hU0
HITAC5020 試作1号機

1964(昭和39)年
 日立製作所製。科学技術計算だけでなく事務計算にも適するように開発された我が国初の大型汎用電子計算機です。東京大学で真空管式計算機TACの開発にかかわった村田健郎と中澤喜三郎らが日立製作所に入社し開発を先導しました。京都大学、電電公社(現NTT)や東京大学など、国内の多くの機関に導入されました。加減算を一秒間に約5万回できる処理能力をもち、外国機ともそん色ない性能でしたが、現代のパソコンとは比較になりません。

https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/past_parmanent/rikou/computer/hitac5020.html

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:36:03.195 ID:TZy37hJ/0
想像の2倍はキモかった

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:36:16.445 ID:JmK7As2a0
排熱大丈夫なん

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:41:26.343 ID:EZafEQgd0
SEは全部把握してないといかんのかな?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:41:31.589 ID:8GE5ciFjM
被覆されてるとはいえコードの熱とか大丈夫なん?
グレード高い無酸素銅とか使ってる感じ?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 08:41:54.795 ID:7OWezbblM
廃スペック

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 09:00:27.231 ID:OPAvmZLF0
これ保守のこと考えてんの?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:00:11.808 ID:tkJ3UiXe0
これ一本でも切れたら動かなくなるんかな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:01:45.016 ID:Eeo7Mudl0
生き物みたいだ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:02:48.849 ID:REBmLrDa0
よく見たら顔が埋ってるやつ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:56:23.442 ID:A5jHomQx0
めちゃくちゃホコリたまりそう
虫が住みやすそう

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:57:07.009 ID:GViMEhi80
>>41
それを「バグ」と呼ぶようになった

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/01(水) 10:37:20.182 ID:1HKmYpGzd
何かトラブった時に大変そう

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714519560/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 14:31:45

    配線の長さがズレると信号の同期に影響出て動作不安定になるしノイズも拾っちゃうからね

  2. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 14:33:14

    昭和40年くらいまでは、電卓なんてなく皆そろばんで計算してたよな。コンピュータなんて言葉さえ知らなかった。

  3. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 14:40:51

    まずパソコンの意味を知れ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 14:46:44

    寄生虫で詰まったクジラの腸の標本みたい

  5. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 14:51:28

    計算機もなくサラリーマンはそろばんで仕事していたであろう
    昭和39年にコンピューターがあったとはな

  6. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 14:59:56

    イタズラで一本切られたら地獄だな

  7. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:10:38

    多少断線しててもそのまま動きそう

  8. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:12:50

    >>2
    昔の電卓はそうでなくてもロジックミスや不動種数点の考慮不足で計算間違いしやがるからな。
    昭和40年代なら卓上電卓くらいあったけど、ミスが多いものだからそろばんのほうが早くて正確とされた。

  9. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:21:44

    畳表剥がした時の畳みたい

  10. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:23:34

    これ凄い配線量だね。
    今の人間に作れって言っても、根気無いから作れないだろうな。
    昔の人間はひと味違う

  11. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:26:38

    試作機はあんなもんやろ
    製品化されたものは配線もきれいだわ

  12. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:31:35

    昔は真空管でコンピューター作ってたんだよ
    MT管がズラリと並んで…
    ん?トランジスターになってる?

  13. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:38:09

    この配線がプリント基板に格納されてるんだね
    だから何層にもなるんだな

  14. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:39:44

    長い研究開発の歴史の果てに超高性能なコンピュータを持ち歩けるようになったのに60年前のコンピュータに現代のハイスペPCでマウント取りに行くの面白いな

  15. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:49:59

    半導体が目に見えないほど小さくなってるだけで今も同じでしょ

  16. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 15:56:31

    この時代にこれ作ったのは凄いわ。
    オーパーツみたいなもんやん。

  17. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 16:03:09

    NZyt/fBg0より優秀な人間は沢山いるんだからNZyt/fBg0は必要ないな

  18. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 16:12:22

    NASAのアポロもめっちゃ古いパソコン使ってるんでしょ?

  19. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 16:20:58

    「大型コンピュータ」って書いてあんのにパソコンパソコンって…
    こんなん個人(パーソナル)で使うもんと違う。

  20. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 16:24:17

    この頃はトランジスタやビットスライスでCPUを作っていた、だからこの写真はCPUその物
    その後ICが開発され4ビットや8ビットのCPUが出来た
    因みにアポロのCPUはTIの16ビットCPU(TMS9900)

  21. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 16:26:46

    >>18
    アポロがめっちゃ古いからな。もう55年前だぞ?
    誘導コンピュータはパソコンじゃねぇし

  22. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 16:37:04

    浪漫ですなぁ

  23. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 16:58:20

    TMS9900は、テキサス・インスツルメンツ(TI)が1976年にリリースした、世界的にも最も早い時期の16ビットマイクロプロセッサである。

  24. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 17:05:14

    タイトル見て初代iMACの事かと思って来たら違った

  25. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 17:36:15

    回路づくり大変すぎるだろ
    ロマンの塊やね

  26. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 18:42:52

    電線ははんだ付けかな
    ワイヤラッピングかな

  27. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 19:27:07

    これどうやってメンテナンスとかするん?
    どの配線が損傷してるとか分からんと思うけど

  28. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 19:27:28

    藁かと思ったw

  29. 機種名NA-07C :2024/05/01(水) 21:53:25

    スレにもあるけど木の根に覆われたラピュタの中枢みたいだな

  30. 機種名NA-07C :2024/05/02(木) 09:32:01

    OS5Av+310
    文章読めない人の話聞けない障⚪︎者

  31. 機種名NA-07C :2024/05/02(木) 09:51:00

    パッと見で藁かなにかかなと勘違いしそう

  32. 機種名NA-07C :2024/05/02(木) 10:56:10

    頑張って作ったけど今のpcには敵わないって意味じゃないの?

  33. 機種名NA-07C :2024/05/02(木) 11:54:09

    これ等の礎があって今が有るのだ。今の方が良いとか何も考える事の出来ない人間はものを考えられる人間になってからコメントしてください。

  34. 機種名NA-07C :2024/05/02(木) 15:21:43

    本スレにムスカ様いて草

  35. 機種名NA-07C :2024/05/06(月) 10:17:57

    今はAIがそうだが
    昔はカンピュータ(当てずっぽう)だったからまぁそう進歩もない

  36. 機種名NA-07C :2024/05/08(水) 21:12:58

    >>18
    アポロ誘導コンピュータ (AGC) という専用システムが開発された。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。