http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1335401723/
「なんで関東はうどんの汁が黒いの!?」より

img55629675

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:55:23.92 ID:wJRwO0Ap0
もっと出汁効かせてよ、美味しくないよ・・・

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:55:58.06 ID:V+UcBvLG0
関東中の負のオーラが溶け込んでる

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:56:34.87 ID:wJRwO0Ap0
だから皆腹黒なんだな、把握


スポンサード リンク

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:56:51.45 ID:E/UTAs24i
関西は出汁とコナだけで三食まかなえる

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:58:00.31 ID:wJRwO0Ap0
>>4
俺関西から関東に引越したんだけど、
もんじゃ焼きはすごく美味しかったぞ!
下手したらお好み焼きより美味かった

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:57:12.18 ID:kKbLbS6n0
さぬきうどん以外ゴミ

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:59:04.80 ID:wJRwO0Ap0
>>5
さぬきは基本ぶっかけやん?
麺は美味いけど、汁はあんまこだわってなくね?

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:07:54.80 ID:fLG/rL0IO
>>11
うどん県民だけどぶっかけはダシとってんぞ てか汁は普通にこだわりある店のほうが多い

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:09:17.57 ID:wJRwO0Ap0
>>43
まじか、なんか有名何処は醤油とかで食ってるイメージあったわ・・・さぬきうどん食いてー!!

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:14:59.06 ID:fLG/rL0IO
>>45
うどん県のうどん屋は普通に醤油さしにうどん用にダシとかあわせたうどん醤油だから醤油だけかけてるように見えるかもね

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:16:30.05 ID:wJRwO0Ap0
>>52
なるほど、そう言う事だったのね!

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:16:36.18 ID:8rKnQbiuO
>>45
醤油とぶっかけは別メニューだ

ぶっかけうどんの起源は香川じゃなくて岡山だって聞いたな
初めてざるうどんを見た人が食べ方わからなくて
つけだしを全部かけて食べちゃったのが始まりで香川に逆輸入されたとか

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:19:51.94 ID:wJRwO0Ap0
>>58
ほう、ぶっかけは香川発祥じゃないんだねー
おろしぶっかけにすだちとかまじ美味いよな、神がかってる

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:57:31.33 ID:porMmKVXO
醤油大好き

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:58:19.09 ID:E/w2o+6AP
ほんまでんがな
もっと薄味にしてほしいまんがな

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:58:49.04 ID:m6KTuAny0
出汁に関しては本当に関東は酷い
ラーメンは美味しいのに

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:00:31.85 ID:wJRwO0Ap0
>>9
だよな、調べたら水質の違いで出汁が出にくいからあんな色なんだと
しかしそれをおいても出汁の味しねーわwwwwww

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:05:35.17 ID:JkJ3q0pz0
>>20
いやそれ大嘘だから。出汁の味がしないのは単に醤油が前面に出てるから

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:07:40.79 ID:wJRwO0Ap0
>>36
まじで!?じゃあ関西風に出来んのにやってないって事かよ!
つか東京で関西風も食ったけど、明らかに違うんだよな・・・色は関西風なんだけど

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:11:04.27 ID:1bChzY5n0
>>42
でも書いたがあっちは昔水がまずいのを醤油でごまかしてたから
それが本来の味みたいに定着してるだけ 今はそこまでまずくないんだろうけど

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 09:59:01.25 ID:SPDefczT0
関西は醤油の色が薄いだけで塩分濃度は変わらんぞ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:00:43.04 ID:KfQvGeiM0
関東人はソバのつゆにうどんをぶち込み関西人はうどんのつゆにソバをぶち込む

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:02:00.23 ID:ToOFLVmN0
関東人はヒガシマルの味を知らないらしい
かわいそうに

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:04:04.61 ID:cAIZfqSEO
>>22
きつね♪たぬき♪天ぷら♪月見♪お肉♪ヒガシマル♪うどんうどんうどんスープ♪だろ
あれうまいけどしょっぱいよな

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:04:08.65 ID:wJRwO0Ap0
>>22
マジでそれ、関西人なら余裕で常備してんのに・・・
おれんちも在庫がつきそうだわ

bf51edaa-s

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:02:10.97 ID:m6KTuAny0
一番濃いのはカップうどんのダシ
なんぞあれ

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:03:37.66 ID:CEGX7ump0
黒い?アレが関西の人の目には黒に映るの?
お醤油の紫色じゃん

つーか、関西の人は東京に来ないで良いよ?
何でわざわざ東京に来て東京の文句言っているの?

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:05:34.06 ID:wJRwO0Ap0
>>28
うーん・・・何かごめん、ただうどんマズって思ってさ、それだけ!

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:05:59.29 ID:1bChzY5n0
元々あっちは水がまずいから味を濃くすることでごまかしてた
それがデフォルトになった 気の毒やでぇ…

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:06:00.95 ID:kR/ebS840



ヒガシマル

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:09:53.97 ID:g9J7iSEU0
大阪でうどん食ったらクソ不味かったな

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:10:55.36 ID:wJRwO0Ap0
>>46
やっぱ育った街の味がデフォになるから、それ以外は不味く感じるんかな?

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:13:15.78 ID:9AaQBp2V0
>>47
俺はいろんな土地でそれぞれの味があっていいと思うな
長期滞在するときはうどん屋探してしまう

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:15:10.36 ID:wJRwO0Ap0
>>50
なるほどね、まあ合うか合わんかはその人次第だしね!

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:16:03.25 ID:OjQJU12GO
結論 母親次第

母が東北出身だから料理の味付け基本醤油、酒、砂糖だな

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:18:45.59 ID:wJRwO0Ap0
>>56
母親の実家が四国だから、おもいっきし出汁効いてたわ
ああ、かーちゃんのうろん食いてーわ・・・

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:18:16.90 ID:lOGphakt0
いつも関西をディスってる関東出身のうちの嫁ですら
うどんは関西風のほうが美味いと言ってる

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:19:11.46 ID:TZZkKdX20
関西風のうどんが食べたくなったから作ったら結構砂糖使うのにびっくりした

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:21:33.83 ID:wJRwO0Ap0
>>62
一から作ってんのかよ!すげー!
手間かけたくないならヒガシマルのスープマジでおすすめ!!

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:19:46.84 ID:JkJ3q0pz0
てか関西の人間は味に保守的すぎるんだよ。もっといろんな味を楽しめるようにならないと

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:22:48.21 ID:wJRwO0Ap0
>>64
たしかにそうやな、なんかもんじゃも食って見るまではあんなんゲロやろって思ってたしwww
まあ何回か食ってたら、そのうち味にも慣れてくるよな

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:21:16.79 ID:FCwmmdlp0
今日の昼は丸亀製麺にしよう

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:24:00.06 ID:wJRwO0Ap0
>>67
丸亀製麺こっちにもあるんだ!
丸亀といいつつあれ兵庫の会社なんだけどねwww

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:23:54.56 ID:YsqS8SpB0
関西のうどんってつけ汁タイプでも黒くないの?

めんつゆは何色なの?ホワイト?

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:25:38.98 ID:wJRwO0Ap0
>>70
つけ汁はどうだろ、俺は

創味 つゆ 1L
http://www.somi.jp/tuyu_index.htm

これ使ってるけど

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:24:50.98 ID:N3YPOUVRO
関西には、もりそば無いんだぜ

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:25:20.27 ID:YsqS8SpB0
>>73
夏どうすんの?

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:39:46.74 ID:N3YPOUVRO
>>74ざるしか無いんだよw
立ち食い蕎麦屋で、もりそば頼んだら
(゚q゚)?って店員のおばちゃんにされたわw
だからざるそば頼んだらお盆にめんつゆ、もりそば、薬味、きざみのりの入った袋が来たよ

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:28:14.02 ID:xQKacjHw0
出汁が効いてるか効いてないかは店による
醤油の味しかしないと言う奴は味障

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:30:55.19 ID:wJRwO0Ap0
>>78
俺が食ったとこは、なんか昆布の味が強かったけど、どうなんかね?

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:28:48.74 ID:fLG/rL0IO
水沢うどんと稲庭うどんを食べてみたい

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:31:23.35 ID:wJRwO0Ap0
>>79
いいねー!
色々食って、見識広めたいわ

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:32:05.36 ID:8rKnQbiuO
つゆもそうだが麺も東西でだいぶ違う
東の麺は表面つるっつるでプリンのごとく柔らかいけど
西の麺は比較的粘りがあってコシも強い
特に四国の麺は針金レベル

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:33:30.14 ID:wJRwO0Ap0
>>83
わかるわー、なんかあったかいうどんは硬い茶碗蒸しを細くしたのみたいだったよ

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:34:19.41 ID:YsqS8SpB0
>>83
こう聞くと、やっぱ四国のがうまそうだな

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:37:31.93 ID:UjdVJisX0
麺つゆと同じ感覚で出汁は飲まない前提なんじゃね

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:37:57.90 ID:wJRwO0Ap0
>>94
なるほど、これは納得出来る

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:38:46.30 ID:V6AyEfor0
濃口使ってるだけで
塩分は薄口のほうが高いんだぜ

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:41:07.39 ID:hv+RDUMs0
マジレスしてやるわ
関西は元々は商人の町であり、日本の台所があったわけよ。
で、商人=体使わないから、塩分の味を体が求めてなかった訳(実際は塩分高いけどね)
江戸は職人(大工)の町で、宮大工などが多く住んでた
肉体労働は塩分ががっつり必要だから、見た目からして濃い味を求めたってこと
うんk

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:42:45.08 ID:wJRwO0Ap0
>>102
ふむふむ、じゃあニートの俺は汁すらいらないってことになるな



なるな・・・

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:43:50.46 ID:p3NgaAfp0
心が汚れてるから汁に出るんだよな関東は

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:45:34.72 ID:wJRwO0Ap0
>>107
酷過ぎだろwwwwww
でも確かに他人に興味ないんだろうなってのはこっち来て思うけどなwww

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:52:16.09 ID:P0S/psz0i
お前らがうどんうどん言うから猛烈に腹減ってきた

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:54:15.74 ID:wJRwO0Ap0
>>117
俺もさっきうどん食ったけど、まだ全然腹減ってるわ・・・

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:52:47.21 ID:yXuU3um1i
しかし最近の関西のうろんは色は薄いがしょっぱい
原因は関東人が関西にうろんを食べにくるからしょっぱくせざるを得ない
マジで害悪

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:59:48.79 ID:YKeg0oI6O
>>118
それ迎合するうどん屋が格好悪いだけじゃん

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 10:59:48.38 ID:j7YGJh5l0
関東の水は硬水だから浸透圧云々で昆布出汁がとれないから伝統的関東料理は醤油とカツオ節でしか味付けしないとか云々

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 11:06:07.90 ID:Z6yAT26li
最初の頃は、味が濃くて食べ切るのが辛かったのはいい思い出
まあ、今では普通に美味しくいただいています



【65%OFF!!送料無料999円】コシと小麦の旨みにこだわった『さぬき狸屋』の讃岐うどん9人前【65%OFF!!送料無料999円】コシと小麦の旨みにこだわった『さぬき狸屋』の讃岐うどん9人前


食探七福神
売り上げランキング : 2428

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集