Karin Laurila Pixabay_e
TeamK /pixabay
 猫の家畜化は今からおよそ1年万前に始まったそうだ。現在、国際猫連盟(International Cat Association)では、71の猫の品種が認識されているそうだが、これは近年の意図的な繁殖による選択によって生まれた、異なる数十の品種も追加されている。

 飼い猫や野良猫、また血統書付きや雑種など、猫についてはその性格や行動などまだまだ知られていないことが多く、これまでにも様々な研究が行われてきた。今回は、フィンランドから「猫の態度は品種と密接に関連している」という結論をもたらした研究が発表された。

40種にわたる5726匹の猫の行動データを分析

 「この子は活発」「この子は甘えん坊」など、猫の性格や行動を説明する時は、通常飼い主やブリーダーの概念に基づいていて、科学的根拠を欠いている。

 フィンランドのヘルシンキ大学で猫の遺伝子研究をしているチームは、ネコ科の動物の行動は、品種の違いにより異なるものなのか、もしそうであればどのようにそれらが遺伝的に継承されているのかを調査するため、40種にわたる5726匹の猫の行動データを参考にして分析した。

 猫の品種間のパターンを識別し、遺伝率を測ることを目的とした研究では、結果として、猫は異なる品種によって異なる方法で振舞うことがわかった。つまり、活動レベルや内気さ、攻撃性、人との接し方などの猫の行動特性は、品種によって遺伝的に受け継がれていると判明したのだ。
Susann Mielke Pixabay_e
susannp4/pixabay
 特に、品種間による最も明らかな違いが出たのは、活動のカテゴリーだった。その一方、最も違いが見られなかったのは足を噛んだり歩いたりする長期的もしくは反復的なステレオタイプの行動だった。

 猫のステレオタイプの行動は、生まれて間もない時期から多くの環境的要因の影響を受けたものであると、ヘルシンキ大学で猫の遺伝子研究をし、今回の研究の主導者となったハネス・ロヒさんは述べている。

種の違いによる行動の違いが明らかに

 では、猫の行動特性にはどれほどの遺伝的要因が起因しているのか。研究チームは今回、特にメインクーンラグドールターキッシュバンの3種の猫に焦点をあてた。
blue-eyes-cat-2602085_640_e
ZEROXO/pixabay
 ロヒさんによると、この3種は多様な遺伝のルーツを持っているという。メインクーンは、アメリカのメイン州原産の猫だが、実は北欧の品種に関連しメイン州で繁殖調整された猫だ。 ラグドールは西ヨーロッパとアメリカの猫の品種に関連、またトルコが原産地とされるターキッシュバンは、遠い過去に他の品種から分離している猫だそうだ。
cat-714668_640_e
mammela/pixabay
 研究では、ラグドールは見知らぬ人や見慣れない物に対して内気さを示したと同様に、人には攻撃性も見せ、ターキッシュバンは人と他の猫に攻撃性を示したという。メインクーンは、飼い主や他の猫との接触においては活動的で攻撃性を示したが、見知らぬ人は内気さを示した。

 こうした行動の違いは、毛皮や目の色などの特徴が遺伝的に継承されるのと同様、選択された品種や特性によって影響を受けている可能性があると研究では述べられている。
maine-coon-3497280_640_e
Marigard/pixabay
 更に研究では、上記3種以外にも興味深い行動をする品種も発見した。

 ブリティッシュショートヘアは、人間との接触が極めて低かったのに対し、タイ原産の猫コラットはとても人懐こい活動性を見せた。

 ロシアンブルーは見知らぬ人には懐こうとしないが、バーミーズは正反対で誰にでもフレンドリーな特性を見せた。
cat-2545195_640_e
moonsword/pixabay
 また、コーニッシュレックス、コラット、ベンガルは最も活発な品種で、ブリティッシュショートヘアはおとなしさのレベルが最高だったようだ。
cat-4111686_640_e
lshman000/pixabay

猫の性格と行動特性は品種による遺伝的なもの

 「これらの分析は、猫の行動特性が中もしくは高レベルで遺伝的要因に起因していることを示しており、猫の外向性や恐怖心、攻撃性などといった性格要因も、表現上のものだけではなく遺伝的に相関した特性で構成されていることを裏付けた」と論文には綴られている。

 研究者らは、今回の結論をより確定したものにするため、今後約2万匹の猫のデータを集める計画をしている。飼い主の観察と統計分析を使用し、猫の行動において環境と遺伝学が果たす役割を引き続き調査したいと考えている。

 この研究論文は「Scientific Reports」に掲載された。

References:Scentific Reportsなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
うちの猫はどれかにゃ?猫の性格は5つのタイプに分類できる(英研究)


猫は人の視線を読み、それを手掛かりに行動している(ハンガリー研究)


人間には理解不能な猫の理論「猫ロジック」の法則にもとづいた猫たちの行動


猫がこんな行動をした時は要注意。あなたを殺る瞬間を狙っている8つの仕草(ジョーク的な意味で)


米国で人気の猫品種ベスト10を日本で人気猫品種と比較。

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 12:13
  • ID:mkxrOT6L0 #

うちの黒猫は三代続けて抱っこ嫌い…(;_;)

2

2. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 12:18
  • ID:2LXM3JLK0 #

犬は品種によって性格が違うけど、
猫もなんだね。

品種じゃないけど茶トラは甘えん坊が多い気がする。

3

3. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 12:20
  • ID:.oWayTgD0 #

みんなちがってみんないい

4

4. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 12:41
  • ID:tU5yH1yF0 #

膨大なサンプル数=たくさんのねこさん=幸せ

5

5. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 12:45
  • ID:DHStjpjI0 #

前住んでたトコのお隣さんがノルウェージャン・フォレストと暮らしてました。
コンパニオンとして品のあるコで、日本語をしっかり理解していましたよ。


6

6. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 12:50
  • ID:wM7Tt4fr0 #

メークインは煮崩れしにくい。

7

7.

  • 2019年08月02日 13:12
  • ID:Ol.1H7xg0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 13:17
  • ID:kDydWdi20 #

長毛種は思慮深く、よく人間の行動を観察してる感じ

9

9. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 13:51
  • ID:eeyXbiuC0 #

血統書じゃない子たちも性格の差ある気がする
※あくまで個人の感想です

・気が強い
鯖、雉、白、三毛、錆
・おっとり
黒、虎
・個性的
ハチワレ、牛

10

10. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 14:00
  • ID:kwJpbd8n0 #

>>6
じゃがイモォ

11

11. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 14:38
  • ID:pLP8.Xp20 #

関係ないけど、どの品種が好きかというアンケート結果では「うちのこ」という品種がダントツで一番だったな。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 14:40
  • ID:pITFMxIM0 #

※9 三毛は頭がよくて用心深く、
白はどうしても目立ってしまの点が不利で、
用心深くなってしまう気がする。

13

13. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 14:48
  • ID:cByQW7xW0 #

ニホンネコだとどんなのなんだろ

14

14. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 14:50
  • ID:BEchTUKO0 #

黒猫ちゃんに頭ぐりぐりにゃーにゃー甘えられてみたいなあ

15

15. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 14:53
  • ID:mwWVI1180 #

何千匹もの猫の性格調査かぁ
猫が好きなら天国みたいな仕事だな…

16

16. 匿名工作員

  • 2019年08月02日 14:59
  • ID:OePJ3lg90 #

茶トラのオスは性格がいい と獣医さんから聞いたとおり
うちの茶トラは犬の様に従順でおとなしく、常に寄り添ってくれる感じのいい奴だ。

17

17. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 15:14
  • ID:VbQB2dJu0 #

産まれた6匹、5週目あたりからそれぞれ違いが...

18

18. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 15:27
  • ID:zND3IcyI0 #

ミケのオスって性格どうなんだろ?

19

19. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 15:51
  • ID:AkcfaDaZ0 #

全部可愛い、で結論。

20

20. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 16:35
  • ID:0LzXTxgS0 #

そら、そうよ
※ただし、人間に置き換えるとすぐにポリコレ警察がやってくる

21

21. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 16:53
  • ID:wuVWhVl50 #

初めて飼ったサバは人間大好き抱っこ命で毎日ゴロゴロのバーゲンセール状態だった
動物は同じ種類でも人間以上に個体差激しいと思う

22

22. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 17:02
  • ID:eblBcMoe0 #

※6
評価する

23

23. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 17:45
  • ID:OhBpzb970 #

うちにいたアメショの血が入った♀はツンデレだった

24

24. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 18:29
  • ID:zGjp1wUH0 #

うちのサバトラ兄弟は片方が怒りの沸点が低くすぐキレるタイプでもう一方は大人しくて甘えん坊
尚、キレやすい方も歳をとって甘えん坊になった模様

25

25. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 19:02
  • ID:NpuM2DhF0 #

品種なんかより、一番上のゲンコツ舐めてる猫さんの可愛らしいことよ

26

26. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 19:13
  • ID:MwUZIjRy0 #

猫YouTuber見てると
三毛→ツンツン
茶トラ、キジトラ、ハチワレ→甘えん坊
長毛、黒猫→おとなしい

こんなイメージ
オスメスとか年齢もあるんだろうけど

27

27. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 19:44
  • ID:FGjF6pB.0 #

※6
煮ないでください。

28

28. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 20:34
  • ID:vO4lvdut0 #

ベンガルを広い広い庭で放し飼いしたい

29

29.

  • 2019年08月02日 22:27
  • ID:DCFcxgrB0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2019年08月02日 22:46
  • ID:eFoaKCAQ0 #

サイレポってこういう一般受けする論文多いよね

31

31. 匿名処理班

  • 2019年08月03日 00:58
  • ID:RFD8ZRBs0 #

黒白は肝が座ってて喧嘩も強い

32

32. 匿名処理班

  • 2019年08月03日 02:17
  • ID:JzRUf3uf0 #

うちブリティッシュショートヘア飼ってるが確かに必要以上にくっついてきたりしない
仕事から帰宅したときだけゴロゴロスリスリしてくる
それ以外は素っ気ないもんだ
でもふと夜目がさめるといつの間にか顔の横で丸っこくなって一緒に寝てる
可愛くてたまらん

33

33. 匿名処理班

  • 2019年08月03日 07:01
  • ID:BcPn.v.f0 #

>>6
理解するのに3分かかったw

34

34. 匿名処理班

  • 2019年08月03日 08:50
  • ID:xhyqLkVC0 #

割と曖昧な「ウチの子はこう」って主観も、サンプルを多くすれば有意な物になるのかもね。

なおウチ実家のキジトラは、スリスリしたと思ったらすぐに外に遊びに行く。触れ合いが好きなのか嫌いなのかも分からん……

35

35. 匿名処理班

  • 2019年08月03日 16:54
  • ID:bEliSSMo0 #

>>2
人間も人種によっておそらく攻撃性などの性格が違うと思う
けど、それを研究指摘すると差別主義者と排斥運動が始まる
事実を覆い隠すのが平等なのかなとは思うよ

36

36. 匿名処理班

  • 2019年08月03日 17:32
  • ID:cl7Q9clx0 #

>>6
動物看護師&トリマーの専門学校でも間違えて回答する奴が時々いるぜ。

37

37. 匿名処理班

  • 2019年08月03日 17:35
  • ID:cl7Q9clx0 #

>>13
一般的に言われてる日本猫やジャパニーズボブテイルは運動神経が良くそこそこ賢い、かな。
障害物レースでは日本猫系統はわりと優秀な成績を出すとか。
手先が器用とかおとなしすぎたり活動的すぎたりとかの気質が出る子は少ないかなぁ。

38

38. 匿名処理班

  • 2019年08月03日 22:17
  • ID:9EFc22rI0 #

うちにラグドール三頭いるけど、人への攻撃性は全くないけどなあ。
病院で注射される時も全然嫌がらなくて先生にびっくりされたことある。

39

39. 匿名処理班

  • 2019年08月04日 01:25
  • ID:XuT9LO.20 #

よく言われている事だけれど改めて見るとおもしろいなぁ

40

40. 匿名処理班

  • 2019年08月04日 08:58
  • ID:yfhoijpb0 #

よく見るyoutubeの動画に、長毛種のネコのノルウェージャンフォレストキャットと、赤ちゃんが出てくるものがあるけど、そのノルウェージャンのにゃんこは、赤ちゃんの成長を見守ってるっていう感じがよく出てる。

といっても、最近は、赤ちゃんの成長が著しくって、高速ハイハイで接近してくる赤ちゃんと、一定の距離を保つ傾向があるみたいだけど。

赤ちゃんの方も、ほんのひと月ぐらい前は、手足をバタバタさせてやっと這ってる状態だったのが、「ネコちゃんと一緒に遊びたい」そういう一心で、ハイハイからタッチまでする勢いだし(実際、一時的に立ったりする)。

あと、そのお宅には数か月前にもう一匹ネコが加わって、にぎやかさと可愛さが無双状態になってるけどねw。

41

41. 匿名処理班

  • 2019年08月04日 09:00
  • ID:uznBtBLt0 #

>>38
うちのラグドールは遊びの満足度が低いと突然母の足や新聞読む腕に噛み付いて、毎日のように血が出てる。どうしてこんなに凶暴なのかと調べたらそういう品種だと分かった。

お腹空いた時しかスリスリして来なくて、抱っこは嫌い。母と同じ空間にいるのだけは好きみたい。

3匹だとお互いに遊べるからストレスないのかな?

42

42. 匿名処理班

  • 2019年08月04日 19:13
  • ID:4ZSfkFIN0 #

こういう話題、うちの子自慢になるなあw

白多めの茶トラは頭が良かった
猫だけど道具の使い方を勝手に覚えてた
そして甘えん坊だった(これはオスだから?)

三毛トラのメスは人懐っこくて、でも気が強い一面があった
抱っこも膝乗りも、一緒の布団で枕で寝るのも好きだったけど、嫌なことは我慢しないタイプ

4-5歳ぐらいの人間の幼児の男女みたいな感じだったな

43

43. 匿名処理班

  • 2019年08月07日 09:07
  • ID:bsMu.PjV0 #

※27
メインクーンやないで、メークインやで

44

44. 匿名処理班

  • 2019年08月08日 22:59
  • ID:tKDpT8660 #

>>5
そういうのを期待してノルウェージャンを飼っているが、品があるのは顔だけで飼い主相手にイキリちらすdqnに育ってしまったよ…顔だけはほんと美男子なんだけど…

45

45. 匿名処理班

  • 2019年08月16日 05:35
  • ID:rgzZJ9Sb0 #

この研究が有名になって発展したら、飼い主がそれぞれの自分ちの猫とよりよく接するのに役立つのは勿論いいけど、品種で猫を選ぶことを助長しないといいね
懐きにくいって言われる品種の子が保護施設で引き取られにくくなったら可哀想だから

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links