1 名前:ばーど ★:2019/10/14(月) 18:00:43.89 ID:0CcZCpWU9.net
台風19号の記録的な大雨は、全国の延べ140以上の河川で氾濫を引き起こした。国土交通省は堤防整備など水害対策に力を注ぐが、財源にも限りがあることから急速には進まない。今回のように甚大な被害をもたらす巨大台風は今後も恒常的に襲来する恐れがあり、専門家は「堤防神話」からの脱却を訴える。

この台風で堤防が約70メートルにわたり決壊した長野市の千曲川では住宅地など広範囲が浸水。氾濫箇所を映像で見た岡山大…

2019/10/14付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50960610T11C19A0NN1000/


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571043643
2 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:01:06.55 ID:I/k6ckbe0.net

>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った
。。。。
「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19
、。、
。。。。

3 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:01:11.81 ID:c+vHA2KK0.net

ハザードマップがないがしろにされすぎじゃん。

5 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:01:24.28 ID:I/k6ckbe0.net

取材を通して被災地からは「ダムの放流による人災だ」という声を聞く。


西日本豪雨から1か月 ダム放流と肱川氾濫…住民のための検証を【愛媛発】 -

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00346640HDK

#FNN

。。

。。


66 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:19:47.96 ID:qzGmlAgT0.net

>>5
少なくとも二子玉決壊は堤防工事に反対した住民の人災よな


6 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:03:56 ID:Hv58ZAre0.net

>>1
だから河川沿いの住民を大移動させろって
避難じゃない、もっと水辺から離れたところに移住させろっての


9 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:06:09.26 ID:kjMEWaXf0.net

>>6
その金どこから湧いてくるんだよ


7 名前::2019/10/14(Mon) 18:04:28 ID:WQmq/kjG0.net

>>1
また財源とかふざけたこと言って
B層を騙してるよ

8 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:04:51.43 ID:DkQF/ikv0.net

どこが被災するか
どうしても優先順位をつけざるをえない
帝都とその周辺では格が違う

10 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:06:15.53 ID:fIqKWKUw0.net

大自然の力の前では堤防なんて役に立たない
土建屋を喜ばすだけの公共事業なんて止めて避難訓練を徹底するべき

12 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:07:03 ID:f5rkYgoU0.net

ダムもとっくに治水力足りないことわかってるのに
国交土建ばかりがしがみついてはなれない
おかげで八ッ場ダムまで祭り上げるバカが現れる

13 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:07:47 ID:6xGyXUyN0.net

金が無尽蔵にあっても完全な治水なんか無理だろ


51 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:17:07.84 ID:Ai5y3P5H0.net

>>13
完全なものなどこの世に一つもない、完全でなければやめろというのなら
生きるのすらやめるべきという結論にしかならんよ
治水は江戸時代よりも前から延々やっていることだし、これから先も延々と
やり続けなければいけないこと


14 名前::2019/10/14(Mon) 18:07:56 ID:WQmq/kjG0.net

>>10
> 避難訓練
すっこんでろB層w

15 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:08:24.89 ID:vHnzOfrT0.net

建設国債でいいじゃん
住居が流されたら避難したところでねぇ

16 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:08:26.30 ID:GF5ZwB2H0.net

そんな神話はない。

17 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:08:59.40 ID:zUQMl9fo0.net

冠水危険地帯は高床式義務化だな

18 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:09:17.97 ID:cvx5YMJG0.net

この国は安全で安心です

変な話は風評です
信用していないけどね。

19 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:09:41.83 ID:en4g0YUM0.net

いやむしろ、堤防の重要性が再認識されたんじゃないの?
もしなかったら、もっと低かったら、もっと決壊してたら、とんでもないことになってたよ。
そもそも、早めの避難っつったって、どこが決壊するか分からないし、
決壊してから避難じゃ遅いし、
そもそも浸水前提で考えること自体おかしいと思うんだが。

20 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:09:50.29 ID:tfyMUWfF0.net

お金がかかるのは、堤防だけじゃないんだよ。
日本中の古くなった橋、水道管、下水管等をすべて作り替えるだけでも、
莫大な予算が必要。
国家財政が破綻しちゃうから、できる範囲でやる他ない。

21 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:10:00.78 ID://JRZRD70.net

堯舜の時代から国家と治水は切り離すことの出来ない問題だよね

22 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:10:01.13 ID:uOt+ErPb0.net

カネじゃなくて実際に施工できるかの問題だろ
カネなぞ建設国債の発行で事足りる

23 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:10:49.62 ID:puiidng00.net

財源云々と言ってしまうことで、財務省の犬新聞社と罵られることに、、、、

24 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:10:49.96 ID:JKp78gh/0.net

①堤防、ダム
②遊水地
③被害が少ないところが決壊するようにしておく
の順だよな
阿武隈川なんかは遊水地不足
釈迦堂合流より下流に遊水地らしき遊水地がないのがまず...

25 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:10:52.40 ID:vHnzOfrT0.net

金なんて問題じゃないだろ
財源問題が神話だ

26 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:11:01 ID:hsLCErbv0.net

なんで財源厳しいの?

消費税増税しまくってるのに、法人税と所得税率を下げてるからじゃないの?

日本国民のための政治ではなく、献金してくれる人のための政治になっているからではないの?


33 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:13:37.01 ID:iEMbr7DM0.net

>>26
>なんで財源厳しいの?

緊縮財政をやることが、財務官僚の出世の種だから。それだけ。


27 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:11:48 ID:6YIr37Gb0.net

これまでのはそれでどうにかなったのが
この数年で変わってきてるんだろう

29 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:12:50.60 ID:zUQMl9fo0.net

票田が冠水しなけりゃ大丈夫

30 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:13:01.72 ID:VYwSQDrh0.net

安い神話だな
ほとんどが決壊を予測したでしょw
それを想定外と言ってる奴がボチボチいるのが驚きだ
どんだけ平和な頭をしてるんでしょうかねwww
今度は荒川の決壊だな。今回はたまたま無事だっただけだから図に乗るなよ
何がスーパー堤防だ(笑)

31 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:13:02.19 ID:yW9bfx+u0.net

家を船みたいにした方がいいな

32 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:13:33.99 ID:ouz7gzK50.net

ぶっちゃけ日本って人間が住めるような場所じゃないよね

34 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:13:53.77 ID:2dcHJELN0.net

こりゃ事業仕分けで財源捻出するしかねえぞ(`・ω・´)


53 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:17:19.93 ID:Sppv5eoZ0.net

>>34
シムシティじゃないんだから、水防計画を立てて順番にヤる以外はない。

それか、全くやら無いで、災害損失は見ないことにするかだな。


35 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:13:56.48 ID:ayRPR/eV0.net

土建屋が儲かったっていいじゃねえか。
賄賂が飛び交ったっていいじゃねえか。

清廉な無能な党よりも、汚れた有能な党の方がマシ。


59 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:18:47.87 ID:iEMbr7DM0.net

>>35
20年前と比べて、公共事業は半分になり、建設業の就業者数
が100万人単位で激減しても、「公共事業悪玉論」を口にする
こと自体が心の病気。
日本人はまずこの心の病気を治さないと。


36 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:14:08.55 ID:Y4tH3F2X0.net

他国に寄付するお金いっぱいあるじゃないですか安倍さん
あのお金どこから出たんですか?
またどこからか出せるんでしよ安倍さん

38 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:14:44 ID:xJLXYBLG0.net

東京以外に住んでいる人間の被災は自己責任だろ
東京は安心安全なのに、あえて住まないのだろ?


61 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:19:15.89 ID:TWbeIZ9r0.net

>>38
フラグ立てるな
一度被災したら被害者の桁が2つは違うだろうな


39 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:14:59 ID:TWmEXV0Q0.net

蓮舫が責任を取るべき

40 名前::2019/10/14(Mon) 18:15:04 ID:rTvP2RmF0.net

清廉で有能な政党を育てないバカばかりの日本国民

41 名前::2019/10/14(Mon) 18:15:07 ID:Sppv5eoZ0.net

>>1
阿呆か(笑)

また『神話』とか言い出したわ。
1bit脳での煽りも大概。

42 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:15:20 ID:zHUDJb4N0.net

台風が来る前にダム空っぽにしてたら決壊しなくて済んだんじゃないの
貯めるだけためて放水したら決壊するでしょ

43 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(Mon) 18:15:43 ID:eMz4EzD40.net

スーパー堤防はよ

44 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:15:52.86 ID:id2t/Vuy0.net

財源厳しくても東京に使う金はあるのですね

45 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:15:58.47 ID:9D2aF9hV0.net

好きで川のそばに住んでるうえに
正常性バイアスの人を助けることなんて無理
今回も奥多摩に100人孤立してるらしいが
好きでそこに住んでるなら
そこで死んでも本望だろう

46 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:16:13.12 ID:o5OT1rGm0.net

安倍ちゃんのこれまでの五兆円の無駄遣いをすこしでもやめてくれたらよかったのにね

47 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:16:27.24 ID:xt2YioOf0.net

東京は死亡ゼロなんだから、むしろ成功だろ。
地方は知らね。

48 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:16:42.91 ID:Spw11jZn0.net

財源?じゃんじゃん国債刷ればいいだけのこと。

49 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:16:56.79 ID:CPF68m8/0.net

荒川放水路の強さが証明された台風でもあった
多摩川…情けない

52 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:17:18.70 ID:JP82u/lD0.net

日本は山岳地が7割以上を占める
平地で出来る事なんか限界がある
平地の2倍以上の水が山から流れてくるんだから
もっとダム必要だよ

54 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:17:47.06 ID:PnK6ql+J0.net

台風スレがすごい勢いいったけど
風に対する警戒や停電、食料の備蓄情報が多かった気がする
今度台風があったら、ハザードマップ見て避難所行けと早めに書き込むわ

56 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:18:19.92 ID:btyNdgtF0.net

「防災減災」は単なるキャッチコピーだったのか

57 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:18:20.01 ID:taF6vVS00.net

今回やられたところは諦めて
次にやられそうなところに堤防を

58 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:18:38.87 ID:8LCEVnZQ0.net

パヨク民主の破壊力凄すぎ、蓮舫やったな

60 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:19:10.43 ID:HOs3iA6p0.net

神話も何も崩れた所はみんな
土盛っただけの堤防だったぞ
あんなので耐え切れるはずがない

62 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:19:19.67 ID:Spw11jZn0.net

財務官僚はそんなに財政が厳しいと言うなら一族郎党全財産を国庫に寄付して無給で働けよ。
そうしすりゃ金目当てじゃない本気で仕事やりたい奴が官僚になるからいいんだろ?

63 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:19:22.51 ID:3psa66lh0.net

さすがに1000mmとか降ったらどうしようもないのでどこか人の住めない放流地域を作って、万が一のときはそこに放流することにしよう

64 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:19:35.67 ID:pBZokhpC0.net

というか一日で200mm、300mmも降ったら
あきらかに異常事態だから低い土地の人は避難しないと。
地元自治体が積極的に避難を促すように広報車を走らせないと
年寄りはのほほんとテレビ見てるだけ。

65 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:19:39.88 ID:7DMI/c5A0.net

>>1
働く外国人沢山いるから在日生活保護費をまわせ!在日生活保護者に労働な!

67 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:20:12.67 ID:rJcEjQ+N0.net

アメから兵器買う金はあるのに国民を守るためにはびた一文出さない安倍政権

69 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:20:32.22 ID:Fr2RdgeG0.net

財源あるよ。
有るけど財務省が出さないだけ。
しねよ。

70 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:20:41.10 ID:6pnWzgkv0.net

「日本死ね」なんて掲げるバカ共のせい。
本当になっちゃったじゃないか。
どうしてくれるんだ?

71 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:21:12.50 ID:4fRdFtTx0.net

元民主党の仕分け人さんのコメントまだー?

72 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:21:18.74 ID:+h0Yzcvu0.net

養生テープが悪い

73 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:21:27.51 ID:0t4cgzsK0.net

財源の税金は全部公務員報酬で配りそいつらの娯楽費やら道楽の家や自動車購入に消えたのに
財源厳しいて意味わからん、税金の使途がおかしいだけ

75 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:21:57.04 ID:q7wiEJsJ0.net

軽減税率やってくれてありがとうございますという記事でしかないな

76 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:22:08.74 ID:rYgcoBmb0.net

一日で600nmとか降ってこの程度なんだからかなりすごいじゃん

77 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:22:21.05 ID:vtSLtYtT0.net

10年前に事業仕分けしたミンスのせいだろ
あの頃から取り組んでいれば助かった命もあったのでは?

78 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:22:55.90 ID:sHsjZ48T0.net

自然堤防の側は後背湿地って言って災害多発地域だから住むのに適さないって社会科の授業で習った記憶があるわ
堤防から500m以内は住宅禁止にすればよくね?

79 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:23:08.06 ID:56ZdhvUj0.net

まあ台風じゃ仕方がないだろ

80 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 18:23:08.79 ID:T6F+G6e00.net

2F「愚民が49人死んだだけ」
これが本音だろ