くまニュース

通常運転


    さすがにビキニアーマーはもう無理だと思う。

    新版 モダリーナのファッションパーツ図鑑

    新品価格
    ¥1,620から
    (2021/1/18 21:26時点)

    おすすめ

    今月の人気記事ランキング

      コメント

       コメント一覧 (23)

        • 1. 名無しさん
        • 2021年01月22日 20:03
        • 肩にでかいオーブ…スレイヤーズとかあの辺の時代か
          実際にあんなもの身に付けたら邪魔でしゃーないだろうな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 2. 名無しさん
        • 2021年01月22日 20:06
        • やっぱいつの時代もケモナーよ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2021年01月22日 20:07
        • こち亀見ると当時何が流行っていたか分かって面白い
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 4. 名無しさん
        • 2021年01月22日 20:11
        • 「CMネタはすぐ風化するぞ」
          ただ、そのファンタジーの装飾も流行りがあるから
          『後になって、見返したら古くなってる』ってそんなに傷つくほど価値があることとも思わないけどね

          ソシャゲやってると『レジェンド』ってことで昔のキャラが今のキャラと混じって出ることがあるんだけど
          それで「うわあ、ひでえ服。ないわー」とか思ったこと無いもん
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 7. 名無しさん
          • 2021年01月22日 20:23
          • >>4
            古いどうこうでなく単にわからなくなるだけだよね

            ツッコんだり「ほら風化した」までやりきると、
            「時事ネタは風化するネタ」に昇華されて普遍性を持つのです
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 5. 名無しさん
        • 2021年01月22日 20:11
        • 今オーフェンをアニメ化してるから、如実にわかる…あのバンダナ
          流行ってたなあと

          昔からロボアニメ好きだけど、軍服も流行関係ないし
          エルガイムのときから永野護ファッション好きだったな
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2021年01月22日 20:17
        • この手の話題で毎回地獄としてお出しされるセーラームーンやガンダムW
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2021年01月22日 20:48
        • 米1
          いやあれはまだかっこい…ゲフンゲフン
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2021年01月22日 20:56
        • おパンツ最高
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2021年01月22日 21:21
        • ファンタジーの装飾は単に描き手たちの手抜きでは……。

          CMネタで思い出したけど、『名探偵カゲマン』って漫画がそればっかりやってて、雑誌掲載時は面白かったのが単行本でつまんなくなったのを思い出しました。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2021年01月22日 21:31
        • 別にいいんじゃねぇの?当時の漫画だし
          当時のセンスの服を今描いたら古いかもしれんけど
          逆に新しい!とかになるかも
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2021年01月22日 21:44
        • エロ漫画じゃないけど
          ツルモク独身寮とかおカマ白書など90年前後の漫画を今読むと
          バブル時代の浮かれた雰囲気がすごく伝わってくる
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2021年01月22日 21:53
        • ランス最終作でビキニアーマー出たんだけどきつかったなw
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2021年01月22日 22:40
        • 自分にあった服を着る、場にあった服を着る、自分が好きな服を着る。
          この3つを超えて流行を追うのは要するにお洒落という言葉を獲得したい者達のマウンティング合戦でしかないから、時期が外れれば酷く滑稽になってしまうのは当たり前。というか時期が外れてなくても自称お洒落の人以外は「なんでこんなの流行ってるの……」って困惑してる。
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2021年01月22日 23:14
        • がぁさんとか聞いたの何年振りやろ
          ホットミルクでよく読んでたで
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2021年01月23日 00:56
        • 最近だと「東京バビロンの肩幅」もちょっと話題になりましたね
          最初笑ったけど、よく調べたら当時の流行だったという
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2021年01月23日 01:00
        • ブルマ、日焼けギャル、黒髪ロング清楚
          時代が変化しても分かりやすい属性は残り続ける
          例え現実では消え失せたとしても
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2021年01月23日 01:52
        • ビキニアーマーは一般作品では流石にキツいが
          R18界隈だとお約束衣装wとして健在だぞ?
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2021年01月23日 03:55
        • ※1
          一応スレイヤーズの肩オーブは原作ではジュエルズアミュレットという名前の魔法の防御アイテムである事が語られてるけど、劇中でもその扱いは無いよりはマシって言う程度の効果しかなかったみたい
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2021年01月23日 09:17
        • 昔のガンダム作品で現在よりかなり未来の話なのに、コンピューター用の小型記録メディアがフロッピーディスク型だったりするのは今見ると流石に古臭さを感じる

          宇宙空間に数千万人規模の人工の居住空間を建造可能な技術力があるのに、一般的な記録メディアはフロッピーディスク
          歩行時の重心移動や指一本単位の可動もスムーズに行える巨大人型ロボットの開発が可能な技術力があるのに、一般的な記録メディアはフロッピーディスク

          もっとコンパクトにできるでしょ
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
          • 21. 名無しさん
          • 2021年01月23日 10:06
          • >>20
            それ言ったら『超時空要塞マクロス』だって電話は携帯式じゃなくて自立移動型の公衆電話だったからなぁ……(ちなみにバブル期には携帯電話の元祖があった)
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
          • 22. 名無しさん
          • 2021年01月23日 11:11
          • >>20
            あれはフロッピーじゃないんだ。磁気はダメな世界だから光系の何かなんだ。小型薄型頑丈なレーザー野郎なんだ。

            >>21
            昔のSFに出てくる個人用端末って、電話じゃなくてトランシーバーなんだよね。個人用端末は傍受&妨害されるっていうデメリットの方が重視されてた。あと、戦争とか侵略とか描いてる作品だとインフラ破壊されて電話やネット回線なんて使えない、みたいな設定も
          • 0
            qmanews

            qmanews

            likedしました

            liked
        • 23. 石動惣一
        • 2021年01月23日 22:35
        • 究極超人あ~るじゃあなかったっけ?
          「時事ネタはすぐ風化するぞ」(CMネタだったか...)
          って
        • 0
          qmanews

          qmanews

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ↑このページのトップヘ