くまニュース

通常運転


    鎌倉ってそんなに財政厳しいのか。
    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (36)

        • 1. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:03
        • 便利な世の中には犠牲が憑き物デース!
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 2. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:16
        • 経費削減と人員増加を同時に訴えるなよ
          地獄にしかならないだろ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:23
        • AI化の予算はついてるのん?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:23
        • 後のAIに管理さてた街、カマクラシティーである
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:24
        • 変なホテルってフロント恐竜がやってるけど
          あれAIなんじゃないんか
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 15. 名無しさん
          • 2021年09月16日 00:12
          • >>5
            後ろの部屋に受付担当の従業員がいる
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 6. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:26
        • 反対意見の人、司書の役割わかってないと思う。
          レンタルビデオ店の店員レベルと思ってそう。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 21. 名無しさん
          • 2021年09月16日 06:36
          • >>6
            賛成派も寂しかった私に声かけてくれたとか言ってんだから大差ない
            図書館の地位がそんなもんであることの証左
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 7. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:32
        • いい加減ただのプログラムをAIと呼ぶのやめて欲しいな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:38
        • 議員も何割かAIにすれば良いんじゃない?
          居眠りなんかしないだろうし
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:51
        • そもそもAIって何?
          って言われて何だか答えられる議員がいるのかな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:51
        • 30年以上前に「これからはパーソナルコンピューターが人の仕事を担う」という、今のAIムーブと似たような事があったんですよね。
          それを知っていると最近のAI推ししている人や団体を冷めた目で見てしまいます。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 30. 名無しさん
          • 2021年09月16日 23:11
          • >>10
            実際、コンピュータの普及で仕事はなくなったでしょ?Amazonのせいでどれだけの本屋が潰れたか。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 11. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:52
        • あのなぁ…
          金と時間かけて育てた大事な大事なAIに、人の手でも十分に回せる仕事させると思ってんのか?
          高度な情報処理とか人間が立ち入る事の出来ない場所での作業とかAIにしか出来ない仕事が優先されるに決まってんだろ…
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 34. 名無しさん
          • 2021年09月16日 23:24
          • >>11
            大量に存在する本や文献を一瞬で検索して最適な資料を提示する能力は、人間よりプログラムの方が得意なんでは?既に弁護士事務所向けの文献検索ソフトは実用化してるし。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 12. 名無しさん
        • 2021年09月15日 23:53
        • そりゃお前さんアレよ
          なんか色々やってくれて便利な奴だよ

          くらいに思ってそう
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2021年09月16日 00:04
        • AIは、学習させないと意味ないけど、学習はどこでしてるの、どうやってAIを図書館業務に組み込むの?と疑問が

          そもそも論を言うと、鎌倉市議会教育福祉常任委員会の委員の仕事はAIにさせた方が早くね
          要らないよね、市議会議員
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2021年09月16日 00:07
        • まずもって、民草が公務員の人件費とか、美術館・図書館って非営利な組織が大嫌いだし
          民草に媚びるのが「優秀」って定義だから
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2021年09月16日 00:39
        • 反対してる奴ってAIの事も司書の仕事も理解してなさそうよね
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2021年09月16日 00:58
        • 捕らぬ狸の皮算用。いや、狸は実在するけど司書のAIなんて想像の産物でしかないし作り始めてすらいない。
          議会委員が「ドラえもんがいてくれたら~」みたいなこと言ってんのか?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2021年09月16日 00:59
        • AIどうこう言うよりまず公務員を減らせよ
          事務仕事なんかもうわざわざ人の手を介してやるようなことじゃねーぞ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 23. 名無しさん
          • 2021年09月16日 08:54
          • >>18
            実は人口あたりの公務員数は先進国の中で日本一番少ない
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 33. 名無しさん
          • 2021年09月16日 23:17
          • >>23
            公務員の数は国営企業の業務範囲によるので一概には比べられない。
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 19. 名無しさん
        • 2021年09月16日 01:16
        • 司書に司書以外の仕事を望むほうが間違ってねえか
          必要なら専門のカウンセラー用意しろよ
          そういう教育も受けてない一個人の善意と知識に期待しすぎるなよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2021年09月16日 06:06
        • アメリカのリファレンスが高度なのは、蔵書が増えたらその蔵書に紐付くワードを司書がデータベースに登録し、利用者が「◯◯についての本探してる」って聞いたときに題名以外にもそのキーワードで検索できるから。
          日本の図書館はAIに司書やらせる前に、蔵書のデータベースをより詳しく使いやすくすることの方が先だと思うぜ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2021年09月16日 08:18
        • Detroit: Become Humanの世界だったら、司書の仕事は完全にアンドロイドに奪われてそう
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 24. 名無しさん
          • 2021年09月16日 08:55
          • >>22
            議員の仕事もな
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 25. 名無しさん
        • 2021年09月16日 08:58
        • で?AIの調達は間に合ってるんですか?と問いたいな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2021年09月16日 10:14
        • AIに期待しすぎだ
          いうほどすごいことには、まだなってないぞAI
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2021年09月16日 10:17
        • そりゃね、AI化というか自動処理システムを導入したら、毎月の人件費はかからなくなるけど保守点検費用が発生するんだけど知らないのかな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 32. 名無しさん
          • 2021年09月16日 23:16
          • >>27
            人件費よりは安いでしょ?
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 35. 名無しさん
          • 2021年09月17日 03:39
          • >>32
            こういった複数の内容をプログラム自体が判断するっていうのは
            人とほぼ同等の作業だからどれだけ安く見積もっても2000万は超える
            しかもランニングコストもかかるから普通に人を雇った方が安い場合が多い

          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 28. 名無しさん
        • 2021年09月16日 11:13
        • トップが欲しがってるのは、人件費のかからない従業員なので
          AIのこともその程度にしか考えてないと思うよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2021年09月16日 13:53
        • AIはタダとか思ってそう
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2021年09月16日 23:16
        • 司書が終身雇用だとした場合、今雇うと30年くらいは働くわけだよね。30年後に司書の仕事が自動化されてないかと言われると結構怪しいと思うけどな。今の段階のAIと人間の司書の能力の比較しても意味ないでしょ。
          何となく、初代アイフォンが発売された時に、日本の携帯に比べたらレスポンスも遅いしこんなの普及するわけないって言ってた人たちのことを思い出す。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2021年09月17日 10:30
        • 議員秘書をAIで代行出来るくらいになればいけるかも知れないから
          とりあえず、ご自分の所から始めて見ては?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ