1 名前:みつを ★:2019/06/18(火) 02:45:59.34 ID:t8pSa7c39.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46218220X10C19A6EE8000/

消費税増税前に見えぬ「駆け込み」 消費に不安
2019年6月18日 1:30 [有料会員限定]



10月に予定している消費税率の引き上げを前に、税率が低いうちに買い物をする「駆け込み需要」がまだ見られない。高額な住宅で動きが乏しいだけでなく、自動車などでも店頭での動きは目立たない状況だ。政府が増税後の購入支援を打ち出している効果はあるが、そもそも消費が弱いのではないかと疑う専門家も出てきている。

消費税の引き上げにあたり、駆け込みが起きやすいのが住宅の購入だ。消費税がかかるのは
(リンク先に続きあり、要会員登録)


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560793559
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:48:57.56 ID:hE97/NHj0.net

麻生さんが諮問した報告書の効き目が物凄くて
みんな財布のヒモを引き締めてしまいました …

5 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:49:20.21 ID:sk0yN+bD0.net

消費が弱いというかお金がない

6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:51:06.48 ID:oksHYV3O0.net

賃金上がらんのやから当然でしょ

7 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:52:09.85 ID:eA+2RsCZ0.net

2000万貯めなきゃならんからなw

8 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:54:12.37 ID:h+F7aQnY0.net

ちょっと前に8%に増税してその時に駆け込み需要で買ったんだから
短いスパンで増税したらそんな頻繁に駆け込み需要なんか起きるわけないだろ
8%から10%の時に買うより5%の時にある程度高額なモノは買うのが当たり前で
そんなの常識で考えろよ
政官財エリートはしね

9 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:56:09.64 ID:/GCYsq2Y0.net

10連休のおかげで時給社員の俺は5月と6月に渡って瀕死だわ

10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:56:32.35 ID:nYx3RFRQ0.net

冷たい風が吹けば服を着ます

11 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:56:34.49 ID:Vfxch1kk0.net

10%で終わりじゃないからな
2000万貯めるのはこの先どんどんきつくなる

12 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:56:36.42 ID:loLE/dAs0.net

その日暮らしで余裕がないからね
駆け込むのは電車ぐらいしかない


31 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:10:15.59 ID:Gx2IHYjp0.net

>>12
うまいね!


13 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:56:48.24 ID:cgVBMqVf0.net

8%のときに既に消費済みだろ。あとは財布を締めるだけや(´・ω・ `)

14 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:56:58.17 ID:12DnhwIJ0.net

駆け込みとか全く馬鹿げたこと、むしろ如何に将来にわたり消費削減に智恵を尽くすかがとても大切なことなのです。

15 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:57:12.16 ID:YOxMwqDJ0.net

だれもわわてないw

16 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:58:29.49 ID:JgJYYepL0.net

8%ですでにキツイ
10%はさらにキツイ
もう駆け込みなんてするレベルじゃない

17 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:59:02.97 ID:EPPvSd1R0.net

無駄な金を使うなと、この前言ってたじゃないですか

18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 02:59:14.31 ID:EhCSNFNs0.net

貯金が趣味なったわ

19 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:00:03.16 ID:oksHYV3O0.net

財務省は最低でも32%目標なんやろ
頭いかれてるわ

20 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:00:29.71 ID:ZRxXLqiy0.net

いやいや、既に駆け込みがあるけど、それを差し引いたら
ほとんど誰も消費してないから、駆け込みがないように見えるだけ。

21 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:00:53.91 ID:UL3aB8L50.net

増税前に車買い換えようかと思ってたけどやめた
この車壊れるまで乗るわ
誰が消費なんてしてやるものか

23 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:05:03.83 ID:GP7Dfy+k0.net

うち国道沿いだけど今年になってから夜中静かになった。

24 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:05:25.86 ID:xsZ8g4oe0.net

>そもそも消費が弱いのか
今更何を言っているんだ?
小売なんてずっと弱いままで、インバウンドで持っているだけじゃないか。

25 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:05:38.27 ID:PBXtkwQu0.net

>>1
>そもそも消費が弱いのではないかと疑う専門家も出てきている。

そもそも消費が弱いってのは周知の事実なのに、いまさら「疑う」ってなんだよ
それホントに専門家?

26 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:06:37.47 ID:+EUtn2MW0.net

2%を惜しんでまだ使えるものを買い替えても
損でしかないことに気付いたんだろう。

言ったら10年で買い替えていた白物家電を
壊れるまで使うと決めたら、
2%どころではない節約になるんだし。

27 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:07:27.10 ID:12DnhwIJ0.net

もう国内民需は破壊尽くされでは mmt論理で政府主導で需要掘り起こさないと方法なし 民需建て直しかなり困難を極め不振が蔓延で令和成長経済作りに励まないと

28 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:07:39.24 ID:ZmGqvbUI0.net

増税前にベッドを買った
とりあえず必要な家具は揃えた

29 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:08:13.69 ID:3QRXCDbd0.net

>>1
> 高額な住宅で動きが乏しいだけでなく、自動車などでも店頭での動きは目立たない

タバコ、酒、パチンコ、スマホガチャ、定価販売コンビニでの買い込みにお金を使わなきゃならないんで、住宅とか車とか買ってられません。

30 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:08:57.39 ID:kTdLU+mZ0.net

そんなかねあるかいや

32 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:10:27.64 ID:SQ5G3ape0.net

駆け込む理由は何もない。
必要なものはもう買い換えた。

33 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:11:30.90 ID:Vxvlmk5l0.net

消費税ガーってほんと馬鹿の目印だなw
消費税ガーって吠えてる馬鹿は

(1) 税金は消費税しか存在しないと錯覚している
(2) そもそもどうして消費税を導入したのか、その目的を理解していない

要するに、情報弱者(バカ)
言い換えるとネットde真実系w


41 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:14:36.67 ID:J1unzX7a0.net

>>33
財務省工作員さん、こんな時間にお仕事ですか(笑)


34 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:12:14.39 ID:uLeMvVMg0.net

同じ製品が数倍、数十倍になってる時点で
完全なスタグフレーションだわ
これ日本でモノを買わなくなるよ。
馬鹿らしいにも程がある

35 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:12:15.63 ID:FSX1GsIX0.net

麻生太郎が10年前に予言したカップラーメン400円の時代がやってくる


45 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:16:55.96 ID:+EUtn2MW0.net

>>35
もう輸出が細って行ったら円安止まらなくなるからね。
400円は通過点かもよ。


36 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:12:31.93 ID:pH+p0yKr0.net

よく言われてるいる事だか、去年の秋以降ぐらいから下降線が始まって、この春以降に本格的な消費抑制モードに入った感はあるね。

スーパーで見ていると分かるが、半額見切り品でさえ、一度手に取って戻す人が増えた。この秋からの不況はリーマンショックどころじゃないね。

37 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:12:42.27 ID:eqnXjt6Y0.net

駆け込むと必要ない物まで買ってしまうことを学んだ

38 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:14:03.51 ID:12DnhwIJ0.net

なるべく狭い最小限の住宅が懸命 物をおけるスペースが少なければ無駄に消費しないで済む 買ったものは場所確保の為に置くだけでも消費削減でき 懸命な智恵を駆使しなくては

39 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:14:14.18 ID:O8hm3+VG0.net

東大法学部出の学士様財務官僚に、景気の後退局面で増税したらどうなるか、
きっちり教えてやらんとな

40 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:14:16.45 ID:ZmGqvbUI0.net

じゃあ、そろそろ大量に洗剤とトイレットペーパーぐらい買っておこうかね

42 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:14:56.62 ID:Vxvlmk5l0.net

まあ記事のコメントとしては、駆け込み消費とその後の反動減を無くすために
増税分より大きいポイント還元をやるんだから駆け込み起こらなくて当然だな


50 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:18:48.71 ID:pH+p0yKr0.net

>>42
無理だろうね。既に食品や短期消費の日用品でさえ買い控えが始まってるからね。


43 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:15:26.43 ID:6OzdsLzO0.net

駆け込む余力すらない

44 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:15:46.36 ID:mJoHAA0b0.net

そんな簡単に金なんか出せるかな。簡単に
出せるもんと言えば屁ぐらいなもんや

46 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:17:04.01 ID:6OzdsLzO0.net

一番打撃を受けやすいのは飲食店かもな


49 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:18:05.64 ID:+EUtn2MW0.net

>>46
もう確実視されてるからそれ。
今年でやめる飲食店が多いのもそのため。


48 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:17:35.21 ID:YDhfwigK0.net

今回はれいわ新撰組に投票しようと思う

52 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:20:48.00 ID:AmuK7Ko70.net

駆け込みなんて考えても無かったけど
先週テレビが壊れたから仕方なく買い替えた。

みんなそんな感じだろうな


67 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:29:17.39 ID:+EUtn2MW0.net

>>52
多少の不調がある場合、増税前に買い替えるのは
みんなやってると思う。
増税を挟まないタイミングなら直さない軽微な故障でもね。


54 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:21:29.05 ID:vxYPQbmT0.net

>>1

何言ってるんだ? 

日経よ、もう「経済紙」を表明するなw
「エンゲル係数」の上昇は、すなわち「消費がギリギリ」になってることを示してるのだよ。


61 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:24:20.86 ID:zwByZBA80.net

>>54
食のレジャー化だよw


55 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:22:14.49 ID:OcjwUATZ0.net

国民の多くは結局直前で延期するはずと読んでいる
それでも増税してしまうと経済が破綻するからやっぱり延期と思う


56 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:22:57.52 ID:mJoHAA0b0.net

>>55
延期するんならダブル選せんと・・・。


59 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:23:40.27 ID:Vxvlmk5l0.net

>>55
もう増税前提で予算も決まってるし、民間の契約も増税が行われる前提でやっちゃってるので
すでに不可能。


57 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:23:04.40 ID:zwByZBA80.net

この際もう消費より、自給自足・リサイクルに移行した方がいいかも知れない。

58 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:23:31.27 ID:OOuqrt520.net

8%に上げる前に住宅・車は揃えた

65 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:28:54.25 ID:knU6f74o0.net

駆け込み消費もカネがないとできない

66 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:29:05.89 ID:5V1+XIoY0.net

とうとう駆け込み需要もなくなったか

69 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:31:29.50 ID:cKlO/zXU0.net

家電も車も誰も買わなきゃ増税後に値下げするから問題ない

70 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:31:51.49 ID:FE/2t3yx0.net

なんとか正税増税が原因じゃないように消費税の増税に合わせての値上げを禁止して
早めに企業が値上げしたりしてたりするけど意味ねえよなぁ

71 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:32:41.47 ID:12DnhwIJ0.net

グローバルとか消費税とか少子化では益々冷え上がるわ マイナス10%がやって来るとかそうぞうを絶する策 0%にもどしても一旦体得した節約はなかなかやめれない習慣として身に付き 贅沢は素敵だとか 浪費は美徳だとか叫んでもむなしく響くばかりのレベル

72 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:33:20.93 ID:o3GcUSj90.net

家は増税後、というよりオリンピック後の方がいいだろ
都内は高騰しすぎに供給し過ぎ、投機目的の外人すら買わなくなってきてるんだからさ
暴落が目に見えてるのに今買う馬鹿はいない

74 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:33:42.25 ID:cKlO/zXU0.net

エアコンと冷蔵庫以外の家電は壊れても必要ないかも
もう買わないでおこう

75 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:33:43.46 ID:rPCprO4u0.net

4K有機ELのTVを買うだけだな。6月ボーナスで。
後は財布引き締めてひたすら貯金へ。子供養育費やローンを差し引いて老後に2000万円だからな。

76 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:33:52.19 ID:sRK6pvxf0.net

駆け込み消費するほど時間も金もない。
要は国民のリソース無駄に消費してるだけ。

言い換えると政治家と官僚が無能。

交番なんぞ突っ込まずにこっちに突っ込めよ。

77 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:33:52.21 ID:O4piEIX+0.net

無い袖は振れぬというではないか

79 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:33:54.79 ID:OEvWpVkZ0.net

公務員に購入させたらよいのでは??

80 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 03:34:49.41 ID:SJ5u/lIB0.net

生コンや建材が1割以上値上げ
人件費は横ばい
アベが悪い