ライフハックちゃんねる弐式仕事・勉強学問) > ワイ「会計の勉強するで〜」1ページ目「負債が増えると資産は増えます」←ファッ!?

2018年09月12日

31コメント |2018年09月12日 11:30|仕事・勉強学問Edit


1 :風吹けば名無し
誤植かな?

18/09/10 22:36 ID:fHaRwuao0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


4 :風吹けば名無し

嘘やぞ
負債が増えて反対側に費用が発生する場合があるぞ


18/09/10 22:37 ID:PqfJ8QCHd.net

7 :風吹けば名無し

>>4
ないぞ


18/09/10 22:38 ID:/5Kt3Chqd.net

12 :風吹けば名無し

>>7
あるぞ


18/09/10 22:39 ID:APSSy8GTa.net

39 :風吹けば名無し

>>4
利息/借入金

これあるやん


18/09/10 22:45 ID:I1A9DwmK0.net

42 :風吹けば名無し

>>39


18/09/10 22:46 ID:APSSy8GTa.net

47 :風吹けば名無し

>>42
元本に含める場合ね

未払利息とするなら

支払利息/未払利息


18/09/10 22:47 ID:I1A9DwmK0.net

8 :風吹けば名無し

そら所持金増えるやん


18/09/10 22:38 ID:laZna7K50.net

9 :風吹けば名無し

会計はAIに取って替わられるから他の勉強せえ


18/09/10 22:38 ID:G4UJL3Upa.net

10 :風吹けば名無し

オーナーがレジの金を使い込んで資本金の減少や


18/09/10 22:38 ID:kuT+o6UIM.net

19 :風吹けば名無し

簿記二級とったけど普通に全部忘れたわ
商業簿記ならまだしも工業簿記のあのボックス図描いたりするやつって現場で通用するんか?


18/09/10 22:41 ID:ANnQspRvd.net

24 :風吹けば名無し

>>19
考え方は知らないとダメ


18/09/10 22:41 ID:APSSy8GTa.net

21 :風吹けば名無し

▲5000万

おっ、5000万の利益やん!


18/09/10 22:41 ID:9yqls1ZFd.net

25 :風吹けば名無し

バカが勘違いするから内部留保じゃなくて利益剰余金と言え


18/09/10 22:42 ID:SeBCks400.net

31 :風吹けば名無し

貸し方がどっちかも忘れてもうた


18/09/10 22:43 ID:lTnerlRC0.net

34 :風吹けば名無し

>>31
りとしで覚えろとかいう子供だまし


18/09/10 22:44 ID:APSSy8GTa.net

33 :風吹けば名無し

資産なんて当てにならんな
やはり純利益やな


18/09/10 22:44 ID:hm9X1RJC0.net

37 :風吹けば名無し

>>33
CFこそ正義や


18/09/10 22:45 ID:SeBCks400.net

41 :風吹けば名無し

分配可能額の計算氏ね


18/09/10 22:46 ID:6VWKoTIp0.net

43 :風吹けば名無し

>>41
実務であんまり使わんのよな


18/09/10 22:46 ID:I1A9DwmK0.net

46 :風吹けば名無し

税理士試験の勉強なんかよくやってられるわ。簿記2級が入り口でしかないわ


18/09/10 22:46 ID:09GjP5Ica.net

49 :風吹けば名無し

二級受けたけど八割方まともに受ける気もない高校生ばっかでビビったわ始まる前クソうるせーし明らかにできてないのに途中退室しまくるし
学校が強制で受けさせとんか知らんけど迷惑やからやめさせろや


18/09/10 22:47 ID:98fSoFPId.net

55 :風吹けば名無し

>>49
商業高校でも強制は全商とかじゃないんか


18/09/10 22:48 ID:PqfJ8QCHd.net

50 :風吹けば名無し

理論が楽しくてそればっかやってたら計算が全然出来なくなった


18/09/10 22:47 ID:qD6YexQ50.net

56 :風吹けば名無し

>>50
会計士目指してるなら計算できんと死ぬぞ短答も論文も


18/09/10 22:48 ID:fLK4dsUOd.net

66 :風吹けば名無し

>>50
ビジネス会計検定ええで


18/09/10 22:49 .net ID:?

52 :風吹けば名無し

借金も金なんや


18/09/10 22:48 ID:hESQKg7E0.net

54 :風吹けば名無し

米国会計士とかいうめちゃくちゃすごそうで実はそうでもない資格

弁護士と会計士は日本やと同じくらいのエリート難関資格なんに


18/09/10 22:48 ID:BuZcXZ5ea.net

64 :風吹けば名無し

>>54
同スペックで語られること多いけど明らかに弁護士のが難易度上ちゃうか


18/09/10 22:49 ID:P7GrsGyY0.net

58 :風吹けば名無し

今は2級でも結構むずいぞ
自他共に認める頭いいワイでも簿記知識0から4ヶ月でなんとかって感じやったわ
正直むずすぎると思う合格率15パーくらいやったで前回


18/09/10 22:48 ID:VH/EkRdQd.net

65 :風吹けば名無し

有価証券の減損と期末ごとの税効果
最初に実務で見た時はガチで困惑した


18/09/10 22:49 ID:BuZcXZ5ea.net

67 :風吹けば名無し

負債と費用でパッと浮かぶのは引当金かな


18/09/10 22:50 ID:M0b0qUR3a.net

69 :風吹けば名無し

借方貸方とか言うふざけた呼び方氏ね

読まないで会計思考を身につける方法

18/09/10 22:50 ID:3q16gLdU0.net

編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536586563/



 コメント一覧 (31)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:02
    • 青色申告やるのに色々調べて、最初は戸惑ったな。
      「資産・負債・資本・費用・収益」を図にして、
      「左右に分けると左が運用、右が調達」
      「上下で分けると上が賃借対照表、下が損益計算書」
      ってやつが分かりやすかった。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:05
    • 借金したら金増えるじゃん
      左右の数字を合わせるのが会計なんだ
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:09
    • 簿記は中学で必須科目にしてもいいとおもう
      計算自体はカンタンだし
      損得わかってなかったり考えない人多すぎ
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:16
    • ワイ事務仕事から専門学校通ってゲーム開発会社に転職を夢見るも失敗。ただ資格と実務経験もったレアキャラとして今なら高卒はもちろんけっこう大卒でもけっこう高学歴じゃないと入れない所に勤務。
      AIに仕事とられるって心配してるかもしれないけど意外と会計処理とか実務の知識のない開発者ばっかりだから勉強するのは無駄にはならんよ。
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:20
    • ※4
      隙あらば
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:27
    • 簿記二級とったの何年前だったかな・・
      途中退室15分前に終わって凄い暇だった記憶があるわ。確か98点だったの覚えてる。
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:36
    • 簿記はただのパズル
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:53
    • 1+1=2と一緒
      最初はそういうルールだからと割りきったらいいのでは

      そのうち資産と負債でバランスするという概念が理解できるようになる
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 12:55
    • 簿記とか宅建とかの文系資格ってバカが大量に受けるから目に見える合格率が下がって本当の難しさ以上に評価されてるイメージがある
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 13:14
    • 全然難しくなさそう(理系院生並感)
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 13:23
    • 概念は知っといたほうがいいわ。
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 13:57
    • PLとBSがごっちゃになってるニキは簿記3級から始めよっか♡
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 14:27
    • ただの言葉遊びやで
      しょうもなさすぎ
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 14:39
    • 中学レベルで必修にしろや
      ついでに納税と社会保険の仕組みもな
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 14:44
    • こういう捉え方するってことは相当馬鹿なんだろうな
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 14:54
    • 負債が増えたら資産も増えるって認識はおかしい。座学だけやって、そもそもの本質を理解してない典型。インプットしたところでアウトプットできなきゃ意味ないわ。とりあえず債務超過から学んでこいよ。
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 14:56
    • まぁこういう感覚は大事じゃね。
      フーンそんなもんかと理解を後回しにすると、あとあと余計に面倒になる。
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 15:12
    • AIの前にスマホに駆逐されそうな職業だが知ってて損はないなぁ
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 15:14
    • 資産増えても純資産増えてないから仕方ないね。
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 16:01
    • 費用精算がキャッシュアウトの仕訳しか想定してないって事ちゃうの、まぁ説明不足なんやろけど
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 16:50
    • 在庫で自己資産増えるってのも笑える。

      青色申告ソフトはあんまり考えなくても入力できるから便利。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 17:19
    • 理系には逆に難しいかも。文書読んでそれがなんなのか理解してからの数字だし、数字の部分は算数だから。根っからの理系は嫌いな部類の学問だよ簿財は。税法は完全に法律だし。
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 17:23
    • スマホやらAIで無くなる職って言われてるけど、その割に皆んな資産負債純資産損益の区別が出来てないのをスレを見る限り、職としては無くなりそうにないなと思う。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 17:44
    • 引当金は負債じゃないのもあるから注意やで
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 18:25
    • 貸借対照表

      明治時代に福沢諭吉が発行した帳合之法の表記だと右から左で

      表照対借貸

      だから
      左方が借方、右方が貸方





    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 18:30
    • ぼく氏理系大だったけど、会計から法律にも触れるようになって税理士までは取ったよ。
      他の国だと会計学は分析の文脈で語られるいわゆる理系の学問だよ。

      日本の会計学や経済学が遅れまくってるのは、翻訳が主でよくわからないから文系扱いしてしまって
      計算や分析、理論構築ができない人ばっかり集まっちゃったせいじゃないかな。
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 21:29
    • 昔に税理士の簿財とったけど考え方は大事よ
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 22:46
    • AIで経理の一般職のババアの仕事は将来的に消えるだろうが
      総合職としての経理は消えないだろうな
      会計知識皆無だと何が利益なのかも分からないから
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月12日 23:03
    • 大航海時代を想像してみ
      借方:資本家から船や金を借りて交易する方
      貸方:商売人に船や金を貸す方
      これで覚えられるやろ
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月13日 05:26
    • 賃借対照表
      貸借対照表
      間違い探しみたいだよね〜w
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年09月15日 18:07
    • スレタイのとこで躓く人は解説本や簿記のテキストを読むんじゃなくて
      日商簿記3級の問題をひたすら解いていく勉強法の方が向いてる
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ