【宇宙ヤバイ】地球に非常に似た惑星「スーパーアース」を新たに発見 研究者「水と生命体はきっといる」をブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加

    11091318_1_1_convert_20110913181940
    1: 【東電 85.0 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/09/13(火) 16:59:44.92 ID:TEuHjwAs0
    水と生命体はきっといる 新たな「スーパーアース」発見
    BY MAASH – 2011年9月13日
    POSTED IN: テクノロジー

    映画「コンタクト」の最後には美しい地球に似た惑星が出てきますが、ヨーロッパの天文学者は地球
    に似たサイズで、太陽と地球に似た関係を持つ16の惑星を新たに発見したようです。
    新たに発見された惑星数は全部で50で、これは、今までに発表された数で最大。
    また、調査によると、太陽のような星は、その半分が惑星を持っているようです。
    だとすると、地球のような星が存在する確率がぐっとあがります。

    実際、生命体のいる確率が非常に高い惑星「スーパーアース(super-Earths)」がそこに含まれていました。
    それは、HD 85512 bと呼ばれる惑星。
    太陽系に似たシステムの中で、水や生命が存在できる「ハビタブルゾーン」に存在するため、科学者
    は水と生命の存在を確信しているようです。

    15年前に始まった太陽系外惑星の探索は、その技術が飛躍的に発展。
    地球のような小さな惑星が起こす小さな重力の揺れも検出することができます。
    今回の発見はチリに設置されているハープという最新鋭機器。

    研究者によると、「今は人類の歴史の中でもっとも面白い時間に突入している」と興奮気味。
    確実な情報を手に入れるには時間がかかりそうですが、もう「地球に似た惑星は存在する」と断言してもよさそうです。
    http://maash.jp/archives/9836


    http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2036631/Scientists-50-new-planets-alien-life.html

    4:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 17:00:22.63 ID:yzdKx/xY0
    またNASAの予算が増えるな
    7: 【東電 85.0 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/13(火) 17:01:25.94 ID:AV/w7zkp0
    あの世界は崩壊なんたらはどうなったの
    11:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 17:02:38.04 ID:6XZDU5Jt0
    地球人本位な考え方だな、別に水や酸素無くても生命が誕生しないなんて分からん

    79:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 17:18:42.83 ID:P6INc1qb0
    >>11
    実際、深海には硫化水素で生きてる生物もいるからな

    110:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 17:25:05.12 ID:mKaKkWd50
    >>79
    >実際、深海には

    水、必要じゃん・・・
    14:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 17:04:04.05 ID:iC6L9C6P0
    俺たちが死ぬだろ?
    そうすると魂はどこ行くと思う?
    新しい別の地球に行くんだ。

    138:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 17:31:21.82 ID:5gcUCFfyO
    >>14
    案外こっちがあの世かもよ。
    こっちは地獄の世界
    22:番組の途中ですが名無しです(東京都):2011/09/13(火) 17:05:27.04 ID:ZAaJCz2l0
    実は未来の地球がみえてるんじゃね

    27:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 17:07:24.97 ID:jjxu2HZt0
    >>22
    仮にそうだとしたら、物凄くマヌケだなw
    「もっとも面白い時間に突入している(キリッ」
    37:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 17:09:24.88 ID:YJY7oHXo0
    向こうも同じように俺らを見つけていたら
    38:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 17:09:42.64 ID:fLmgtc480
    そんなもん現代でわかったからってどうしたってんだよ
    49:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 17:11:22.26 ID:qxeOIGjK0
    望遠鏡でも点でしか見えないのに何で分かるの?惑星はいつもイメージの絵なのに。

    60:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 17:13:01.00 ID:KUKQrTwf0
    >>49
    大体は電磁波の吸収で調べてる
    >>1は言い過ぎでそんなはっきり分かってるわけじゃない
    50:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 17:11:47.63 ID:PRvgoD5j0
    そのうち、地球外生命体があたりまえになって

    誰も研究なんかしなくなる

    興奮してるのも今のうちだぜ
    58:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/13(火) 17:12:49.51 ID:D+Bgirog0
    HD 85512 b (HD 85512 b)はK型主系列星であるHD 85512を公転する惑星の1つである。
    HD 85512星系の中では第2惑星にあたり、軌道がハビタブルゾーン内にある可能性がある。
    質量は地球の約3.6±0.5倍、公転周期は54日、推定表面温度は298K。太陽系(地球)からはほ座の方向に約36光年離れている。[1]

    ウィキペディアより

    72:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 17:16:24.29 ID:HibVOK7x0
    >>58
    >推定表面温度は298K。
    できすぎだなw
    76: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.0 %】 (東京都):2011/09/13(火) 17:17:52.82 ID:9gNMWM300
    むこうに人類みたいのが居たとして
    むこうの人もたいして変わらない生活してたらつまんないよね(´・ω・`)
    84:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 17:19:24.14 ID:X3hiCq7D0
    >水や生命が存在できる「ハビタブルゾーン」に存在するため、科学者
    >は水と生命の存在を確信しているようです。

    月もハビタブルゾーンにあるけど生命いねーじゃん

    91:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 17:21:31.57 ID:dS7bU4Nt0
    >>84
    ヒント:大気を繋ぎとめる重力=質量

    96:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 17:22:04.39 ID:57TtBen90
    >>84
    月は小さすぎて重力が弱いから無理
    大気を維持できない
    99:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 17:22:28.83 ID:u+oZ2zGu0
    ハビタブルゾーン

    かっこいい!

    106:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 17:24:28.72 ID:dS7bU4Nt0
    >>99
    「くっ・・俺のドグマもハビタブルゾーンに入ったみたいだな・・・」
    的な使い方でいいの?
    100:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 17:22:34.20 ID:0jVIQw+j0
    これ36光年ならさ
    物理移動で向こう行くのは無理としても
    片道36年の光通信なら出来るわけだろ?
    モールス送ったら何かしら返事来るんじゃね?
    生物の文明レベルによるけど

    120:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 17:28:19.19 ID:Bd31Khcw0
    >>100
    人間が電波を使い出して100年以上経つが、電離層を抜く波長で
    十分に強い電波を使い出してから、まだ5、60年くらいだと思うんだな。
    その星に十分に注意深く電波を探査してる奴らがいるとして
    俺らの存在を地球に知らせてやろうぜ、と電波を発射したとすると
    あと10~20年くらいで受信できるだろうってことにはなる
    123:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 17:28:47.12 ID:tY1v9n+A0
    地球外生命がいたとしてもそれが文明と言えるレベルまで発展してる可能性は少ないよな
    案外地球は宇宙的に見て先進国的な存在なのかもしれんぞ

    131:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/13(火) 17:30:31.04 ID:TxeN0iU20
    >>123
    そういう時は原住生物駆逐して、第二の母なる地球にしちゃえばいい
    130:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 17:30:06.64 ID:Gpi8VDYP0

    右:宇宙の全体予想図
    左:脳のシナプス結合

    宇宙ヤバイ

    144:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 17:32:06.07 ID:6zO1iA4Q0
    >>130
    やめろ発狂しちまうだろ

    148:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 17:32:57.77 ID:LKFF3RHR0
    >>130火の鳥を思い出すな

    178:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 17:41:17.25 ID:vcf/aNFd0
    >>130
    インナーユニバースとはまさにこのこと

    234:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 17:55:32.06 ID:0IR8JLQ80
    >>130

    我々は神様の脳の中でシュミレーションされているだけの抽象物体なのかもしれないね

    245:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 17:59:32.79 ID:1dS7gxcv0
    >>130
    やっぱり似てるな。
    物理とかの影響で似た形になったっていうのが正しそうだけど、
    もしかしたら本当に宇宙は細胞とかその辺なのかもな。
    174:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 17:39:25.17 ID:sXpAbXFaO
    こういうホラ吹いては予算とるしかないんだよねこの業界は

    180:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 17:41:57.37 ID:dS7bU4Nt0
    >>174
    でも研究していかないと
    地球にいつづければ人類が絶滅するのは確定なんだから
    192:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 17:44:33.70 ID:8fSk+nwI0
    ワープ航法って研究されてるの?
    タイムトラベルみたいに不可能だと言われたらロマンないよね

    202:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 17:47:10.64 ID:Mno412O30
    >>192
    研究の先はがオカルトレベルになるからなぁ
    今の人類では光の呪縛から逃れられん

    207:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 17:48:23.66 ID:dS7bU4Nt0
    >>202
    暗黒物質や暗黒エネルギーを
    解明できない限り先はないだろうね

    225:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/13(火) 17:53:19.81 ID:amX46oW40
    >>202
    太陽も克服しなければ人類に未来はないから
    光の速度と太陽は人類が倒すべき敵だな
    236:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 17:56:16.27 ID:LJLcj/LZ0
    スーパーアースにもニートはいるのか?

    241:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 17:58:23.42 ID:DPwLaWdB0
    >>236
    スーパーニートがいる

    242:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 17:59:02.79 ID:Wf/tu7CM0
    >>241
    なんか強そうだな

    この記事を読んだあなたにおすすめの記事


    22:01 |この記事のURLコメント(2)全記事一覧 このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント一覧
      • 1:
      • アニーヤ
      • :2011/09/15 22:17 ID:Ezl.dscU0
      •   ▽このコメントに返信
      • あのさー
        その研究者たちは前まで月には酸素がないとか水がないとかゆっとったけど今はあると言っている!
        この研究者たちは信頼できないね!

        けど、これだけいっておきます!
        月にも生物いるし、地球に似た惑星にも生物はいる!
      • 2:
      • 名無しのちゃんねるさん
      • :2011/09/16 12:38 ID:gJiqSoed0
      •   ▽このコメントに返信
      • 地球から覗ける範囲で似た星が二桁見つかったんなら、人間みたいな高度な動物だって案外珍しく無い存在なのかもしれない。できれば可愛い見た目だと良いな・・・

    名前:
     
     
    月間人気ページランキング




    このページの先頭へ Twitter Hatena Facebookに追加 Googleブックマークに追加
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... くりっく365