0_e1
image credit:youtube
 欧州宇宙機関 (ESA) と、アメリカ航空宇宙局 (NASA) によって開発された、太陽観測機「SOHO」は、太陽の観測を行う目的で1995年12月2日に打ち上げられた探査機だ。過去20年にわたり、両機関はSOHOを使い太陽を間近で観測し続けてきた。

 そのデータはネット上で公開されているのだが、UFO研究家であるスコット・ウェーリングさんは、SOHOのアーカイブから不可解な物体が映り込んだ画像を発見したそうだ。

 NASAが公開したそのの画像には、太陽から遠ざかるように右側から噴射される円盤状の物体が写ったものが存在していたのだ。
UFO 5X Earth Size Shoots Out of Sun June 8, 2019, UFO Sighting News.

 ウェーリングさんはこの発見に関して
静止状態の写真を見てわかるように、太陽から出現した円盤状の物体はマグマとは思えない角度で噴射されています。

通常太陽から出現するマグマは重力によって引き戻されるのですが、この物体はそういった液体の噴射角度とは違う為、マグマなどの液体では無いと言えるでしょう
と断言した。
2_e
image credit:youtube
この物体はマグマなどではなく、UFOだと思っています。私は、太陽の中心が空洞であるという説を信じています。

太陽の中心には小さな惑星群が存在しており、宇宙人のエネルギーの源としての機能を担っているのだと考えているのです。今回の宇宙船の発見はその説の裏付けになるかもしれません。
とウェーリングさんは自身の説の信憑性を主張した。

 Youtubeのコメント欄では賛否入り乱れるコメントであふれており、この物体の真意は未だに解明されていないようだ。

References:etdatabase/ written by riki7119 / edited by parumo
あわせて読みたい
太陽から放たれた怪しい物体。エネルギーを補充していたUFOなのか?


世界中のUFO研究家がざわつく!NASAの公開した太陽監視映像にインベーダーゲームのような飛行物体が!


太陽に接近する木星サイズのリング状の未確認飛行物体


今見ている月の姿は1.3秒前の過去、太陽は8分前の過去。星空で過去を旅してみよう。


「人間は地球外で進化し、宇宙人によって地球に戻された」という新説

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:33
  • ID:dxS.dCyu0 #

これはもしかしてプラズマ生命体では?

2

2. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:33
  • ID:oyQrB8m.0 #

地球より大きいUFOかよ

3

3. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:35
  • ID:USlj7Dfv0 #

太陽空洞説か月刊ムーの飛鳥昭雄も太陽の中に火山がある!て言ってたの思い出す

4

4. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:35
  • ID:tkBv8..e0 #

これがラピュタごとエノク・シティなのか!?

5

5. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:38
  • ID:oyQrB8m.0 #

地球より巨大な宇宙船で
日本列島ぐらいの巨大な宇宙人が乗っているとしたら

それはそれで面白いかも

6

6. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:40
  • ID:7.iOsqz80 #

太陽なんかも実は巨大なファラーデーモーターで、金属の存在する原子炉のような構造体で従来のいう完全なガス天体ではないかもしれない
太陽表面で燃えているのはあれはプラズマだし、身近なもので例えたら太陽は巨大な球体の電子レンジなんじゃないかなと思った

7

7. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:41
  • ID:cyloOoeV0 #

従来の太陽系形成論の常識は捨てたほうがよさそうだ

8

8. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:43
  • ID:iQIQzf7y0 #

そもそも太陽と木星と地球自体が神的な存在の宇宙人によるプラズマ技術で作り出したものかもしれない

9

9. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:44
  • ID:to8teakn0 #

英語で何て言ってるかしらないけど
そもそもマグマなんて噴出せんし…太陽にもくわしくなさそうだぞ

10

10. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:45
  • ID:fSWHUBud0 #

ノイズ定期

11

11. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:45
  • ID:yS4.c9aY0 #

太陽空洞説なんて初めて聞いた

12

12. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:46
  • ID:J.Hj5zfJ0 #

>>6
ファラデーモーター ですよ、初見さん。

13

13. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 22:48
  • ID:heS9W03H0 #

オレもなんか突拍子もない説を考えようかなぁ 楽しそうだし

14

14.

  • 2019年07月04日 22:52
  • ID:sxPqqRoi0 #
15

15.

  • 2019年07月04日 23:17
  • ID:sxPqqRoi0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 23:26
  • ID:SvVhy4Bc0 #

太陽の向こう側をたまたま通り過ぎた…ってもっとでけぇ!?

17

17. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 23:36
  • ID:2ui2fMPu0 #

「ちょっと通りますよ」
太陽の向こう側を偶然通り過ぎたエトランゼ

18

18. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 23:44
  • ID:0iDwp7580 #

太陽ってのは実は生き物でな、たまに通りがかる小惑星なんかのエサを触手を伸ばして捕食してんのよ。

19

19. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 23:49
  • ID:mEGbhBCB0 #

自分も宇宙天気予報のSOHO画像(SDO?)に不思議なものが映りこんでいるのを発見して、問い合わせしたよ。画面を示して「これなんですか?水星とか彗星とか?」

「ノイズか故障じゃないですか」で片付けられ、以後そういう画像が一切アップされなくなってしまったよ。

役所仕事ってロマンを粉砕するなぁ。逆にどれだけ「説明の出来ないもの」を隠している、というか見せないようにしているんだろう。

20

20. 匿名処理班

  • 2019年07月04日 23:50
  • ID:lHFmKY2T0 #

プロミネンスじゃん

21

21.

  • 2019年07月04日 23:54
  • ID:ZdpA.0.o0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 00:15
  • ID:WU16mMCO0 #

>>18
太陽ってか木星も地球も太陽系惑星も生き物でな、銀河系は一種の超生命体ハイコスモリアンとして生き物のそれに似た恒常性を保ってプラズマのネットワークを脳のシナプスのように繋いでいるんだよ

23

23. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 00:19
  • ID:WU16mMCO0 #

>>9
太陽そのものが定説で言われているようなガス天体ではなく地球のような地殻天体かもしれないって説があるらしい
だから地球のようなマグマもあるし、プラズマ大気やら火山もあるかもしれないぞ(適当)

24

24. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 00:25
  • ID:J3INPW.t0 #

おれは真ん中左に現れた黒い四角い物体の方が怪しいと思うぞ
巨大なモノリスに違いない!

25

25. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 00:50
  • ID:fWcgUo.T0 #

マグマとかアホ過ぎだろ

26

26. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 01:27
  • ID:.tgJ9f6n0 #

恒星生物だねきっと。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 02:16
  • ID:k6qX0yPW0 #

以前にも同じ位置で葉巻型のUFOだって騒いでいたけど
大きさがやっぱり地球の数倍なんだよなぁ
プロミネンスの一部だろ

28

28. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 03:10
  • ID:AaEOWR.Q0 #

恒星の輻射を太陽電池でエネルギーに変え、それを用いた直線加速器で粒子を加速し、衝突させることで、物質と反物質を対生成して反物質燃料を精製する…という星界の紋章に出てきた燃料工場とかあったりして。

でもなあー、できたらそんな今の科学で説明できるエネルギーとか推進方法じゃなくロマン溢れたやつにして欲しいw

29

29. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 03:52
  • ID:egx.D0.s0 #

ただの画像のブレ

30

30. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 07:16
  • ID:WU16mMCO0 #

表面は少なくともマグマではなく、第四の状態プラズマだと思う
この人はプラズマという言葉を知らないらしい

31

31. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 07:22
  • ID:s5sWBLiL0 #

それより、黒点ゼロが気になる

32

32. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 08:17
  • ID:BYxRzJ9q0 #

マグマとか液体とか言い出す時点でr

33

33. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 08:31
  • ID:wtMaMdYP0 #

※23
地殻天体っつーか、高温すぎて物質が気体の状態じゃないと存在できないんだよ。恒星の中心部ではひたすら鉄が生成されつづけとるんやで(ってなことを20年前に地学の先生に半分寝ながら聞いていたような気がする不真面目な元学生)

34

34. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 08:57
  • ID:ZiTquVi30 #

これ太陽の後方を通った只の小惑星だよ

35

35. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 09:25
  • ID:4xbvstD30 #

コメント欄が夢あふれてて面白い。
君たち最高だよ。

36

36.

  • 2019年07月05日 12:30
  • ID:.jAGpqtB0 #
37

37.

  • 2019年07月05日 12:32
  • ID:Xm3xc1BR0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 12:48
  • ID:3laF3WWY0 #

たぶん、「てなもんやボイジャーズ」みた異性人が真似したんだな。

39

39. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 15:51
  • ID:3r.inrDY0 #

サイズ的にでかすぎる
コロナ質量放出ってやつか、彗星の尾じゃない?

40

40. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 17:07
  • ID:l4INmgMl0 #

スコット・ウェーリングさんは太陽の専門家でも天体物理学者でもなく
UFO研究家だからね

41

41. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 17:15
  • ID:ULt.kg1z0 #

なんで静止映像ばっかで語って経時変化見ないんですか(正論)
常駐観察画像なら前後あるよね?都合のいいとこ切り取ってるだけやろ

42

42.

  • 2019年07月05日 17:59
  • ID:NAV0.eT80 #
43

43. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 18:39
  • ID:.tgJ9f6n0 #

そういえば、次の太陽周期の「サイクル25」が「観測史上最低の規模」になることが、事実上確定しているけど、その原因が太陽の恒星生物たちが待遇改善を求めて、ストライキをしているからだったりして。

そして、今回の記事はその恒星生物の一人(一体か)が、どこかに伝令に行くところかもねw。

44

44. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 18:53
  • ID:cAInX7U00 #

いや違う、サンダイブをしていたのさ。君達が言うところのエクストリームスポーツで、恒星に突っ込んでエネルギーの乱流に乗りこなすんだよ。地球の海でちっこい波に乗るより、ずっと興奮するからお勧めだぜ。

45

45. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 19:24
  • ID:.tgJ9f6n0 #

※44
なるほど、「出ていく瞬間」ではなく、「飛び込む瞬間」というわけですな。

頭がどこにあるか不明な以上、どっちにも見ることができるわけだし。

46

46. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 21:53
  • ID:P.hqJkHk0 #

また、ビックサイズの
UFOですかぁ^^

47

47. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 21:57
  • ID:WU16mMCO0 #

>>33
それだと高温すぎて1億度原子炉超えるイオン温度発生させるヘリカル装置(LHD)が気体の状態じゃないと存在できないということになるよ
だから素直に太陽自体がガス天体ではなく超巨大生命体または超大型人工知能搭載発電所と言うべき

48

48. 匿名処理班

  • 2019年07月05日 22:17
  • ID:WU16mMCO0 #

>>33
密度ってしってますかなぁ?

49

49. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 11:10
  • ID:FMiwuSv00 #

宇宙クジラですね

50

50. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 13:00
  • ID:HanC8JvN0 #

最近勢力拡大してる宇宙人教信者は何でもUFOって結びつけて事実の追求をしませんね
フレアにちょうどタイミングが合った後ろを通過した棒形状彗星や隕石じゃないの?

51

51. 匿名処理班

  • 2019年07月06日 15:35
  • ID:VV8l7ykP0 #

※49
バサラ「白クジラー」。

52

52. 匿名処理班

  • 2019年07月07日 17:39
  • ID:.SIFPODV0 #

※20
見てすぐそう思った

53

53. 匿名処理班

  • 2019年07月07日 22:30
  • ID:Xq86P1iu0 #

古典物理学の基礎すら知らない人間がドヤ顔で持論語ってる時点でおかしいと思わんのかい。
この現象が云々言う前に元素表見て物質の構成原理なんかの簡単な知識から身につけていった方がいいんでないかい?

54

54. 匿名処理班

  • 2019年07月08日 10:45
  • ID:jT.NEU1W0 #

人間が精密観測を始めたこの数十年の間さえ、太陽はこうした現象を何度も見せている。
多分、太陽にとってはものすごく日常的な、飯食ったらう●こする的な行為なんだと思う。

55

55. 匿名処理班

  • 2019年07月10日 08:48
  • ID:08Vfx5gt0 #

信じるのは勝手だけどUFO認定甘くない?

56

56. 匿名処理班

  • 2019年07月23日 11:13
  • ID:50UXRUtt0 #

>>12
太陽って、92%が水素、7%がヘリウム。残りの1%未満が、炭素・酸素・鉄など
はて……マグマとな?

 

57

57. 匿名処理班

  • 2019年07月23日 11:17
  • ID:50UXRUtt0 #

>>23
マグマで6000度はいかねえーだろ
太陽風もむりだろ

58

58. 匿名処理班

  • 2019年08月10日 16:24
  • ID:zTqTHYgv0 #

画面の枠とぴったり平行に飛び出すんですね。

59

59. 匿名処理班

  • 2019年08月26日 15:09
  • ID:kLzNYa3H0 #

天の川銀河だけで恒星は数千億だそうなのでエネルギーだらけ。生存可能な星の数は400億と推測されれてるそうですね〜

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links