WS000046

1:名無しさん+:2019/02/12(火) 09:53:40.61 ID:2d0aN8Si9.net
政府は12日、幼児教育・保育を無償化する子ども・子育て支援法改正案を閣議決定した。0〜2歳児は住民税非課税世帯、3〜5歳は全世帯が対象だ。10月から認可保育所などの利用料を無償にする。消費税率を10%に引き上げることで得られる財源を充てる。

幼児教育・保育の無償化は安倍政権の看板政策の一つだ。消費増税の財源を子育て中の現役世代に回し、政権が掲げる「全世代型社会保障」を構築する。

3〜5歳児の認可保育所や認定こども園などは全額無料になる。認可外保育施設を利用する場合は0〜2歳児が月4万2千円、3〜5歳児は月3万7千円を上限に補助される。

無償化の対象はベビーシッターなど認可外施設やサービスを幅広く含む。改正法施行後、5年間は経過措置として、国の定める指導監督基準を満たさなくても無償化の対象になる。

全国市長会などからは指導監督基準を満たさない施設が対象に含まれることを懸念する声が上がっていた。自治体が独自に保育の質が確保された施設に条例で限定できるよう認める。

無償化にかかる費用は総額で年7764億円を見込む。19年度分は全額国費で負担する。

2019年2月12日 9:25
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41144300S9A210C1MM0000


元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549932820


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


6:名無しさん+:2019/02/12(火) 09:56:17.16 ID:6TkhU5H70.net
財源は?



129:名無しさん+:2019/02/12(火) 11:08:33.03 ID:TipA/tmE0.net
>>6
消費税増税



168:名無しさん+:2019/02/12(火) 11:26:07.05 ID:yo6ESxQB0.net
>>129
それにより生活苦になり、子供産まない奴増える



182:名無しさん+:2019/02/12(火) 11:32:38.99 ID:lFeZdgWX0.net
>>168
消費税増税による負担増と学外活動除く学費負担は、ほぼ同等か学費が少し多いくらいだし。
子供作っても負担があまりない、いま子育てしてる負担が減少ってのがこの無償化だよ。



11:名無しさん+:2019/02/12(火) 09:59:58.51 ID:8m6czuub0.net
給食費など便乗値上げで家庭からの支出は変わらないんでしょどうせ
出産育児一時金増額のときもそうだった




13:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:00:19.16 ID:MkRlMwcv0.net
今まで高所得家庭は自己負担の保育料が高かったけど
年収2000万ぐらいある世帯でも無料で保育園に預けられるようになったから
子育てうぜ〜ってセレブ母親も気軽に預けてお気楽パートでもしてればいいよ




100:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:48:35.55 ID:kcRWfPWj0.net
>>13
普通に幼稚園に行かせてるだろうに
頓珍漢なイチャモンつけるお前は気にすんな



319:名無しさん+:2019/02/12(火) 12:49:35.18 ID:hmG9Ai5m0.net
>>100
セレブ達は幼稚園の看板でマウント取り合うのが日常だしね
保育園なんてお呼びでない



19:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:03:06.00 ID:KqgFuQH00.net
もう来年から入学だよ
毎月7万の保育料返せよバカヤロウ




20:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:04:00.62 ID:2LOyBcIK0.net
不妊治療無償化してくれよ
毎回1万とか普通にして笑えないわw
お前らも馬鹿にするけど子供は簡単にはできんよ




363:名無しさん+:2019/02/12(火) 13:05:30.42 ID:y5AUTPLm0.net
>>20
自治体によっては出してくれるから調べてみたら?



24:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:06:02.17 ID:zQrrRLX50.net
低所得者は今でもほとんど無料だから
お金持ちの子供も消費税で無料にするってこと




43:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:13:28.02 ID:CjizIELP0.net
>>24
年収400万〜600万の中所得世帯も月3〜5万
1年で36〜60万、3年で108〜180万の負担減になるんだが?

金持ち以外得しないとかいう意味不明な印象操作はやめろ



73:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:32:09.05 ID:PHHwSaKO0.net
>>43
今でも年収500万クラスでも2人くらい子供いればほとんど無料に近い



82:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:38:09.08 ID:jsPnWxeb0.net
>>73
東京や大阪のような大都市はそうかも知れんが普通の自治体にはそんな手厚い支援なんてないよ



25:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:06:02.37 ID:ibYOuxF70.net
>>1
まーた都市部の認定保育園に入れなくて落ちた日本死ねと言われるぞ




29:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:06:46.51 ID:MkRlMwcv0.net
もともと生活保護、住民税非課税世帯はほぼ無料だったよ
今回変わったのは中〜高所得者も全員3歳以上が無料になったということ
夫婦で公務員共働きの人は今まで8万ぐらい払ってたのが無料になるらしい




30:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:08:47.21 ID:zQrrRLX50.net
な、消費税上げるだろ
財源当て込んで閣議決定やるんだから




31:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:09:37.73 ID:i0xnEint0.net
同じ無料なら幼稚園より保育園の方が人気になっちゃう?
デメリットはあるかな?




36:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:12:01.35 ID:ibYOuxF70.net
>>31
保育園は、放任主義だから
小学校に上がった時に授業中座ってられなくて暴れまわる



86:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:39:47.27 ID:dyvfz24h0.net
>>36
今どきの保育園は英語教育までやるからな?
0歳クラスはともかく1歳クラスともなると他社との関わり方などを教えるようになる。
だからむしろ保育園に行かなくてネグレイト気味に育った子供の方が動物みたいになるぞ。



93:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:44:47.31 ID:MkRlMwcv0.net
>>86
保育園児と幼稚園児の違いは教育の内容じゃなくて
親から受けられる愛情の差だぞ
愛情に飢えた子は情緒不安定になるし勉学の面でも差が出てくる



96:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:46:31.01 ID:eYkHfCfj0.net
>>93
傾向としてはそうかもしれんが必ずしも時間=愛情じゃないぞ。
愛情をかけたい奴にとっては時間がある方がはるかに楽という話はあるが。



42:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:13:22.34 ID:LEtNLHmc0.net
無償化は喜ばしいけど、そんなことより保育士を増やしたり保育士の所得を上げた方がいいのでは。
無料なのはありがたいだろうけど、入れられなかったら意味がなさそう。




45:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:14:11.69 ID:hRc1EiWL0.net
これはみんな飛びつきそう
現場は大変だね
今はごくたまにだけど、死ぬ子が増えそう




48:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:16:19.72 ID:zQrrRLX50.net
地方は幼稚園も保育所も定員割れ
東京だけ増設してるから少しでも東京に税収落としたい安倍




51:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:18:31.83 ID:uPEn4o2Q0.net
>>48
まあ毎年、東京から地方に地方交付金として
一兆円が流れてるから、そのぐらいはいいじゃないか



52:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:19:41.03 ID:VyfLrEY40.net
認可外幼稚園って、ほとんどの私立幼稚園が認可外では?
3万7千円の補助って、自治体によっては現行とあまりかわらないのでは。




57:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:23:21.55 ID:LzlC3G+Y0.net
幼稚園は対象じゃないの?



65:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:27:31.60 ID:lFeZdgWX0.net
>>57
幼児教育は幼稚園だろ。
幼稚園は学校って扱いなんだから。



61:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:25:00.66 ID:uPEn4o2Q0.net
>>57
幼稚園も対象に入る



59:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:23:51.79 ID:eYkHfCfj0.net
いいことなんだが、六人の子供の一番下の子が小学校に入学するというタイミングだとなんだか複雑な心境ww



197:名無しさん+:2019/02/12(火) 11:42:22.24 ID:/KA/oMk80.net
>>59
苦労して払ってきた世代はムカつくよねw



64:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:27:07.63 ID:dyvfz24h0.net
これマジ助かる
年間90万ぐらい余裕ができるな




66:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:27:36.26 ID:5j+Km+lV0.net
みんなに増税のしわ寄せいってるのにママ友とのランチの時間が増えるだけじゃね



70:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:30:43.01 ID:lFeZdgWX0.net
>>66
負担軽減して子育て世代に自由時間が増えるなら、子供増える可能性はあるからいいじゃないか。
自由な時間がなくなるから子供欲しくない、学費かかるから仕事増やさないといけないから子供増やせないってのは少子化の一因だし。



72:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:31:35.03 ID:DwEKHDTt0.net
>>66
今は子供がいる母親の7割が就業してるからなぁ
子育てには金かかるから母親も稼がないと



71:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:31:17.48 ID:MkRlMwcv0.net
共働きが多いアメリカでは保育園に国からの補助なんてないから
収入がある人なら全額自己負担で10万〜20万ぐらい払ってるらしい
けどうまく回ってるじゃないか
待機児童問題で大騒ぎしているのは日本ぐらい




74:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:33:01.84 ID:K6o6HOeh0.net
>>71
認可保育園とそれ以外で差がありすぎるから
ベビーシッターとかの制度が育たない



344:名無しさん+:2019/02/12(火) 12:59:00.11 ID:Et9wYlCm0.net
>>71
アメリカなんて見なくていい
ドイツのやり方を見た方が安定成長する



76:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:34:43.13 ID:DwEKHDTt0.net
無償化はいいとして、受け皿の数をちゃんと用意できるまでに
まだまだ時間がかかりそうだ




77:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:34:44.34 ID:MkRlMwcv0.net
働くのは小学校に入ってからでいいのにね
小さい頃から預けてるのはだいたいが子育て放棄したい親だよ




80:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:37:49.51 ID:pStQb6pc0.net
>>77
育児休業を6年も7年もできるならいいんだけど



79:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:36:34.29 ID:AJQy0bI40.net
そもそも日本人は細か事にうるさいから、学生ベビーシッターなんかに
預けたがらないし。自宅にシッターに来てもらって自分たちがお出かけするのも嫌がるし。
それなのに、自分の時間がないとかわめく。
保育所に預けるのは好きなのに、それ以外はあまり需要ないね。
習い事させるのも好きだしなあ。




85:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:39:16.68 ID:hRc1EiWL0.net
労働人口が少ないのは危機かもしれないけど、
乳幼児抱えた女性が働きに出るのはもっと大きな危機だと思う
パート程度で家庭に支障が無いなら良いんだけど、
しかしあれこれ何でも出来る(切り替えられる)スーパーウーマンばかりではない
女性や子供が集まってホッとできる場所があることが大事で、
競争社会に組み込んでは駄目だ
安心できる衣食住を提供できる主婦が一番家庭で大事だし、
それがしっかりあってこその国家だと思う
女が男に混じってバリバリ働くのはしんどいし、
向いてないことを無理してやっても疲弊するだけ
出来る女性ももちろんいるし、働き方次第なんだけどね
みんな子供は幸せでいて欲しい
ゆっくり自分の思い通りに遊ぶ時間をたくさん与えられるのが一番の人生の幸せだよ
二度と取り返しつかないんだから
国家の経済のために生きてるわけではないけど、結局それが一番豊かになる




92:名無しさん+:2019/02/12(火) 10:44:42.78 ID:KRFqZROM0.net
これは嬉しい
私も保育所預けてパート出来るかも
でも倍率も上がるんだろうな




元夫「おい!俺の口座に金が残ってないぞ!お前が使ったんだろう!!返せ!!」

友人の子供に知的障害があるんだけど、今度小学校に上がる際に養護学校を勧められているらしいのだが・・・

昼飯代節約のために自分でおにぎり作って持っていくことにして1週間経ったが 全然節約になってねえ

職場内結婚した夫婦がいて、夫を落とそうと嫁の目の前でイチャイチャアピールしたら上司にそれとなく注意された

昨晩、妻に『あなたが私といるのは、子供と稼ぎだけの為だけということが心底わかった』『子供が手を離れたら好きにしてくれ』と冷静に話した

「旦那さんしか見ないわ、父子家庭なのかしらね」「お母さん何してるの?」

俺氏、デキ婚確実に・・・

年収600万円ってどんだけ難しいんだよ

浮気相手の旦那に浮気がバレた

プロポーズされて、いざ結婚準備となったわけですが彼氏が貯金額を教えてくれませんが