1 名前:名無しさん@涙目です。:NG NG BE:155743237-PLT(12000).net


2017-08-13 “刀剣ブーム”の裏で深刻な刀匠の後継者不足

(中略)
しかし、華やかな一面がクローズアップされる『刀剣ブーム』の裏側で、
“深刻な問題”がある、と語るのは『一般社団法人全日本刀匠会事業部』理事の坪内氏。
「問題となっているのは刀匠の減少です。平成元年に刀匠会に登録していたのはおよそ300人でしたが、
今では188人に。しかも超高齢化が進んでいます」と現状を吐露。では、文化の担い手となる
若手の育成はというと、そこは“刀匠”という伝統文化ゆえの障壁があると言う。

「刀匠になるには、師匠のもとで5年以上の修行が必要となり、しかも完全な無給。
なので、一度社会に出てお金を貯めるなり、家族のサポートがないと修行を続けるのは難しい」と坪内氏。
また、刀匠は国家資格であり、年に1回、8日間かけて行われる試験に合格する必要がある。
さらに、それらを突破した後も独立開業して仕事場をもたなければならず、
職場を準備するだけでも1千万円以上はかかるとも。「昨今、刀剣ブームで刀匠への入門希望者も増えています。
しかし、修行を続けられる人は非常に少ない」と坪内氏。

そして、もうひとつの問題は、“購入者の育成”である。
坪内氏によれば、刀は一振り数十万から数百万するため、
いかに刀剣ブームが盛り上がろうとも、なかなか購入には結びつかない現実も。

「次世代の刀匠を育てるのと同じように、刀を“買う人”を育てないといけない。
そのため、若い人をこの世界にいかに呼び込み、どうやって育てるかが重要。
この業界の前の世代は、そこをおろそかにしていた」と自戒を込めて坪内氏は語った。
(中略)
 
以前は、父親が刀を買おうとしても家族に止められることが多かったようだが、
今後、母親や娘の理解があれば、刀剣をより購入しやすくなるはず。
「高い刀を買わせることが目的ではありません。かつて日本には、出産のお祝いや、
嫁入り道具として“お守り刀”を贈る文化がありました。
そうした文化を継承していくためにも、まずは刀剣への理解者を
ひとりでも増やすことが大切です」(坪内氏)

http://www.oricon.co.jp/special/50201/


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1502705810

5 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:18:36.80 ID:JOSab1JU0.net

買っても使えないし
持ち歩けないから。


10 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:19:50.13 ID:TypQva1M0.net

>>5
帯刀する許可取るだけでも大変そう



6 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:18:50.29 ID:bojNqYGy0.net

簡単に買えないじゃん
高いし
イラネ

11 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:19:52.01 ID:sm9oFG/70.net

俺はもう直ぐ購入予定だけど色々物入りでな
いわゆる居合刀で我慢してる

14 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:20:30.17 ID:pLatb7eq0.net

これ、男子になりますか?顕現しますか?

18 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:21:34.66 ID:rSdUOnx60.net

むしろ何故買おうと思うのか
廃れろ

19 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:21:35.81 ID:Oll8CZuI0.net

あれ?ちょっと前に日本刀女子がブームってテレビでやってたが

26 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:22:11.29 ID:xsjCMF/00.net

とりあえず刀狩廃止しろよ。ナイフにまで規制をかけているのは異常。

27 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:22:40.50 ID:mua7CURR0.net

買って眺めるだけの商材とか真っ先に廃れるわな、日本人は今お金が回ってないから

28 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:22:42.13 ID:w+oIKMXb0.net

こういうの国が保護して若い修行者に給料出してるのかと思ったわ
そのうえ国家資格でしかも年間作刀数に制限があるんだろ
国か金持ちが保護してパトロンにならんと続く職業じゃねぇよ

34 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:22:58.28 ID:Q9eL0tv/0.net

持って帰ろうとしたら警察に職質されて没シュートだからな

37 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:23:23.94 ID:r6QsEtna0.net

職人集めて会社起して輸出するしかないよ
民間専門の銃器会社も今や1社しかなく猟銃の9割は輸出になってる


50 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:24:38.97 ID:T7fp2Qdl0.net

>>37
やっぱこれだな
世界の戦場がカタナをまってるぜ



42 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:23:53.52 ID:xaq0edmG0.net

日本刀は手入れを怠るとすぐに錆びるぞ
日本刀剣協会とか何とかってとこがそれで貴重な日本刀を多数錆びだらけにして叩かれてただろ

43 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:23:59.83 ID:pBQKTUrz0.net

江戸時代にはほとんどの刀鍛冶は農具も作らないと食っていけない状況だったらしいから難しいだろう

45 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:24:17.95 ID:JTJYDVwm0.net

ここは刀剣女子による女子的理想論の展開を。

52 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:25:19.39 ID:mpFpsNbqO.net

安い中古車買えるぐらいの値段するから、簡単には手が出んなぁ

55 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:26:32.03 ID:9VDG50i/0.net

巨大な刃物だし持って外出たら違法じゃん

56 名前:ごまもふ:2017/08/14(月) 19:26:32.86 ID:lhTUZVi90.net

|゚Д゚)ノ 当たり前だろ

|゚Д゚)ノ 現代刀が人気あるわけじゃないからな

|゚Д゚)ノ 人が欲しがるのは古刀

|゚Д゚)ノ いくら誰でも作れるわけじゃないからって、無名の美術品にそうそう金出せるかっての

58 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:26:44.39 ID:XWrsdmPm0.net

みんな帯刀するようになれば他人を敬う気持ちが育まれると思う
舐めた態度をとったら切られるからパワハラとか無くなる


64 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:27:57.79 ID:186C8Wdw0.net

>>58
スマホと同じレベルに普及させよう!
歩き抜刀禁止とかの注意書きが電車のホームに乗るぐらい普及させよう!



63 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:27:50.98 ID:e0DM4Hla0.net

職人の世界ってどこもそうじゃん
アナクロな徒弟制度が幅効かせて
育てる気も無いのに後継者がいないと嘆いてる

66 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:28:16.83 ID:uerSs7bp0.net

居合いしてた時欲しかったけど高いんだよ。
新品で90万ぐらい中古で30万ぐらい。

ちなみに模擬刀で8万ぐらいね。


88 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:33:27.46 ID:r6QsEtna0.net

>>66
( ´゚д゚)散弾銃なら安い中古で10万円以下なのに所持許可申請が煩雑だけど



68 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:28:43.45 ID:4erFJePV0.net

鞘や柄、鍔とか拵え関係の職人はもっと大変なのかな。
修理・修復とかあるからそうでもないのかな。

72 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:29:43.98 ID:gs0VuoCR0.net

ロンギヌスの槍作った刀匠は凄い技術だけどな

74 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:30:07.94 ID:bbz36jOZ0.net

ギャバンのレーザーブレードで満足したもん

79 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:31:04.87 ID:CON1dsNM0.net

刀って輸出しちゃだめなのかな
もちろん武器としてではなく伝統美術品として

80 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:31:16.16 ID:5rnZELKZ0.net

手入れや管理も面倒くさいし良いの買うと警察が難癖付けてきて横取りしそうだし研ぐのに何十万円も掛かる

87 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:33:24.38 ID:TPPrU8Ni0.net

趣味でできるレベルなら仕事しながらやりたいんだがな

89 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:33:28.20 ID:ACknkmGx0.net

実用品でもないのにどこまで禁止でどこまで許可が必要なのかごちゃごちゃしてるもんを
高い金払って管理したがる奴がいるわけねーだろ

96 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:34:40.29 ID:tao/V+Bf0.net

RPGとかアニメのレプリカ作れば売れるだろう

98 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:35:25.07 ID:OKOezsrv0.net

手入れしないと切れ味が落ちるけど
じゃあその切れ味はどこで発揮するの?
ってな感じで無用の長物

101 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:36:11.60 ID:2phlpX9e0.net

欲しいのはユニークアイテム
トンボがまっぷになったりするのなら欲しい

102 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:36:42.91 ID:RrhzamXe0.net

たしか材料は玉鋼しかダメなんだっけ?
それじゃ飽きられるわ

超硬合金とかで作ってくれよ
現代技術でどれだけ切れ味が増すかとか興味ある

107 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:37:24.51 ID:ZvXdj0Uw0.net

刀匠もそうだけど、刃物を鍛造してる所とその材料の刃物鋼も需要無くて絶滅危機だよ

108 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:37:52.86 ID:I0ka+L/30.net

買っても人斬っちゃだめなんでしょ?
じゃあ売れるわけないじゃん

109 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:37:58.63 ID:ooy35s2c0.net

出刃とか柳刃作っとけば良い
その方が世の中の為になる

110 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:38:22.66 ID:zr9dnXwR0.net

そろそろ上陸戦に備えて帯刀許してくれよ

112 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:39:08.44 ID:V+rApUg+0.net

レール鋼仕入れてきますた
マサカリでも打つべ

113 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:39:57.06 ID:Hy2cdzNf0.net

だって単純所持で逮捕やし
家にあるだけでもアウトなもの買いたがる奴そうそういないよ


135 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:46:25.12 ID:V+rApUg+0.net

>>113
モノだけ買って登録せん奴とかおらんやろ…



114 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:40:00.69 ID:h7DAJ8jU0.net

日本家屋が崩壊して小さなマンションの中に日本刀置いてもしっくりこないから

117 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:41:35.40 ID:QGv7v2A80.net

今なら同じものをもう一つお付けしてお値段据え置き!
(真打ち・裏打ち)

118 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:41:46.09 ID:U6PUpubf0.net

日本人の戦争アレルギー軍隊アレルギー武器アレルギーを考えれば当然の結果

126 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:43:23.98 ID:wrIQoi7J0.net

良い物だと使いたくなるのが道具。怖くて持てんわ

129 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:44:33.38 ID:sQxrwXvB0.net

北もアレだし南もあんなレベルだしそろそろ帯刀しても良さそうな時代だおね

131 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:44:37.54 ID:+7MfxX6j0.net

聖剣カリバーンとエクスカリバーならばまだ需要あるかと。

136 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:46:35.43 ID:th+5aQSJ0.net

刀匠になるには

・5年以上の修行が必要となり、しかも完全な無給
・独立開業して仕事場をもたなければならず、職場を準備するだけでも1千万円以上はかかる

どこぞボンボンしかなれねーだろ

138 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:48:17.53 ID:r6QsEtna0.net

輸出しか活路が無いだろうな刀鍛治は日本人しかいないからな
日本刀モドキは海外にいくらでもあるが本物の日本刀は日本人しか造れない

144 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:50:16.10 ID:OKOezsrv0.net

大規模震災起きてドラゴンヘッドみたいな世界にならないと
活用の場がない

145 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:50:16.10 ID:TEOEPSPS0.net

というか所有に届けが必要なんだろ
めんどくせえわ

146 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:50:30.97 ID:tUYxpTMj0.net

ブラックスミスって言うくらいだからブラックなんだろ

150 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:51:28.79 ID:Bhm54nww0.net

本物は許可得たり大変だし

模造刀が気軽に手に入りやすいからなぁ

152 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:52:26.96 ID:nJXorNK20.net

買ってもどうせすぐ刀狩りとかされるんだろ

157 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:53:24.11 ID:5rJGJeb40.net

日本刀が欲しくなるような辻斬りブームが起きないと

159 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:53:47.17 ID:FF73hf4h0.net

銃刀法の刀剣関係だけでも緩和されればねぇ

161 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:54:07.24 ID:Uh/N9NQu0.net

陸自で兵器として使うとなりゃ金属メーカーのマスプロ超高性能打刀になっちまうだろうしなぁ。メンテもラクチン。

162 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:54:14.77 ID:3dy9LLyc0.net

十得ナイフ持ってるだけで公営ヤクザに絡まれる国だぜ日本は

163 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:54:23.51 ID:eBStUZQ20.net

東大京大慶應卒には名誉として帯刀を許す法律作れば解決

165 名前:名無しさん@涙目です。:2017/08/14(月) 19:54:55.96 ID:qnsoxz080.net

ルートを作れば絶対外人に売れるだろ
マーケティングが良くないな