no title
 北アメリカ大陸に生息するイモリ科の仲間、タイガーサラマンダーは成長すると全長30センチにもなり、陸生有尾類最大種と言われている。

 イモリの再生能力はすごい。他にも自己再生する動物はいるが、その能力が大人になってからも低下しないのが特徴だ。

 このサラマンダーは、左前脚を犬にかじられて失ってしまったのだが、18週でほぼ完全に再生したようだ。
Salamander Regrowing Its Leg!

 脚の変化だけ見たい場合は再生後4:54から時系列でスライドショーを見ることができる。

2017年12月26日:犬に噛みちぎられた直後のタイガーサラマンダー
1_e5
2018年1月30日:ちぎれた部分に「再生芽(さいせいが)」ができ、そこからニョキニョキと脚が生えてくる
2_e5
2018年2月16日:指の再生もはじまった
3_e4
2018年3月15日:ほぼ再生することに成功
5
 他の両生類と違い、イモリは変態後も何度も再生できる。

 切断された部分付近では、「脱分化」と呼ばれる現象が起きる。これは、多数の核を持ったチューブ状の筋肉の細胞が変化してバラバラになり、成熟しきっていない細胞に変化する現象のことだ。

 そしてしばらくすると、脱分化した細胞が再生芽に移動して増殖し、これらを材料にチューブ状の筋肉の細胞ができていく。

 イモリは切断という刺激をきっかけに、遺伝子の働きが変化し、脱分化現象を起こすようだ。
あわせて読みたい
怖すぎるので脱いじゃいました。危険が迫るとウロコを脱ぎ捨てる新種のヤモリが発見される(ウロコ注意)


イモリの再生力は異常、目玉を18回繰り抜いても正常に再生する(熊本研究チーム)


動物によってこんなに違う。奇妙な心臓を持つ6つの動物(昆虫注意)


尻尾にも頭がついている珍しい2つ頭のトカゲを発見(中国)


トカゲは鳥に匹敵するくらい頭が良い(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年02月06日 22:56
  • ID:JH6pwEqy0 #

残った右がやけに熱いぜ!

2

2. 匿名処理班

  • 2019年02月06日 22:58
  • ID:6QSiu8XZ0 #

ボーッと生きてんじゃねえよ!

3

3. 匿名処理班

  • 2019年02月06日 23:36
  • ID:izshxspQ0 #

ちっちゃい指がかわええ(*´▽`*)

4

4. 匿名処理班

  • 2019年02月06日 23:45
  • ID:2dnANcHC0 #

羨ましい・・・でもイモリの遺伝子を人間に入れたら髪が無くなりそう。
"もう"無い人には関係ないけど。

5

5. 匿名処理班

  • 2019年02月06日 23:46
  • ID:okOUjPNS0 #

オオサンショウウオも半分にされても生きてるという意味でハンザキと呼ばれているけど(さすがに死ぬんじゃないかと思うが)やっぱり再生能力高いんだろうなきっと

6

6. 匿名処理班

  • 2019年02月06日 23:58
  • ID:ew.KzXcy0 #

次は頭でやってみて

7

7. 飼い主さんかわいい!

  • 2019年02月07日 00:11
  • ID:kuRNqrqC0 #

と、思ったら・・・
左手くすり指に真新しい金属が装備されてた、どうぞお幸せに。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 00:26
  • ID:nnZZrqnT0 #

イモリやサンショウウオ、ヒドラ(めっちゃ小さい実物する生物)とプラナリアあたりは、再生医療の話によく出てくる生き物だね

そういえば2000年代のアメリカで、模型の飛行機のプロペラの事故で骨はかろうじて残ってたけど爪も含んだ指の肉が抉られた男性が、知り合いの研究者の実験の被験者として特殊な粉末を定期的に指にまぶしたら、指紋や爪まで再生できた話があったわ

9

9. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 01:09
  • ID:4mRI10FT0 #

虫ってわりとすごい能力を持ってるよね

10

10. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 01:24
  • ID:ofmCKKmT0 #

サラマンダーより、ずっとはやい!!

11

11. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 01:52
  • ID:28WGcaMH0 #

ナメック星の出身ですから

12

12. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 02:24
  • ID:VIi9qx4z0 #

でも右手よりはずいぶん小さいね
さすがにナメック星人の様に完全に再生する事は無いのかな
それともまだ再生の途中?

13

13. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 02:43
  • ID:K36Rc3cq0 #

※4
そういう場合はだな、いっそ頭の皮を全て・・はっはっは、三か月間の苦痛など我々には問題にもならない。

14

14. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 03:06
  • ID:vzmJ3geq0 #

体長20cmぐらいだろ、前足3~4cmぐらい。犬ってそんな小さいもの齧れるのか?
※9
虫?

15

15. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 06:53
  • ID:.kSwrGUH0 #

>>4
また髪の話してる…

16

16. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 07:31
  • ID:Nv05vLCD0 #

これトカゲのしっぽだと骨とかは再生されないんだけど、こいつは前足の骨まで再生できるのかな?
骨なかったら動かせんだろうしどうなんだろ

17

17. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 07:31
  • ID:XmgAWdnA0 #

にょきにょきにょきにょき

18

18. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 08:58
  • ID:ZftrToGA0 #

※9
虫?昔のアジア的思想をお持ちのようだね。蛇、蜥蜴、蝙蝠的な

19

19.

  • 2019年02月07日 11:12
  • ID:JFvUno8y0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 12:54
  • ID:YGJRfgEZ0 #

>>4
コナーズ教授みたいなる

21

21. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 16:59
  • ID:9LDZr.pT0 #

何故人にはこういう能力がないんだ!そうすれば毛髪にもう悩み無用なのに!!

22

22. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 20:56
  • ID:MijI2T.p0 #

いきなり現れた、メガネのお姉さんに一目惚れ。

23

23. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 22:02
  • ID:rd1.SD280 #

人間の再生医療に使えたらな

24

24. 匿名処理班

  • 2019年02月07日 22:37
  • ID:B62j6EpU0 #

タイガーサラマンダーは
爬虫類的な飼い方できるし
年取るとアゴが小林亜星になる
丈夫だしグデっとした感じかわいい
もっと人気でないかなぁ

25

25. 匿名処理班

  • 2019年02月08日 00:27
  • ID:7m5Yazxh0 #

10年くらい前に話題になった「切断しちゃった指の切断面にかけると元どおりになる粉」。あれは結局ウソやったの?

26

26. 匿名処理班

  • 2019年02月08日 02:01
  • ID:uplgYexd0 #

細かいけど、脱分化は『多数の核を持ったチューブ状の筋肉の細胞が変化してバラバラになり、成熟しきっていない細胞に変化する現象のこと』に限らねーと思うんだけど。

分化した細胞が、その特徴を無くして未分化の状態に戻る事だから、筋肉に限らない。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年02月08日 11:26
  • ID:Md4wOIH80 #

どうにかこの機能をiPS細胞利用とかで人間にも応用されないものかな

28

28. 匿名処理班

  • 2019年02月09日 00:48
  • ID:RQBmRcks0 #

※8
豚の膀胱から採れた細胞外マトリクス粉末を使ったやつじゃないかなそれ

29

29. 匿名処理班

  • 2019年02月09日 01:18
  • ID:Ve2PdHlG0 #

虫というと昆虫しかイメージしないのが現代人

30

30. 匿名処理班

  • 2019年02月09日 11:27
  • ID:v.Sui.yt0 #

強い力をもたない、食物連鎖の下の方にいる生き物の方がこういう再生力に長けている気がする。人間は個体では弱いのに再生力ないのは全体として強い生き物だからだろうな。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links