0_e11
image by:NASA
 木星の衛星ガニメデは太陽系最大の衛星であり、太陽系内の固体天体としては最も低い規格化した慣性モーメントを持ち、磁場を持つことが知られている唯一の衛星である。また、地球の海よりも多くの水を保持している可能性があり、水の海が液体のまま存在している可能性すらある。

 そんなガメニテから、Wi-Fiと同じ電波が放出されていることが、NASAの探査機ジュノーにより確認された。

Wi-Fiと同じ電波を検出。宇宙人によるものか?

 木星の極は磁力線でガニメデと結ばれている。「デカメートル波(短波)」が検出されたのは、ジュノーがここを通過しようとしていたときだ。

 この周波数の電波は、いわゆる私たちが日常的に利用しているWi-Fiと呼ばれるものと同じだ。これはちょっとばかり期待が高まってしまうが、どうやらガニメデのそれが人工的な現象というわけではないようだ。

 「宇宙人ではありません。自然現象です」と、NASA大使のパトリック・ウィギンズ氏は説明する。

 ガニメデの電波は電子が原因であるようだ。電子がそのスピンよりも低い割合で振動すると、電波が急速に増幅されるとのこと(サイクロトン・メーザ不安定)。

 こうした電波を発生させる電子は、これまでジュノーが観測してきたように、遠紫外線スペクトルのオーロラの原因でもあるという。
1_e0
検出された電波
 宇宙人がいるかもという期待は早くも裏切られてしまったようだ。「ガニメデ」のことを「ガメニテ」と覚えてしまい、未だに間違えてしまう私のせいで、地球外生命体もあきれてエウロパの方に雲隠れしてしまったのかもしれない。毎日10回ずつガニメデと暗唱しよう、そうしよう。

運用終了が迫るジュノー。再延長が決定

 
 木星の形成と進化の謎を解き明かすべく探査機ジュノーが打ち上げられたのは2011年のこと。2018年に運用が終了される予定だったが、21年7月まで期間が延長されていた。

 その期限が目前に迫っていたジュノーだが、嬉しいことについ先日25年まで運用の再延長がNASAから発表されている。
References:fox8 / futurism/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
ロシアが木星の衛星「ガニメデ」に本気を出しているらしい。探査機を送り込むミッションが進行中

んじゃいったいどこにいるのよ?「知的生命体は天体の地下の海に存在している」説を示唆する科学者

ここにいるかも?木星の衛星エウロパに水蒸気があることを示す証拠を発見(NASA)

木星の衛星エウロパは暗闇の中で輝いている(NASA)

約400年ぶりに木星と土星の超大接近。伝説の「ベツレヘムの星」が蘇る?

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年01月21日 23:16
  • ID:XFu2CKgj0 #

ガニメデっていうと、どうしてもカウボーイビバップを思い出してしまう…

2

2. 匿名処理班

  • 2021年01月21日 23:16
  • ID:cd8P7osF0 #

やべ、俺テザリングしてwifiオンにしたままガニメデにスマホ落としてきちゃった

3

3. 匿名処理班

  • 2021年01月21日 23:17
  • ID:iz40E1wN0 #

宇宙でも通信量気にせずにスマホが使える?

4

4. 匿名処理班

  • 2021年01月21日 23:28
  • ID:eCPbLaPV0 #

ガニメデ人よ、パスワード設定忘れてるぞ!

5

5. 匿名処理班

  • 2021年01月21日 23:28
  • ID:puDkvt6V0 #

「Wi-Fiの電波」とは周波数帯が全然違うのでは……?
Wi-Fiの電波の周波数は2〜5GHzだけどデカメートル波の周波数は数十MHzだから桁が違う。

6

6. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 00:05
  • ID:VqDi780c0 #

宇宙人「あ、ここWiFi繋がるラッキー!」てか

7

7. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 00:07
  • ID:W3SfPhPY0 #

宇宙船がWiFiの電波欲しさに近づいて、不時着しちゃったりするのだろうか

8

8. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 00:09
  • ID:HL1.obDw0 #

え、優しい巨人?

9

9. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 00:50
  • ID:i84YkexQ0 #

ハントとダンチェッカーの出番やな

10

10. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 00:59
  • ID:6TJHXvbv0 #

どんなSSIDが出るんやろうなあ

11

11. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 01:17
  • ID:ig.569Fa0 #

ガニメデといえは保護スクリーン作戦

12

12. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 02:06
  • ID:QkWypRaQ0 #

これはもういっぺんアメリカに有人着陸してもらって星条旗と一緒にfree wifiの旗を立ててもらうべきだな

13

13. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 02:44
  • ID:cH27CfOu0 #

そもそも何かの誤認の可能性も

14

14. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 07:04
  • ID:4pPqDpW30 #

孫さん、やるじゃない( ´∀`)b

15

15. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 08:13
  • ID:O373DQ780 #

ワテは、デバガメ

16

16.

  • 2021年01月22日 08:17
  • ID:OlkRlpm70 #
17

17. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 09:03
  • ID:MQJtkGhx0 #

>>1
ガニメデ慕情いいよね…

18

18. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 09:19
  • ID:nMo1.tBb0 #

フリーWi-Fiスポットですね

19

19. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 10:14
  • ID:.j0ksFGu0 #

フリーWi-Fi欲しさに立ち寄ってみたら木製の重力に捕まって墜落事故起こすパターンやん

20

20. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 10:19
  • ID:bBMdg7ud0 #

ガメニテとかいうから俺の脳に刻まれてしまった・・・
混乱してきた

21

21. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 11:13
  • ID:y.R.dMKB0 #

安心してええで。ガニマタと呼んでしまうわいもおるんやし

22

22. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 11:22
  • ID:louvuqma0 #

もう書いてる人がいるけど、この記事MhzとGhzを間違えてない?
短波とwifiの周波数帯はまったく違うんだけど
そもそもwifiと同じ周波数帯の電波が出てたら、wifiがつながるどころか妨害されるんだけどね

23

23. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 12:39
  • ID:A8iQm.BS0 #

>>5
普段ギガギガ言ってる連中が単位なんて分かるわけない
周波数の意味すら分かってないよ

24

24. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 13:07
  • ID:2zK.iWmq0 #

>>3
残念ながらガニメデ通信のみ可能です
惑星間通信については、16G規格以上のスマートフォンが必要で、OSとしては、Android320以上、iOS560以上を搭載した機種が対象となります。
また、惑星間通信の場合、1秒未満ながらタイムラグが出てしまいますので、命の危険にさらされるようなば

25

25. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 13:08
  • ID:PcNp9A4M0 #

※22
元ネタのFOX8は「FM radio signal found coming from Jupiter moon」になってるね。
DJが木星に常駐しているんだよ。
どんな音楽流してくれるのかな?スペースサイケ?スペースロック?それともホルストの木星?

26

26. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 13:29
  • ID:jkwm9QFt0 #

確かに元記事見てみた感じFM(MHz)とWifi(GHz)を混同しているっぽい…
記事中に引用されてるデータのグラフでは多分正しいのでそれによるとピークが6.7MHzくらい。それも普通のFM放送の80MHz前後と比べると一桁違うが。

27

27. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 16:00
  • ID:O373DQ780 #

たっ たった 短波でルンバ〜〜♪

28

28. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 16:17
  • ID:YCl8MWk40 #

生物がいたとしても水中生物。
水中でどこまで文明を発達できるのか?
火は使えないし電気回路も無理だろう。

29

29. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 16:54
  • ID:yj73falZ0 #

※25
ジャズ専門局だよ

30

30. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 17:37
  • ID:idqyk.wq0 #

カメノテ、うまかったなあ・・・

31

31. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 21:10
  • ID:cYETOXC90 #

>>30
ちょっと見た目がキモいけど旨いよね。あれ岩にへばり着いてるけど、カニやエビと同じ甲殻類なんだよなあ。

ってガニメデの話しはどうした?(´・ω・`)

32

32. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 21:11
  • ID:cYETOXC90 #

>>2
早く取りにいかなきゃ!!

33

33. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 21:15
  • ID:w2y7I1.70 #

グラフの目盛りにしっかりとMhzて書いてあるやん。
これをWi-Fiとか雑すぎ。つーか悪意すら感じる

34

34. 匿名処理班

  • 2021年01月22日 21:20
  • ID:cYETOXC90 #

ガニメデって10回言ってみて♪

ガニメデ、ガニメデ、ガニメデ、ガニメデ、ガニメデ、ガニメデ、ガニメデ、ガニメデ、ガニメデ、ガニメデ!

よく海岸の岩場にへばり着いてる貝は?

カメノテ!

ブブーッ!!あれは甲殻類。正解は牡蠣でしたあ♪

35

35.

  • 2021年01月22日 22:08
  • ID:9RaMaO7D0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2021年01月23日 05:20
  • ID:6KRocmlj0 #

短波放送の域だけど短波放送なんて誰も知らないし、γ線から極超長波までの周波数の幅に比べたらWiFiと短波なんて誤差だからヘーキヘーキ

37

37. 匿名処理班

  • 2021年01月23日 13:07
  • ID:0dgbNgoW0 #

>>5
短波ラジオやアマチュア無線の周波数帯なので、ラジオガニメデかガニメデハム局って感じですね。
受信報告書送ってベリカードをもらわないと

38

38. 匿名処理班

  • 2021年01月23日 17:50
  • ID:DqHMt.AT0 #

まぁガニメデなら優しい巨人が迷子の宇宙船のためにビーコン設定してるんだよ>きっと 人類が勝手に設定変えないように気を付けないと!

39

39. 匿名処理班

  • 2021年01月23日 22:09
  • ID:oEemvUEc0 #

※24 1秒どころじゃねえ。
地球系 - 木星系のPingは最短で70分、最長で100分だぞ。

40

40. 匿名処理班

  • 2021年01月24日 22:11
  • ID:bd8sX.0B0 #

※38
地球は野蛮な惑星だからな!

41

41. 匿名処理班

  • 2021年01月25日 01:23
  • ID:T9bfc1Ag0 #

ガニメアンの仕業やろなあ…

42

42. 匿名処理班

  • 2021年01月25日 15:21
  • ID:YUvxXZ5v0 #

シャピアロン号がワープしてきそう

43

43. 匿名処理班

  • 2021年02月02日 01:22
  • ID:zlyFF5bD0 #

パルモたんおちゃめかよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links