WS000044

1:ばーど ★:2018/03/22(木) 10:04:05.64 ID:CAP_USER9.net
キューピーミートソース
https://data.jisin.jp/contents_img/142/525/142525.jpeg


「ここ最近、おにぎりやパンなどなじみの食品がちょっと減っているなと感じていたんです。お菓子も手に取ったら、がっかりするくらい小さくて……。パッケージが変わったときには、大概小さくなっているんですよね。値段が下がっていないものが多いので、だまし討ちにあった気分」

そう嘆くのは都内在住の主婦(57)。ペットボトルが持ちやすくスリムになったと思えば容量が減っていたり、いつのまにかチーズの中身が小さくなったり、ソーセージの数が減っていたり……。実際いま、お菓子や缶詰、飲料などの身近な食品の多くが値段が変わらないままサイズが小さくなっている。

「ここ20年、円安による原材料費の上昇、賃金値上げや人件費、輸送コストも右肩上がり。一見、価格水準は変わらないものの、これまでと同じように買ってもらうために、企業の涙ぐましい努力で値上げを避け続けてきました。その結果、数年かけて商品が小型化してきているんです」

こう語るのは、大手総合家庭用品メーカーで長年商品開発に携わっていた、プロダクトリサーチャーの四方宏明さん。企業が量を減らして対応する苦肉の策が始まったのは、'05年ごろからと話すのはファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さん。

「’08年はバター不足や海外の穀物の高騰など大幅な食料高騰で、多くの企業が量を減らして対応しています。さらにアベノミクスが始まった'13年からも小さくなっています」(山崎さん・以下同)

ただ、この縮小もそろそろ限界だという。

「商品を小さくするのも、値上げの印象を与えにくいだけで、実質値上げ。これはインフレの前兆です。原材料が上がるとこのまま値上げを抑えるのは難しい。いつか物価上昇が始まります」

インフレの入口に差し掛かっている今から、家計は厳しく引き締めておくべきだと山崎さんは指摘する。

「そうなると給料が上がったと喜んでも、商品の値段もこぞって上がります。家計を今から引き締めていくことが必要でしょう。食費や日用品がすべて1割減になったと考えれば、これまでと同量を買おうとするとそれだけ負担増になります。サイズダウンに気づかず、家計を回していると、赤字になることも」

取り急ぎ、サイズダウンに対抗する方法はないだろうか。

「まずは、飲み残しや廃棄ロスを減らすこと。コップに注いだジュースを飲み残したまま捨てていることはありがちなことでしょう。容量が減った1?2割の元がとれる計算です。洗剤なども、適量の使用を心掛けるようにしましょう」

小さくなり続ける食品??。それには、家計も縮小して備えることが必要になりそうだ。

3月22日(木)6時0分 女性自身
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0322/joj_180322_9565673046.html


元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521680645/


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


4:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:06:27.40 ID:4SOaUiG30.net
健康のためには小さくなった方がいい。
無駄なカロリーは万病の元。




16:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:08:30.41 ID:C9S+Iq5e0.net
>>4
じゃあその分安くしろよって話だろアスペキチ



6:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:06:36.84 ID:my8WMmWF0.net
始まってるのはスタグフレーションじゃないの??



573:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 11:09:28.12 ID:q9FgmdDg0.net
>>6
今は製造業は忙しいし労働力が足りてないが?



893:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 11:35:18.56 ID:1yWap+Wh0.net
>>6
経済が活発化すれば物流も活発になる
今深刻なドライバー不足だけど、仕事は増えてる
しかし仕事量に対して給料が変わらないから人が集まらなかった
そこで引き抜きが頻繁に行われるようになってきたよ
前に勤めていたとこより金を出すからこっち来てくれってのは、少しずつだが変化が出て来てるんじゃないかな



8:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:07:03.58 ID:EJbJ5NXM0.net
いうほどコストダウンになるかね



949:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 11:38:52.40 ID:xNAQTavT0.net
>>8
材料費だけでなく、輸送コストや管理コストも節約できるので、結構な効果がある。



9:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:07:05.92 ID:JmXUC4b30.net
>>1
まてw
円安によるってあるが、円高時に物量増えてねーし、そもそも、もっと円安時代の方が多かっただろww




10:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:07:28.54 ID:6uyvc2g20.net
>>1
給料は、増えないのに物価だけ上がっていく・・・・・・




11:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:07:42.35 ID:r/LYmVJl0.net
アベノミクスの成果だね



580:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 11:10:19.06 ID:q9FgmdDg0.net
>>11
そりゃそうだろインフレ目標掲げてインフレ目指してるんだから



15:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:08:29.03 ID:SFdIiPGG0.net
レトルトカレーも減量してるよな
銀座カリーなんて 220g → 200g → 180g と減り続けてきた




17:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:08:33.78 ID:gS8WvKCL0.net
>これはインフレの前兆です。

よくわからんが、いい話なんじゃないの?




117:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:27:18.59 ID:6XJWxLGZ0.net
>>17
> >これはインフレの前兆です。
> よくわからんが、いい話なんじゃないの?

インフレが良いことか悪いことかは,その人の立場による。
物を売る側の企業にとっては良いことでも,家計を預かる主婦
にとっては,悪いこと。



157:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:31:46.90 ID:ycTSbZG20.net
>>117
インフレなら旦那の給料も上がってるはずだから悪いことではないんだよ
問題は物価の上昇をトリガーにしたことで家計にダメージは少なからずあるからね
それでも日本中の世帯が値上がりを受け入れてその分消費してくれれば成功なんだけど大抵グレードダウンしそうだしな・・・
やっぱり賃金の上昇が追い付いてるとは言いづらいし



18:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:08:55.79 ID:cRUHrbbG0.net
インフレが来るからデフレ時代のようにふるまえと意味不明なことを言う”専門家”



677:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 11:18:57.74 ID:IBe9HJpV0.net
>>18
それ。

まさにそれを書きにきた。
インフレであろうがデフレであろうが財布の紐を固く!
「経済が回ることなんてあってはならない」というのが
この国のメディアが言いたいこと。



19:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:08:56.67 ID:B3VLyD2J0.net
商品を小さく開発する専門家に聞いてどうすんだよ。
「インフレの前兆」ってこいつの願望じゃねえかw




21:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:09:39.60 ID:6gU1pfb70.net
物価統計的にはこういうのはどう処理されてるんだ?



1000:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 11:41:39.29 ID:ctT7avvo0.net
>>21
東大とか慶大の物価指数では内容量までは反映してないのでそういうのも考慮すべきではとは言われてる



25:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:10:17.84 ID:kTCK73Kv0.net
何はともあれ、長年のデフレ傾向が経済を歪めてるからなぁ。
緩やかにでもインフレはしてくれないと困る。




26:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:10:31.89 ID:OKM4sp3E0.net
お菓子開発頑張ってると書いたやつに
小さくするだけのお仕事ですと書いたら黙った




649:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 11:16:10.44 ID:fSfH5bGO0.net
>>26
やっつけたつもりなのか?



32:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:11:45.04 ID:JHPFWewh0.net
小麦粉なんか750gとかだしな



34:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:12:04.20 ID:liA2M16N0.net
もう材料ケチるのは限界で、実際値上げは始まってますよ・・。



37:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:12:42.23 ID:ETxImq050.net
消費者が価格アップにすごく敏感だから小さくしてごまかしてる
外食も手を変え品を変え室を落としてる




40:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:13:14.91 ID:RRdEfyEJ0.net
駄目なインフレの典型コストプッシュなだけ商品の付加価値ではない買う物を減らすだけ



49:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:15:36.56 ID:dfdsSb390.net
ここ数年これやると代替品じゃなく
全く別の品目を買うようになったな




50:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:15:41.68 ID:MoFrXGY30.net
まあ見てな
大きさだけじゃなく
そのうち品質も落としてくるからな




56:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:17:35.94 ID:OKM4sp3E0.net
>>50
実際落ちてる
成分表みると混合の変化でわかる
それからするとパッケージ新しいからといって旨くなるわけではないね



51:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:16:08.98 ID:5ITpNDKO0.net
専門家が今更インフレの兆候って
言うのが10年遅い




54:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:16:58.69 ID:Uyk9i+SZ0.net
コッソリ量を2割減らしたあと、
内容量1.2倍!お値段1割アップ!ならお得な感じに。




58:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:17:54.06 ID:dJM7QjcG0.net
菓子全く買わなくなったな。タバコと一緒で無くても平気なことに気づいたわ



78:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:22:00.19 ID:S/GSCfbF0.net
>>58
うちもほんとお菓子類買わなくなった
袋開けた時のあのガッカリ感は味わいたくないし



60:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:18:26.17 ID:5ITpNDKO0.net
厳密にはスタグフレーションだけどね

以前から一流メーカー品は量減らして薄めてしてたからな
最近はそれに加えて、露骨に値上げしてるからWパンチ状態




62:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:18:33.33 ID:W6p1x6C90.net
インフレ時に家計の引き締めなんかやったら死ぬで
無駄を無くす意味なら良いけど、貯蓄は死亡フラグ
まぁだから景気が良くなるんだけどな




69:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:19:58.83 ID:b27lJVeW0.net
インフレなのに
財布のひもを引き締めろってか?
どういう頭の構造してんだこの馬鹿
それでなんとかなるレベルなら
インフレなんて単語はさむなアホ




74:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:20:42.09 ID:Q5oo0BXg0.net
むしろ今インフレになったら景気良くなるわ。



76:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:21:19.20 ID:Fiya7ZcuO.net
近所のスーパーの弁当が

398円(税込)→398円(税抜)になった




313:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:46:17.45 ID:w38B8YoA0.net
>>76
それな
外税→内税→外税→内税…
を繰り返すだけであら不思議、売上up!



81:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:22:06.64 ID:5ITpNDKO0.net
コンビニの弁当の少なさにはアッパレアッパレだけどね
一口サイズ
値段はほか弁並に取ってるから




82:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:22:17.36 ID:NIr7oQb40.net
キットカットの袋入りのやつ、手にとってみたけどそっと棚に返した



83:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:22:18.62 ID:QIHrpdEd0.net
だからさ、まっとうなインフレなら賃金あがるからこんなことする必要ないんだって

インチキばかりやってるからインチキが必要になる




84:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:22:21.88 ID:JWHfonDK0.net
なにが努力だよwww馬鹿かw



86:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:22:32.06 ID:RRdEfyEJ0.net
100円ショップが人で一杯のはずだわ



87:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:22:40.88 ID:RFPq9khX0.net
おかげで無駄なもの買わなくなって健康的になったなw
消費者が賢くなって無駄な物買わないから
どうでもういい物は売れなくなってるのがここ何十年じゃない?




91:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 10:23:20.02 ID:IiCX6byn0.net
そもそも給料増えてるって自民ほざいてるけどその分増税してたらなんの意味もないってわからないのかな?アホなの?






「なんで無計画に三人も作ったんですか。俺ならもっと考える」「家族にがんじがらめの人生むなしくないですか。俺ならもっと(略」

SNSで元婚約者が結婚した事を知った

年末に彼女を取られた件

先日妻に「子供が一番であなたが1番になることは絶対ないので私にバレないようにに浮気相手を見つけてほしい」といわれてしまった

相席居酒屋で働いてるけど質問ある?

旦那に不倫されて、復讐した話

33歳の不倫してるおばさんだけど もう色々とリセットしたい

嫁と車を何買うかバトってるんだが意見頼む