iStock-877877250_e
 そういわれてみれば最近、ベッドに入ってから午前2時頃、まだ起きている場合には、無性に何かを食べたくなって、「今食べたら太る、やばい。静まれ食欲!」という葛藤を繰り広げている。

 だからこの研究結果に個人的には納得してしまったわけだよ。何か他に要因があるかもしれないのだがね。

 インターネット上の検索データを調査した結果、午後7時と午前2時に食べ物の注文が良く行われていることが判明したそうだ。

 人は午後7時と午前2時にお腹がすくということだ。だがこれには先祖代々から脈々と受け継がれてきた生物学的な理由があるという。

午後7時と午前2時に食べ物の注文が多いことが判明

 スコットランド、アバディーン大学の研究者は、グーグルの検索用語データを世界中から集め、共通点がないか探してみた。

 するとアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、インドではピザや中華料理といった食べ物の注文が、午後7時と午前2時によく行われていることが判明した。

 『Royal Society Open Science』に掲載された研究論文は、こうした行動は祖先からの影響によるものではないかと考察している。
pizza-3525673_640_e

先祖から伝わる狩猟採集行動の影響?

 彼らの言う「現代の狩猟採集行動」は、自然選択による生物学的リズムの影響だと推測されている。

 「成功する狩猟採集は自然選択によって好まれてきた。これによってエネルギーの獲得を最大化するための種に固有な意思決定ルールが形成された」と研究では説明されている。

 「動物界では、捕食者と被捕食者との相互作用の結果として、単位時間あたりのエネルギー獲得を最適化しようとするいくつかの決定行動が形作られた。」

 「ここで我々が提案するのは、インターネットによる食べ物に関連した検索用語のための情報探索行動(ISB)が、食べ物関連の動機を反映する新しいヒトに固有な欲求行動である、ということだ。」

 面白いことに、グーグルでピザを検索する件数は、週末に近づくほどに増え、月曜日よりも土曜日の方が多かったらしい。
10_e
イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリアにおける「ピザ 配達」の検索数。いずれの国でも午後7時と午前2時にピークがあることが分かる
image credit:Royal Society Open Science

午後7時型と午前2時型、2種のタイプが存在する

 なお、こうしたパターンは文化の差異、宗教、休日といったことによるものではないようだ。

 むしろ1日のうちに2回、最も食べ物を食べたくなる時間帯があることから、人体に備わった自然の概日リズムに関連するものである可能性が窺えた。

 大雑把に「2つのピーク」は前半と後半に分けられる。

 異なる2つのタイプが、夜の早い段階のピークと遅い段階のISBピークを作り出している可能性が高いという。

 2つのピークを生み出している主要な要因は年齢(例えば、思春期・青年期 VS 中年・成人期)であり、副要因としてクロノタイプ(例えば、朝型 VS 夜型)があげられる。
11_e
こちらはイギリス、アメリカ、カナダ、インドのデリバリーサービスの検索数。文化的な差異が原因というよりは、人体に備わった概日リズムに関連しているらしいことが窺える。
image credit:Royal Society Open Science

お腹がすくのはわかるけども午前2時に食べると太るよ

 なお研究者は、午前2時にピークを迎えることは、肥満問題につながるかもしれないと懸念する。夜遅くに食べ物を食べると太りやすいことが分かっているからだ。

References:theweek / royalsocietypublishing/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
午前10時前の就業開始は拷問に等しく、従業員を病気にする(英研究)


人間に適した睡眠パターンは「二度寝」だった?(米研究)


クルミに食欲抑制効果があることが判明(米研究)


成年者は法的には20歳以上を定義するが、脳が完全に成熟するのは30歳を過ぎてから(脳科学専門家)


世が世なら・・・発達障害「ADHD」は狩猟採集社会では優位性を持っていた。現代でも適した職業や場所が見つかれば特性を強みに変えられる可能性(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 09:12
  • ID:2IN.Vfcr0 #

午前2時に何か食べたくなった事はないけどなぁ。てかその時間にピザ屋って営業してるんだ!

2

2. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 09:24
  • ID:wJJ.k0lU0 #

サムネの写真って
手を使わないでピザを食べる事に挑戦中?

3

3. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 09:31
  • ID:YmsoSHh60 #

たしかに7時過ぎるとご飯どうでもよくなる

4

4. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 09:44
  • ID:E2GjtH.p0 #

ベーカリーを営んでいる私
午前2時に出勤して午後7時に退勤するのでちょっとハッとした

5

5. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 09:47
  • ID:thojYoKo0 #

にぇむれない午前2時
苛立ちが,,,

6

6. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 10:08
  • ID:mdCYVctG0 #

午後四時だろ

7

7. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 10:47
  • ID:3YKzg3D.0 #

スコットランドでは週末に近づくほどイノシシが狩りやすくなるんですね

8

8.

  • 2018年08月03日 10:48
  • ID:qpKfi0RM0 #
9

9.

  • 2018年08月03日 10:56
  • ID:89rYYZMF0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 11:28
  • ID:bJrCQ32D0 #

微塵も同意できない情報だな
そいつがいつ起きていつ飯を食って何をしてどれくらい時間が経ったか
それがバラバラなのにもかかわらずこの法則が成り立って初めて意味がある。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 11:38
  • ID:hJmbWygy0 #

午前10時から1時間が一番きつい

12

12. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 11:39
  • ID:uwfs3ESo0 #

飯テロに最適な時間が、午後7時と午前2時だと判明したな

13

13. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 12:17
  • ID:9L6H.O0c0 #

午前2時とか早く寝なさい案件なんですが…(夜勤や不眠症は除く

14

14.

  • 2018年08月03日 12:18
  • ID:CkRg8gI80 #
15

15. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 12:33
  • ID:wOa0eWSm0 #

午前2時なんて研究結果は全く当てにはならん
大多数が寝ているのにどうやって検証するんだ?

コンビニに午前2時に人がいっぱいいるとでも言いたいのだろうか?

16

16.

  • 2018年08月03日 12:42
  • ID:O1GjDspM0 #
17

17. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 12:43
  • ID:BIWYxE.b0 #

※11
一緒だ!
朝ごはん食べてもすくよ。
他は食後5時間ぐらいですくけど。ここだけは例外。

18

18.

  • 2018年08月03日 12:59
  • ID:Of.3cq7O0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 13:08
  • ID:ojyy9y1B0 #

午後7時は普通に晩飯の時間

午前2時は夜勤の人が出前取ったりするのが多いのかな

20

20.

  • 2018年08月03日 14:12
  • ID:m6YnTk.i0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 14:35
  • ID:m6YnTk.i0 #

>>11
>>13
私もです。よかった! 私だけかと思ってた^^;

22

22.

  • 2018年08月03日 14:44
  • ID:AZ.2AgV40 #
23

23. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 15:39
  • ID:Ro6kjD890 #

※10
頭でうじうじ考えないで
腹時計で考えるんだ!!

例え昼夜逆転で腹時計が来るってようが、腹時計は腹時計だっぜ

24

24. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 16:47
  • ID:DL3cZvDI0 #

「午前2時に起きてるわけないだろう」「俺は午後6時が空腹のピークなんだけど」「だからこの結果は間違ってる」
未だにこういう考え方の人は多い
日本の統計に対する教育が遅れているのが悔やまれる
今やネット上のノイズにまみれたビッグデータから、膨大な変数を扱って真実を見つけることができる時代なのに

25

25. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 16:54
  • ID:6ZQMcmo80 #

古代人の生活サイクルの記事かと思ったけど違ったか
別記事で、昔の人は日光にあわせて早寝早起きだったとされるが
実際には二度寝で、夜更けに起きて出歩いていたとか

自分の経験では夜中に食べると太るというより
眠い時にそれでも起きてて、かつ食べるとテキメンにつく
昼間も見境なく眠気と空腹がくる状態だととくに

26

26. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 17:44
  • ID:aYDdOOxF0 #

(スコットランド研究)は、こう言うネタ多いね、好きだけどさ。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 18:02
  • ID:KK3fjia00 #

ただ空腹を耐えるのでなく
どんな時間帯に腹が減るのか頭でよく理解すると
少し楽になるかも

28

28. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 19:48
  • ID:0kELj3ir0 #

帰宅中はおなかすいてて、あれ食べようこれ作ろうと思って買い物していくのに
家ついたら疲れて座り込んで、ボー…とテレビ見ながらネットし始めて…
そのまま、おなかすいてたのがどうでもよくなってしまうことが多い

29

29. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 20:58
  • ID:i8lpNNcI0 #

深夜12時ごろから何か食べたいと考え出して
2時あたりに誘惑に負けてお菓子かインスタントラーメンを食べてしまう……
そして翌朝は胸焼けか最悪の目覚めが待っている

30

30. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 22:02
  • ID:wJtnGRoP0 #

>こうした行動は祖先からの影響によるものではないかと考察している。

違うと思うけどなぁ…。
このデータは、食事全般ではなく「(ピザ等の)デリバリーの件数」なんだろ?

単に、朝はそういう脂っこい店屋物は食わず、昼は仕事の合間に弁当なり食堂なりで食って、夕飯に注文する層のピークが7時ごろ、それから12時〜午前1時程度までに寝る人は夜食不要だけどそれ以上夕飯から時間が空くと、深夜も起きている夜型の人間が(他に開いている店も少ないし)デリバリーを注文しだす第二ピークが午前2時くらい、…ってだけの話では?

31

31. 匿名処理班

  • 2018年08月03日 23:17
  • ID:KGo4e9tF0 #

※11
昔から「午前10時と午後3時はおやつの時間」って言うもんなあ・・・

32

32. 匿名処理班

  • 2018年08月04日 03:41
  • ID:RZIxluOm0 #

とても単純な意見ですが、お酒呑んでる人達じゃないの?
勿論そんな人達だけじゃないかもしれないけど
宅飲みとかしてたら19時「何か頼んどく?」な人達と、AM2時「つまみなくなったし小腹空いたけど買いに行くの面倒臭いし…」
その時間迄営業してるならありそう。

33

33. 匿名処理班

  • 2018年08月04日 15:43
  • ID:ihBhmPbV0 #

夜更かししてると2時くらいに小腹が空いて「いかんいかん」とやってること切り上げて寝る、ってのがたまにあるな

34

34. 匿名処理班

  • 2018年08月05日 03:10
  • ID:f0apeT360 #

ギクッ

35

35. 匿名処理班

  • 2018年08月05日 18:02
  • ID:hP3amTWS0 #

一時期、夜勤と昼間のを並行してたせいか、昼の12:00よりも夕方15:00くらいに空腹の山くるわ。
夜はとくに食わなくても平気だが運転して帰らなきゃならんからコーヒー飲むくらい。いまなら熱中症対策で麦茶。

36

36. 匿名処理班

  • 2018年08月06日 00:08
  • ID:s2649kI40 #

ちょうど最近調べたGの活動時間と同じなんだな。なんかありそう

37

37.

  • 2018年08月06日 00:09
  • ID:s2649kI40 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links