スポンサーリンク

ふるさと納税による減収に東京都が悲鳴 累計額は3018億円 行政サービス低下懸念

1: ID:h7fZseJk9
寄付総額が約1兆円にのぼるふるさと納税制度の影響で、住民税の減収額が年々増え続ける東京都が、行政サービスの低下につながると悲鳴を上げている。令和5年度の減収額は675億円に上り、同制度が始まった平成20年度以降からの累計の減少額は3018億円になる。都は同制度に参加していないため、受け入れで補填することもできず見通しは厳しい。

同制度をめぐっては、返礼品競争が過熱し、産地偽装や誤表示といった不祥事が全国的に相次いでいる。政府は平成31年に地方税法を改正し、調達費が寄付額の30%以下の地場産品に限定。昨年10月には、加工や製造の主な部分を自治体内で行うよう求める地場産品基準の新ルールを導入しているが、各自治体の人手不足もあり、チェック体制が十分に機能しているとはいえない状況だ。

こうした中で、減収額の拡大に危機感を募らせた都は昨年12月、特別区長会、東京都市長会、東京都町村会と連名で、同制度の抜本的な見直しを総務省に要請。都主税局は「各地で不祥事が続出しており、減収に歯止めがかからない状況は看過できない。そもそも制度自体に問題が多い」と指摘する。

要請では、人気の高い返礼品を抱える自治体に寄付が集中し、自治体間で格差が拡大していることや、仲介サイトへの委託料などの経費で、「活用できる額は寄付受け入れ額の5割程度にとどまる」ことを問題視。自己負担額が一定で、高所得ほど多額の返礼品を受け取れることも公平性に欠けるとした。

また、平成27年度に導入された、寄付者の確定申告が不要になる「ワンストップ特例制度」では、所得税から控除すべき税額を住民税から控除する仕組みとなっており、「本来、国が負担すべき税収減が転嫁されている」とする。同制度はマイナンバーを活用した簡素化が実現するまでの特例措置であることから、「廃止し、廃止までの間の税収減分について全ての地方自治体に財源措置を求める」としている。

都の令和5年度当初予算における住民税収(個人)は1兆534億円で、ふるさと納税による減収の割合は約6%になる。都主税局は、「寄付総額は2兆円を目指すという話もある。このまま減収が続き、1千億円を超える事態になれば、都民生活への影響はますます大きくなる」と懸念する。(楠城泰介)

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c2ad05963c45484453c81bba07a1724c809d28c

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ふるさと納税による減収に東京都が悲鳴 累計額は3018億円 行政サービス低下懸念

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707544492/

以下ネットの反応

37: ID:ZDkACqpl0
>>1
税収が減ったからってサービス低下の免罪符にはならない
どんなところだって工夫して頑張ってるだろ。
甘えんなクソが!
161: ID:gfs07map0
>>1
米配るだけやろ?
286: ID:CO0rG91n0
>>1
今住んでる自治体にふるさと納税出来るようにしてくれ
地元に貢献しても返礼品が貰えないのは納得いかん
329: ID:lDliBRZA0
>>1
大企業の本社が東京にどれだけあると思ってるんだよ
法人税収入でめちゃくちゃ潤ってるくせに文句垂れてんじゃねぇぞ!
330: ID:VYSudY5I0
>>1
そういう制度だよ
最初から反対しとけよ
381: ID:KaU3K6cm0
>>1
ほんとやめた方が良いよこれ
年寄りばかりの田舎に桁違いの金が集まっても
ロクに使い道もなく
使いもしない無駄な箱物やらが増えるだけ
389: ID:3SM+aSdw0
>>1
地方を助けたいと綺麗事言ってるバカも控除がなかったらふるさと納税なんてしないんだろ
453: ID:D7SH3uIg0
>>1
下がっても都の予算はノルウェーの国家予算並みだろが!!!
地方はガタつく道路すらそのままだぞ!!!
572: ID:HMwYTirA0
>>1
企業から金取れば?
それで人が減るならサービスの供給力も足りるようになるだろ
602: ID:HDAU1oMc0
>>1
なら地方は人口流出で減った住民税や消費税等を返還してもらわないと帳尻が合わない
10: ID:tPaB4Mwt0
地方の人が自分の金で育てた子供を全部東京に取られるんだけどさ、そのための補償だと考えろよ
地方交付税なんかでは全く足りんぞ、将来の労働力と納税者を、タダで奪うフリーライド行為だからな
文句言ってんじゃねーよ
588: ID:+6OoCv2o0
>>10
これは一理ある
12: ID:RdwPXlNe0
東京が本気を出せば人気を集める返礼品をいくらでも用意できるだろ
はよやれや
13: ID:jGLMA0ND0
東京は補助金がいつも手厚いしまだ余裕だろ
20: ID:Gq0tjTyT0
職員の給料カットすればいいだろ
何が行政サービス低下懸念だよw
23: ID:cRbR7QJS0
地方の衰退がマジやばいし別に良いだろ
39: ID:v3D5M/tz0
高校無償化取りやめかな
50: ID:d6d3q2Wt0
ふるさと納税による減収で○○ができなくなりましたとか大々的に公表すればいいんだよ
77: ID:rWNQrbN80
ふるさと納税の制度自体は良くないんだよな
単純に税収自体は返礼品に吸われてるし
業者も政治も癒着や依存の温床

あんなもんやめりゃいい

80: ID:wmIidtWZ0
行政サービスの低下つったって、東京は高校で使うアイパッドに散漫円補助したり、来年から小学校に上がる世帯に補助金出したりと、地方じゃできないバラマキしてるんだから、さも東京が被害を受けてるような記事を書かせるのは卑怯。
88: ID:IQtak9l10
一極集中しているし別に問題ないだろ
地方が優遇されるくらいがちょうどいい

コメント

  1. 義務でもないゴロツキ外国人受け入れやってるくらい余裕のある杉並区が
    全部補填すればいいんだよ

  2. 想定外だったの? どう見てもトータルで見て税収が減るシステムでしょ?
    というより、市区町村税の税率を上げる作戦に乗ってる国民はナメられてる事に気づいた方が良いよ。僅かなお得に釣られる輩と一緒くたにされて全体責任的に増税されるのは堪ったもんじゃない・・・

  3. 高層ビルとか大企業の本社ビルとか色々あるんだから、それっぽっちの事を気にするなよ
    せせこましいにも程がある(呆れ)

  4. そのための制度だろふるさと納税って東京が儲かってたらアカンやろ

  5. まあ地方が育てた人材を就職年齢になってから引き抜いてる体だしなぁ
    仕方ないところはある

  6. 仁義を欠いちゃいられやしないよ

  7. 別に東京は死にゃあしないからなほぼ絶対に
    そりゃ勝手に悲鳴あげてろよって話だ 声も上げられずに破綻していく地方がたくさんあるんだ

  8. 公金チューチュー減るからやめてくだしあ ってこと?
    寧ろ東京は有り余ってるだろ

  9. 狙い通りじゃん
    東京が不便になる政策でしょ

  10. そもそもの目的忘れてないか東京さんよw
    ふるさと納税制度がちゃんと機能してる証拠だろうが

  11. その場しのぎの人気取りだけの為に
    のり弁都知事が税金をばら撒きまくってるからそりゃカネはなくなる
    この都知事の無能ぶりは現首相以上だと以前から思ってるが
    誰も叩かないのは層化がからんでいるからなのか

    地方が愛情とカネをかけて育てあげた優秀な人材を東京で奪い取り
    税金を当たり前のように全て搾取しているのだから
    その一部を各地方に返却するのは正当なもの
    確定申告用紙で誰でも簡単に指定出来るようにして欲しいぐらい

  12. 東京に住んでる田舎者と外国人に重税を課せばいいだろ

タイトルとURLをコピーしました