スポンサーリンク

【LINE】LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」

1: ID:ZsLliv8h9
総務省は3月5日、SNS「LINE」や検索サービス「Yahoo! JAPAN」などを運営するLINEヤフーに行政指導を行った。その指導内容を記した文書を見た通信業界関係者は、驚きの声を上げた。

LINEヤフーは2023年9~10月、LINEの利用者や取引先の情報など約51万9000件を外部に漏洩させていた。総務省はこのうち2万件以上が電気通信事業法上の「通信の秘密」の漏洩に当たると判断した。

具体的な指導項目として、LINEヤフーの親会社に50%出資する韓国のIT大手、NAVERとのシステムの切り離しや、グループ全体のセキュリティガバナンス体制の強化などを要請。その取り組み方針などを4月1日までにとりまとめたうえで、今後少なくとも1年間は、四半期ごとに総務省に対応状況を報告することを求めている。

指導文書ににじむ総務省の苛立ち
事の発端は、NAVER子会社のNAVER Cloudが、セキュリティに関わる業務を委託していた会社がマルウェアに感染したことだ。

LINEヤフーはNAVER CloudにサーバーやソフトウェアなどのITインフラの運用を委託しており、旧LINE(現LINEヤフー)との間でシステムの認証基盤が共通化されていた。委託企業の感染によってNAVER側が不正アクセスを受けた結果、システムを介してLINEヤフーも被害にあった。

行政指導に当たって総務省がまとめた10ページに及ぶ文書には、苛立ちすら感じ取れるような厳しい言葉が並ぶ。

「旧LINE社に対しては、(中略)アクセス管理の徹底等も含めて行政指導を行っていたにもかかわらず、なおもアクセス管理の不備を一因とする本事案を招いた」

「電気通信事業全体に対する利用者の信頼を大きく損なう結果となったものであり、当省として極めて遺憾である」

さらに、委託先であるNAVER側への適切な管理・監督を機能させるため、親会社も含めたグループ内における経営体制の見直しの検討にまで言及している。

総務省がここまで厳しい対応を求めたのには、それなりの理由がある。

1億人弱のユーザーを抱えるLINEは、ヤフーを傘下に持つZホールディングス(HD)と2021年3月に経営統合した。さらに2023年10月、持ち株会社のZHDと、傘下の事業会社であるヤフー、LINEが合併して現在の体制へと移った。

旧LINEは経営統合直後の2021年4月にも、総務省から行政指導を受けている。対外的に「データは日本に閉じている」と説明していたにもかかわらず、システム管理を委託していた中国から、利用者の個人情報がアクセス可能となっていたことなどを踏まえたものだった。

その後、親会社であるZHDは、学識経験者や弁護士らによる特別委員会(座長は宍戸常寿・東京大学大学院教授)を設置。データガバナンスの強化に向けて、個々の事業会社による自律的かつ、グループ内での一元的な監督体制を構築するよう提言を受けていた。

個人情報保護法などに詳しい中央大学国際情報学部の石井夏生利教授は「経済安全保障上の意味合いが強かった3年前の問題と性質は異なるが、会社のずさんな体質が背景にある点は共通する。特別委が提言したガバナンス体制も構築できなかったということだろう」と指摘する。

以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/741042?page=2

★1 2024/03/20(水) 13:03:30.30
※前スレ
【LINE】LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710907410/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【LINE】LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710928371/

以下ネットの反応

14: ID:X0jcbOBL0
>>1
苛立ちつって
何も対処をして来なかった総務省がどの口で言ってるんだよw
74: ID:jUJveTDy0
>>1
総務省に企業の資本を見直せなんてそんな権限はない
嫌なら使うのをやめるべき
97: ID:jUJveTDy0
>>1
総務省がLINEヤフーに言ったところで何も変わらんよ
日本は韓国ネイバーには手を出せないのだし
アメリカのTikTok禁止みたいに日本もLINE禁止にしたらどうだ?
587: ID:oARqYVzc0
>>1
そりゃどれだけ不祥事起こしてもお前ら行政がお知らせに使うからよろしくねってしてるんだから改めねぇよ
SNSでのお知らせはプラメに変えますぐらいやれや
795: ID:97+Q+LCM0
>>1
しっかりペナルティ課せよ
アホなのか
4: ID:SI2q3Lcz0
でも役所はLINE利用してるよね
5: ID:T157D8mZ0
個人情報を売る商売してる奴等に何を言っても無駄だろ
サービス終了でもさせるしかない
12: ID:aoEVp/mP0
国産のSNSを普及させるようにしたほうがいいだろ
482: ID:Tij8qbYi0
>>12
ないんだが、1つも。
17: ID:xhulvPU70
LINEなんてもう10年近くこんなのなのに今更呆れる資格は日本人にないよ
31: ID:l1r6l42i0
今の若い子たちって生まれてからの全ての出来事があっちに記録されてるんだよな
35: ID:DgdUngtD0
いい加減LINE規制してくれ
41: ID:Q1lJFl1l0
ヤフオクとかヤフーフリマも利用者を舐めた対応してるもんな
43: ID:Jz2n2tE10
個人情報を漏洩させても大手は注意で終わるからな
国の体質の問題
57: ID:SgeW5aIs0
一気に使えなくしろよ
みな代替アプリいれるだろ
173: ID:/fIkb1Wv0
>>57
ほんとそう思う
64: ID:fxTTbftU0
ワッツアップでいいじゃん 現状。
85: ID:1AXuiCfE0
仕事でLINE使ってる奴は漏れなく異常
96: ID:d2KN9Tsi0
嫌だから使ってないけど自治体がLINE使用者に限定したサービスとかやるんだよな
皆が納めた税金を特定の会社のサービス利用者限定でバラまくなよって思う
125: ID:NFQ3CbLJ0
国民が総務省に呆れ果ててるの気がつけよ
129: ID:i2cHxq0z0
仕事上ライン使わにゃあかんのだけどホンマ嫌やわ
70: ID:WULaVBm60
国として使うなとも言い切れないし難しいだろうけど所詮その程度何だしせめて国や都道府県市区町村がやる公式アカウントは廃止するべきなんじゃない?

コメント

  1. TikTokもそうだけどなんでスパイアプリをいつまでも野放しにしてるんだよ、仕事しないなら給料返上しろマジで

  2. 以前、知人にlineは辞めた方がいいと言ったら
    スッキリで加藤浩次が個人情報なんて洩れて何ともない
    便利な方を取ると言って自分もその考え方だと言っていたから
    まー自己責任だな

  3. アホォーは「アホォーゴミ袋」というゴミ抱えてるからな

    アホォーゴミ袋の違法使用者今すぐ消すぐらい仕事しろよ(無能)

  4. ×杜撰 ◎故意
    こうやってすーぐ韓国を毎度甘やかす、弱肉強食というルールに従っている野生動物に、人間の配慮や遠慮という概念がわかる訳ないだろ、恩返しを期待するな可哀想その一言が命取り

  5. この手は昔から発見器と言われててな()

  6. ベロベロに舐められてるの分かってて苛立ち〜とか呆れてるのは国民だよ

  7. 勝手に勝手に契約、徴収のNHKもそうだし外国企業に日本人こ個人情報流す反日総務省は解体しろ

  8. 一般論として個人情報の漏洩とかのレベルで賛否があるけど、そんなレベルのリスクじゃない事が分からない時点で負けなんだよね、他国にデータベースで色々と抽出・分析されて攻略されるリスクを放置するべきではない。
    そもそも同調圧力に弱く優柔不断な日本人の性質を見抜かれて普及されてしまったのがライン。

  9. LINEを日本の官公庁で利用するとか何処までマヌケなんだと思うわ。
    NEVER自体が反日のTOOLとして韓国側が立ち上げた組織だろ。
    ソフトバンクも反日の帰化人経営者の孫禿猿経営だし、わざと遣ってると考えろよ。
    日本の官公庁で利用する為の公共システムとして、総務省が独自に立ち上げるのが筋だろ。

  10. ラインに代替できる他の物が何故日本に無いのだろう?
    アメリカの物が日本仕様になってないからか?
    だったらアメリカ製のラインの代替物を早く日本仕様で導入すべきだろ・・
    日本は情報をK国人に乗っ取られしはいされているからそうならないのかね

  11. LINEのビッグデータが韓国にずっと流されてたからな。
    ヤフーのニュースとかも、韓国のニュースサイトが上位に来るように操作されてるし。

タイトルとURLをコピーしました