1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:12:31.48 ID:6E8yME4i0.net BE:232392284-PLT(12000)

http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif


「無双OROCHI3」,配信中の衣装に対応した武器が一挙に登場するDLC第6弾が配信開始
https://www.4gamer.net/games/413/G041339/20181101149/


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541243551

4 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:14:06.84 ID:fskqtpc80.net

本多はただ勝つというのが元ネタの創作キャラやぞ実在しない

6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:16:40.82 ID:rr744d6W0.net

前田利家に『お前はもっと前線に出ろよ』って言われたんだってなw

9 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:18:02.33 ID:uwnXcK0j0.net

野戦では真田幸村
城攻めなら豊臣秀吉

12 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:18:53.68 ID:ub8YnM0B0.net

徳川が天下取ったから
逸話は色々盛ってるだろ

13 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:18:57.76 ID:qxk9z1o/0.net

戦国時代にトーナメント戦があったわけでもないので最強と言われても
ちなみにトーナメントは中世ヨーロッパの馬上槍試合が由来

17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:21:23.64 ID:S/3lBXw00.net

城攻めが上手い秀吉でも野戦ではそれ程でもないのも面白いよな
何が違うねん?

24 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:24:17.18 ID:Is5UGJ560.net

最強は豊臣秀吉、ソースは小田原征伐と唐入り。
20万からの大軍を指揮してほとんど負け無し
島津とかも強いけど島津が天下とっても同じことはたぶん出来なかった

25 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:24:21.96 ID:Jgq1ONnB0.net

島津だろ
関ヶ原みりゃわかる

31 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:26:15.37 ID:dti+K2wC0.net

東軍メガネかけてるだけ
島津が最強

33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:26:38.91 ID:d7CmIGyz0.net

夷隅に置かれるって雑魚すぎるか家康から警戒されてるか

34 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:26:41.92 ID:iF6W9Ief0.net

蜻蛉切は止まったトンボが勝手に切れただけ

38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:28:29.29 ID:Gjq9qzX60.net

圧倒的な経済力で土木建築からの兵糧攻めが出来た秀吉が一番なんだろうね
似たような規模だと野戦になって綻びが出てくるけど

42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:28:36.68 ID:uwnXcK0j0.net

島津家は関ヶ原の戦い以降、徳川家康から半ば脅迫地味た要求を突き付けられたけど
ほーん、そんな無理難題を押し付けるん?ほな国捨てて海賊になって沿岸部を荒らし回ったるわと開き直って徳川を慌てさせた強者

52 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:33:20.20 ID:tE3zppdL0.net

あの甲冑とでけー数珠のセンスは戦国随一だよな

54 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:34:47.42 ID:swioZ8Wo0.net

戦場だと
笹の才蔵こと可児 吉長は強そう

57 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:35:33.21 ID:J3ovyy2V0.net

5人いるでおなじみの龍造寺四天王が最強

61 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:36:36.74 ID:TtXeM3Fs0.net

実際は大した事無かったんだろうな
現代人ならワンパンレベル

66 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:38:58.67 ID:dymnfM6V0.net

足利義輝の逸話が創作と知ったときの虚無感

68 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:39:07.36 ID:EQLPn2aA0.net

生涯傷一つ負わなかったってのはフカシだろ
戦場なんか鉄砲、矢、石が飛び交うのに流れて来ないわけないだろ
よっぽど後方に陣取ってない限り無傷なんてありえない

75 名前::2018/11/03(土) 20:42:03.94 ID:9jA3R2Re0.net

秋田って戦国武将居たっけ?ってくらい影薄いよな

76 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:42:10.86 ID:uwnXcK0j0.net

真田家って余りに政治に無関心で「戦で勝つ」ことだけに特化した戦略家戦術家だったことが悔やまれる。
総大将を任じる人事権がどこにあるのか少しくらい考えることは出来なかったのか…

80 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:44:23.14 ID:Ba8VbDRE0.net

前田利家が実は最強じゃないの
信長の親衛隊だったんしょ

81 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:44:55.36 ID:WPOo8FaV0.net

三河以来の家臣は実際に槍で働いた人たちでしょ。始めから大大名じゃなかったんだから。
一騎討ちみたいなのもまだやってただろうし。

88 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:46:40.70 ID:H2UPJdlbO.net

酒では最強でないだろ
日本号巻き上げてられてるからなw

89 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:46:54.33 ID:853WlhOr0.net

レジェンダリー級武器装備だからって強いとは限らん

90 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:47:05.29 ID:5UMNjcOR0.net

呂布とか張遼の名前出てるが、石勒の足元にも及ばないと思う

97 名前::2018/11/03(土) 20:49:35.85 ID:9jA3R2Re0.net

ちょっと前までは「戦略的目的を達成出来なかったのだから、いくら戦術的に勝ったとしても秀吉の朝鮮出兵は秀吉=日本の負け」って言ったらチョンとか在日とか言われてたわ

99 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:49:55.07 ID:0JHVxjfq0.net

初期のノブヤボでは本多といえば正信だった
前田慶次なんか雑魚武将だった
ミーハー光栄が持ち上げるきっかけがあったんだろうな

100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:50:03.69 ID:uwnXcK0j0.net

伊達政宗って歴史ヒストリアで見たけどローマ法王に使者を送ってゆくゆくは日本の王になろうとしてたんだよな

怖いわ

102 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:51:12.72 ID:yrHQjhni0.net

秀吉は天下三大声といわれる大声で前線切り盛りしてたからな
野戦もいけるでしょ

106 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:51:53.01 ID:mrEoGHpA0.net

もともと九州から知多来て三河だから
濃い顔してるだろうなw

114 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:54:33.63 ID:fOvvoq8+0.net

一言坂の戦いの一言坂は高校の時毎日チャリで登ってた

120 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:56:23.46 ID:ZBCvYuE90.net

まあでも信長のもとでないと秀吉は出世させてもらえないだろうしな

126 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 20:59:36.24 ID:Gjq9qzX60.net

水野勝成と立花宗茂ってどっちが有能だったんだろうね

128 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:00:27.94 ID:uwnXcK0j0.net

有名な武将が存在しない都道府県って無いんだなー

133 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:05:24.81 ID:UZIbmHzA0.net

他人にマウントとるしか能のない奴等ばかり増長させる歴史教育って無駄だよな。

136 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:05:53.12 ID:mqxFQ1ym0.net

何を以て最強なんだろうな
傷がなかったから?
っても大将は後ろに控えてんだからそりゃ傷は作らんしな

137 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:06:23.09 ID:ZBCvYuE90.net

他人にマウント取ることの愚かさを教える道徳教育しないと

147 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:12:57.46 ID:yPzwQVSq0.net

戦って勝つやつ、戦わずして勝つやつ、いろいろあるわな

160 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:19:45.59 ID:dymnfM6V0.net

総合的に見りゃ、やっぱり信長さんマジパネェよってなるな
秀吉家康も彼の後継者でしかねぇし

170 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:24:59.94 ID:mrEoGHpA0.net

朝鮮でブリブリ言わせた奴らが最強だろうな

171 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:25:02.22 ID:+FhJbNJT0.net

忠勝は無傷系のラッキーマンなのでこいつの指揮で戦争がなんとかなるとかそういう話じゃないからな
大体の場合、家康を抱えて逃げ出す立場なんで、割と窮地に陥る

172 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:26:28.73 ID:+FhJbNJT0.net

あのときの戦争は実際は明とオイラトと日本の三つ巴だったので
明はやり方を間違えて日本とオイラトをぶつけず無駄に消耗してオイラトに負けた

173 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:26:31.90 ID:nZ9SxkCp0.net

武将が足軽連中相手に無双したなんて夢物語だわ
誇張された作り話

175 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:26:52.70 ID:xH+9oyHP0.net

でも三河武士って信長の時代のときは
超田舎モンのダサいやつって感じだったんでしょ?

177 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:27:24.07 ID:+FhJbNJT0.net

朝鮮も明には味方だが、オイラトと戦うなら日本に味方するという複雑な立場
なのでオイラトを打ち破った清正の人気が高いわけ

178 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:27:35.72 ID:v1dWGDd90.net

晩年に孫たちに戦国時代の話をしてくれと頼まれた徳川家康は
武田信玄の話になると得意げに自身の武勇伝を話したが
信長の話を求められると苦虫を噛みつぶしたような顔になったという

184 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:30:06.15 ID:nYV1o9oB0.net

戦国最強の大名級首刈りは
島津家久やぞ!!

187 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:31:59.45 ID:uwnXcK0j0.net

秀吉「家康よ、お前の領地は関東平野に移動な」

家康「...ススキ以外に何もないとこですやん」

192 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:33:26.70 ID:1rWoDDyz0.net

信長の野望ではシリーズ通じて常に武力100の呂布みたいなヤツはいないの?

193 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:33:30.66 ID:M1eKiP6F0.net

ちゃうよ、武田との遠州地方の争奪戦で、
弱い徳川家にも忠勝みたいな勇名武将いるぞと自己宣伝しないといけなかっただけ

元々は信玄が三方原の戦いなどで攻め込んできてボロ敗けしたわけだが、
武田の武将が本多忠勝だけは見所ある武将で家康にはもったいないと褒めたことが始まり

その後も各地の豪族が武田になびかないように、忠勝を全面に押し出すしかなかったわけだな
単なる徳川家の戦後宣伝

井伊直弼もそうだな、家康に尻穴貸したから過剰評価の伝説が残ってる
徳川家なんてこんなのばっか、単なる棚からぼたもちで天下とっただけだからな

196 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:34:27.45 ID:kMF/5JeN0.net

本多忠勝と馬場信房
どっちが強いんだよ

199 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:36:09.36 ID:RYcI9PIH0.net

個人的武勇が如何に優れていても全体の戦局は変えれん
戦術家として優れていて個々の戦場で勝利できたとして戦に勝つ事を積み上げただけでは天下はとれん
戦略家として抜きん出ていた織田信長こそ戦国最強

202 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:37:35.07 ID:5i+6tlMM0.net

島津家久だろ
妖怪首おいてけって言われてたんだろ

204 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:38:14.18 ID:59QmmOTk0.net

そういや本多忠勝って
武田軍との戦いで殿務めた以外で
見せ場があった戦いってあったっけ??

206 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:38:58.50 ID:M1eKiP6F0.net

でも、水野勝成だけは本当の猛将だな
勝成が徳川家の武将か?というところに疑義があるが

207 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:39:32.05 ID:HXOXx0N/0.net

太原雪斎があと何年か生きてたら歴史は変わってただろうな。

208 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:39:33.70 ID:dsZ1MrZe0.net

皆ホンダムホンダムって言ってるけど、あれどう見てもジャイアントロボだよな

213 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:42:32.87 ID:D8N+5Ae90.net

戦国最強って史上最強より弱いの?史上最強は陸軍では上杉謙信、海軍では東郷平八郎だけど。

220 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:44:42.20 ID:+FhJbNJT0.net

忠勝がいれば勝てるというより大崩を抑えられるとかそんな感じだし、控えでないと意味も薄いという感じ
個人の戦闘力は上位クラスだが、将軍としては中くらい

228 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:51:53.31 ID:xLOnZzeq0.net

見方もあるが、歴史の動画上げてる人物でも戦国No,1は鬼島津

https://www.youtube.com/watch?v=w-WFrG1FfTw


231 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:55:24.04 ID:vd39J2dC0.net

島津家久が取った首級
龍造寺隆信
5人揃って四天王(百式賢兼・江里口信常・円城寺信胤・成松信勝・木下昌直)
長宗我部信親
十河存保

232 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:55:26.97 ID:M1eKiP6F0.net

信長は、村木砦や桶狭間で戦術的に優れた勝利をしてるが、
勢力が大きくなってからは戦略的に勝利することに専心して勝ちを収めてるからな
ちょっと信長みたいなのは他にいない、不世出の武将

233 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:55:31.94 ID:qEceM1Jf0.net

ホンダムですね
人外枠なので人間と比較してはいけません

234 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:56:39.28 ID:mrEoGHpA0.net

桶狭間は打ち捨て
信長がそれまでの首取ってこいをやめさせたから成功した
あとは今川が沼に誘われて動けなくなった

235 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/03(土) 21:56:54.06 ID:f6gSleY10.net

こればっかりはいくら議論しても答えは出ない