1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:16:54 ID:w6Y
味は美味いのに勿体無いな。
麻辣牛肉粉。米粉で作ったヌードルを鶏ガラの醤油スープに入れて、山椒とラー油で煮込んだ牛肉と漬物を乗せたもの。
no title

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:18:36 ID:w6Y
大肉麺。
豚バラ肉を煮込んだ醤油味の汁に手延べ麺を入れて、煮込んだ豚バラ肉を大量に乗せたもの。
no title

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:19:14 ID:0S2
大衆食堂だから

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:20:35 ID:w6Y
>>3
日本のは大衆食堂でももっと盛り付けに気を使うのに。

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:20:16 ID:w6Y
紅焼肉葱油拌麺。
硬めの素麺を葱油と醤油のタレに絡めて角煮を乗せたもの。
no title

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:21:54 ID:4kl
麺ばっかりだな。中華料理食べたい。

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:26:17 ID:w6Y
>>7
独り身だからな…さすがに一人で一品料理は量多くて食えん。

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:25:40 ID:w6Y
焼売。
脂身と玉ねぎの水分で肉汁がジュワー。
no title

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:27:51 ID:4kl
>>8
はあーウマそう。ひとつひとつ包みが雑なのが良いね。

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:31:44 ID:w6Y
>>11
味は本当に美味い。あとは見た目をだなぁ…

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:27:47 ID:X3O
汚いなんて言うなよ
中華ってそういうものだろ?

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:31:44 ID:w6Y
>>10
そうなのか。実に残念だ。

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:30:49 ID:w6Y
小籠包と牛肉粉?湯
no title

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:34:44 ID:w6Y
海八宝菜
謎の貝が深い味を出してて美味すぎて逆にヤバイ。
絶対中毒性がある。なんの貝なんだ…?
no title

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:36:19 ID:tch
炒め物系はどうしても油を使って火力で炒めるから、油が跳ねて汚くなる
麺類は知らないけど、中華料理屋の麺類はスープも中華鍋で作るから同様のことが
ただ、その油と火力で中華独特の香りがでてくるから、どうしてもね

点心関連はただ店が面倒なだけ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:38:46 ID:w6Y
>>15
油物も高級店では綺麗に盛られてるんだけどね。
面倒くさいだけに同意。

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:36:23 ID:fxW
中学の先生が「中華料理屋は汚いほど旨い」ってよく言ってた

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:37:24 ID:w6Y
蒸し餃子。
皮はプリプリ、中身はブリブリで肉汁たっぷり。
no title

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:39:33 ID:4kl
逆に流行の綺麗な店に行ったら、確かに美味しいけど、「これ日本でも食えるんじゃ・・・」って味なんよな

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:40:49 ID:w6Y
焼き餃子。
ドウシテコウナッタ。味は美味しいのに。
no title

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:41:51 ID:4kl
>>22
母親が余り物で適当に作りそうなw

28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:47:20 ID:w6Y
>>23
五分で包みましたみたいなw

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:42:25 ID:tch
台湾とかでもかなり店が小汚い屋台に毛が生えたような店がめっちゃうまいとかあるらしいしな~

27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:45:52 ID:w6Y
紅油拌麺
ラー油と黒酢の油そば。
いや、本当に美味しいんだよ?マジで。
no title

31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:48:32 ID:4kl
>>27
これ絶対もう一回行ってまうやつや

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:50:42 ID:w6Y
>>31
ここは本気で美味い。
繁盛店だからひっきりなしに作り続けてて、適当に盛って客に出す。
とにかく数をこなすためにスピード重視。

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:47:42 ID:4kl
フランスとは違うけど、スペイン、イタリアの大衆食堂がこんな感じ。
価格帯は中国と同じやけど、確かに盛り付けに差があるな
no title

no title

no title

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:50:42 ID:w6Y
>>30
ほらー!皿からして違うもんな!

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:48:49 ID:w6Y
紅焼肉。
豚バラ肉の醤油炒め煮。
no title

35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:51:43 ID:4kl
ああ、そういえば数が違うのか。人口が段違いやから、とにかくどんどん作るんだな。

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:52:38 ID:w6Y
>>35
確かにその傾向はあるかも。
とにかくものすごい客の回転率だわ。

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:55:10 ID:w6Y
紅焼肉をもう一丁。
no title

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)13:58:08 ID:w6Y
米豆腐。
米粉と澱粉で作ったトロトロの豆腐状のものを辛く炒めたもの。
no title

52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:11:22 ID:w6Y
双椒兔子。
赤青二種類の唐辛子と兎の炒め物。
美味しいことが逆に悲しい…
no title


酢留肥腸。
ホルモンのラー油に黒酢風味。
ほろほろのホルモンが口の中ですぐにとろける。
no title

53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:11:54 ID:w6Y
>>52
写真と解説が逆なってしまった!

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:08:07 ID:tch
というか、よく見たらイッチ中国なう?

56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:15:40 ID:w6Y
>>49
もう帰国してるよ。
中国には10年ぐらい住んでたよ。

60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:18:52 ID:ysX
中華的博識杉ワロタ
住んでたのか?重慶には行ったの?

63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:20:25 ID:w6Y
>>60
留学4年、お仕事6年。
今は無事お勤めを終えて日本に帰国してるよ!

61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:19:27 ID:w6Y
黄?牛肉。
?椒という唐辛子の漬物と牛肉を炒めたもの。
単品では辛くてとてもじゃないけど食べられないが、ご飯にかけると素晴らしく美味しい。
辛さと牛肉の凝縮された旨味でご飯が止まらない。
no title

62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:20:11 ID:4kl
>>61
あ~~これ絶対好きだわ食べたい
どこ住んでたん?

64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:21:35 ID:w6Y
>>62
成都、上海、大連、蘇州、北京だよ。

65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:23:00 ID:4kl
>>64
上海と蘇州は昔遊びに行ったわ。あと広州。
日本ではいろいろ言われてるけど、いざ行ってみると楽しくて良い国だと思うわ。

67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:29:21 ID:w6Y
>>65
でもヨーロッパみたいに誰でも楽しめるわけでもないんじだよね。
想定外のことを楽しめる人にはオススメだけど、旅が思い通りいかないとイライラする人には向いてないかな。

66: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:28:04 ID:w6Y
北京ダック。
なんか皿がおまるっぽい…
no title

68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:31:24 ID:w6Y
辣脆牛肉
揚げた後砕いた唐辛子とピーナツを辛味噌に混ぜて、そのソースを牛肉に絡めたもの。
辛くて香ばしくて美味しい。
no title

69: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:34:11 ID:w6Y
生菜炒飯。
所謂レタスチャーハン。
no title

70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:35:33 ID:w6Y
蛋炒飯。
卵炒飯。
no title

71: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:43:07 ID:w6Y
酥排骨。
スペアリブの唐揚げ。
説明不要の美味しさだけど、見た目をさ…もっとね…
no title

72: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:46:15 ID:w6Y
??肉。
ナンと羊肉串の炒め物。
パン系を炒めるという発想がなかったら最初は驚いたけど、サクサクのナンが羊の甘い脂を吸って美味しい。
no title

73: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:49:41 ID:w6Y
夫婦肺片。
牛の内臓のラー油和え。
昔は捨てていた内臓肉を美味しく食べるために工夫して出来た料理。
中国語では肺と廃が同じ音なのでそこがかかってる。
ハチノスやハラミが甘辛酸っぱいタレに絡まって美味しい。
no title

74: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:52:11 ID:w6Y
蒸?牛肉。
牛肉の醤油蒸し。
ほろほろで口に入れた瞬間に旨味として溶けてしまう。
no title

75: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)14:54:39 ID:w6Y
涼拌茄子。
なすの冷菜。
ピーナツ油で和えてあって、しっとりしてるのに香ばしい。
no title

84: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:08:17 ID:cff
現地の中華料理は脂っこくて辛い
日本の中華料理は甘くてあっさりしてるよ

87: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:12:35 ID:w6Y
>>84
日本は油はあくまで焦げ付かないための道具だけど、中国ではちゃんとした調味料なんだよね。
だかや料理によっていろいろ使いわけたり、ラー油とか葱油とか作ったりする。

89: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:14:04 ID:CRQ
>>87
向こうの油美味いよね
油飲めちゃう

95: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:17:41 ID:w6Y
>>89
日本はオリーブオイルが入ってきてやっと油を調味料にする文化が根付いたよね。
それまでには胡麻油だけが細々とやってたw

98: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:19:58 ID:CRQ
>>95
ゴマ油もうめえw
ていうか油高いよね、しょうがないけど

102: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:24:01 ID:w6Y
>>98
あれを入れるとなんでも中華風になるよね。
でも現地ではほとんど使わないという不思議。

106: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:29:25 ID:w6Y
焼肉。
皮付きの豚バラ肉を、皮がサクサクになるまで焼き上げたもの。
no title

107: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:30:16 ID:tch
日本の中華は華僑が日本人好みに調整したからってのもあるな
現地のだと脂っこすぎて、あっさりの日本料理になれてる日本人の舌には微妙に合わないって噂を聞いたことある

111: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:33:14 ID:w6Y
>>107
噂というか、昔は実際にそうだったんだろうね。
今の日本人は油に慣れてるから平気になって本場のが美味いと感じるようになってきたけど。

150: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:50:40 ID:w6Y
1が息してません…

159: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:53:18 ID:w6Y
涼拌肥腸。
トロトロに煮込まれたホルモンと甘酢とラー油を和えたもの。
以外とあっさりしてた夏にオススメ。
no title

163: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:54:35 ID:tch
くそっ、また食いたくなってきちまった

175: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)15:59:21 ID:w6Y
過油肉拌麺。
過油肉というのは、肉の油炒めみたいな意味。
コシのある手打ち麺に、羊と玉ねぎとピーマンのトマト炒めをぶっかけたもの。
トマトの味が濃厚で、生パスタを食べてるような気分にる。
no title

226: 名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火)14:35:10 ID:uUH
大皿料理が多いから
どうしても雑に盛り付けるのかも

\ SNSでシェアする /

漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
創味シャンタンDELUXE 500g
創味食品
売り上げランキング: 1,123
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507522614/

注目記事リンク集