WS000101

1:名無しさん+:2019/01/20(日) 13:58:36.52 ID:lERs/jFI9.net
小児外科医 松永正訓

2012年8月29日の読売新聞に、「妊婦血液でダウン症診断」「精度99%」という大きな見出しが掲げられました。
13年4月から始まるNIPT(無侵襲的出生前遺伝学的検査)の解説でした。
NIPTは従来の出生前診断と大きく異なるため、「新型出生前診断」とも呼ばれました。

母と子のDNA解読 染色体の量を知る

「新型」とはどういう意味でしょうか? 21トリソミー(ダウン症)などの染色体異常の胎児を生まれる前に診断するために、従来、2種類の検査がおこなわれてきました。

一つは、針で「羊水穿刺(せんし)」をして胎児の細胞を採取し、染色体分析をおこなう確定的検査です。

もう一つは、妊婦の血液を採取して特定のたんぱく質の量を測る母体血清マーカー診断(クアトロマーカーテスト)や超音波で胎児のうなじの浮腫の厚さを測定する検査です。
これらは、いずれもダウン症の赤ちゃんが生まれてくる「確率」をはじき出すものです。
つまり非確定的検査です。

こうした従来の確定的検査や非確定的検査に対し、「新型」と表現されるのがNIPTです。具体的には次のようにして行われます。

 この新型出生前診断では、妊婦の血液を検査します。
妊婦の血液の中には、母親由来の遺伝子DNAと、ごく微量の胎児DNAが混ざっています。
DNAはアデニン(A)、グアニン(G)、シトシン(C)、チミン(T)という四つの文字の羅列で表されます。血液に含まれるDNAの文字を、母親由来と胎児由来とに区別することなく、すべて解読してしまうのです。

人間の染色体は、父から23本、母から23本を受け継ぎ、合計46本からなっています。
染色体は大きい順に、1番染色体、2番染色体、3番染色体……と番号がふられています。
現在の医学では、DNAの文字配列を読むと、それが何番染色体の上に乗っているかが分かります。こうして、母と子のすべてのDNAを解読すれば、染色体の量を知ることができるのです

1/20(日) 7:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00010000-yomidr-sctch


元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547960316


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


8:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:00:29.64 ID:W1Ow9BAB0.net
子供のことを考えるなら下すべき
障害者で生まれてきてつらい目に合うのは親でなく子供
だからこそこれを救える唯一の技術であるゲノム編集を医療のために認める必要がある




866:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:53:29.79 ID:DC2iDWrs0.net
>>8
そうね、一番割食うのは「次の子供」
下手すりゃ生んでもらえなくなるかも



9:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:00:31.22 ID:k1Vl/KmY0.net
逆にアップ症って、無いのかな?



69:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:07:11.38 ID:syeVsm8t0.net
>>9
アップさんって名前の人が症例を発見してたらアップ症になってた



783:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:49:10.46 ID:XRfJg6EL0.net
>>9
ダウン症のダウンは医者の名前だぞ



14:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:01:35.04 ID:eWmgcUC50.net
親は将来学校で面倒見れって言うだろ、学校が拒否すると人権が、差別だと。最初から生むなよ。



17:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:01:51.14 ID:ELtyEtMC0.net
生まれる前に決着付けるほうが人道的



18:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:02:02.93 ID:u4kz8dbb0.net
子供に障害があっても産む覚悟がある人はそもそも出生前診断なんかしないだろ



431:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:30:51.35 ID:LvBjKVCJ0.net
>>18
本当にそう
不安があるから調べる人達なんだから、断念する人の確率が高いのも仕方がないのでは

健康に産んできちんと育てない親もいるのに、命と向かい合って苦渋の決断をした人達を責めるのもどうかと



544:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:36:10.84 ID:VSdKW3q60.net
>>431
逆にキチンと真剣に先の事も考えてるって見方も出来るよな



21:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:02:12.18 ID:YFaokpjW0.net
俺も堕ろしてほしいと思うわ
死ぬまで面倒見ることに人生の半分近くのエネルギーを費やされる
地獄みたいなもんだ
元気に産まれた子供がある日事故でってなら仕方ないけど
産まれる前にわかってるなら不要な不幸は作るべきではない
今後妊娠できなくなるリスクがあってもだ




810:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:50:23.18 ID:GZlyG59C0.net
>>21
子供の頃は、なんとかなるかも知れんが大人になった障害者の面倒を見るのは本当に地獄だぞ
分かってて産もうとする人間の考えは全く理解できんな
苦難に立ち向かう私達カッコいい状態なんだろうけどさ



26:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:03:00.52 ID:1H5tHuSs0.net
DNA鑑定とこれは法律で義務付けたら良い



29:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:03:14.02 ID:7fRLZKyi0.net
>>1
非難するのは無責任な連中




114:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:11:08.95 ID:ndFW2h1q0.net
>>29
ホンマそれ。
今、幼少期に亡くなる事例が減ったので、親は老化の一方なのに、子どもは長生きで面倒見られない。

そのしわ寄せは?



32:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:03:30.49 ID:ERee7LSc0.net
家族の人生を犠牲にする覚悟があるなら産めばいいよ



36:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:04:04.61 ID:6BemAFUB0.net
これがダメとか言う奴はとんでもない偽善者



39:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:04:14.86 ID:QKALU7hv0.net
そのための出生前診断じゃないの?



43:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:04:39.86 ID:nKA5XB9r0.net
その子が自立できる可能性があるんなら産めばいいんでない



49:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:05:40.52 ID:bwkYt58Z0.net
善意的に捉えても
自分が死んだら誰が世話をするのか?と言う悩みが




52:名無しさん+:2019/01/20(日) 14:05:52.27 ID:9nvj07vI0.net
これは、両親がどうするかの問題だから、周りが「産むべきだ」「おろすべきだ」と言うべきではない。



お前らが体験した女にやられたトラウマレベルの行為教えて

40代男性の年収650万円は、高収入だと思いますか? 多くの女性「低収入ですね・・・

今年の夏、高1の息子がネットにかぶれたか、「家事なんて楽勝、俺が代わってやる。主婦の価値なんてないな!」と嫁に喧嘩を売った

32歳独身ワイ、同世代独身女の価値観に震える

同窓会女「ワイ君ってまだ独身なの?」 ワイ「うん」

同棲中の彼女に性欲消えたねって言われたんだが・・・

日本では3組に1組が離婚w 結婚なんざ男にデメリット多過ぎだし独身最強は揺るがないだろ

彼女(25)「丸亀いこー」「マックいこー」「なか卯で親子丼食べよう」 ワイ(27)「(大学生かよ・・・)」

ワイ派遣社員32歳、41歳の彼女から逆プロポーズされてしまう

彼女とイギリス旅行に行くんやけど飛行機予約しようとしたらエコノミーは嫌だとか言われたんだが